2011年04月04日

選挙のコーポレートカラー

統一地方選が告示され、あちこちでカラフルな旗を見かけたり、派手なユニフォームを着て活動する方を目にするようになりましたね。


それぞれ、象徴とするカラーを統一して、イメージ戦略を行っておられます。


候補者の好きなカラーにしているのか、イメージや目立つから、で決めているかは、分かりませんが・・・


例えば、同じ「青」をカラーに選んだとしても



深海をイメージさせるような、濃紺なのか、

広い海をイメージさせるような、青なのか、

自由な空をイメージさせるような、空色なのか・・・



人に与える心理効果は変わってきます。


明度=色の明るさ、彩度=色の鮮やかさの違いも、選びたいな、と思う人の心って違うのです。


このピンクは好きだけれど、こっちのピンクはイマイチ好きになれない、ということもありますよね。


候補者が、どういう理念を持って、どういう政治をしたいのか、とカラーがマッチしていないと
ちぐはぐな印象を受けるし、色のイメージ戦略が逆効果、ということも有り得ます。


真面目に、誠実に、を表すブルーも、彩度も低く明度も低いカラーとなると、
それは実際に「動き」を表さなくなるし、


希望の光、明るいイエローも、彩度によっては、刺激が強く、軽薄な印象を与えることもあります。



経営者の方のコーポレートカラーのアドバイスをさせていただいておりますが、
どういう理念で、どんな人に支持されたいかを中心に、
印刷物にした場合、建築物に使用した場合、ユニホームに活用した場合なども含めて、
企画させていただいております。


社長が好きな色だから・・・、と思って社員が使うより、


こういう意味があるから、この色なのだ、と納得して会社全体として使っていく方が団結力が生まれます!


言葉よりダイレクトにメッセージが伝わることもあるカラー。

それぞれの持ち味を活かし、元気な社会になるように、色のパワーを最大限に活用してもらえたらうれしいです。

選挙のコーポレートカラー


















同じカテゴリー(色彩)の記事画像
〇〇の話は長い。
備前 松井宏之 陶展
マリーローランサンとモード
紫陽花@手柄山温室植物園
掛け軸に。
リセットの白
同じカテゴリー(色彩)の記事
 〇〇の話は長い。 (2023-08-27 11:37)
 備前 松井宏之 陶展 (2023-07-03 15:49)
 色を着ない夏? (2023-07-02 16:20)
 マリーローランサンとモード (2023-05-19 10:38)
 紫陽花@手柄山温室植物園 (2023-04-12 10:11)
 掛け軸に。 (2023-02-18 17:36)

Posted by ayumi at 11:36│Comments(0)色彩
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。