2018年10月17日

正倉院裂

定期的に、京都まで染色の勉強へ行っていますが、


今回は、正倉院裂について、でした。


実際に正倉院へ納められているものの一部や、


当時のものを複製するために、用いられた様々な染色の道具などを見せていただき、


改めて、今残されている宝物の貴重さを感じました。


1200年以上も前の色が鮮やかに残された織物が紹介されると、感嘆の声があがっていました。


勉強のための写真は撮らせていただくことができましたが、


非公開ですので、


気になる方はお声かけくださいね。


夜は、カラーを愛する人たちと、


祇園の秋を・・・


松茸土瓶蒸し、いちじくの天ぷら、銀杏、すっぽんなどなど、


存分に味わいました。


こちらも写真撮影不可^^;


最近、アート表現の方が怠りつつあるので、


この経験を活かしていきたいです!







写真は染料の元になる植物です。
  


Posted by ayumi at 10:47Comments(0)色彩