2021年06月20日

パーソナルカラー診断@zozoグラス

申し込んでいたZOZOグラスが届いたので、


早速やってみました!








メイクをとって、明るいところで、前髪をあげて・・・



アプリで写真を撮りながら、肌色測定!



結果は・・・・



イエベ春タイプ!!笑



明るい肌のニュートラルカラーでした。



たしかに、ブルべでもすごく赤みがあるわけではないので、プリオリコスメでも、イエベ寄りブルべファンデを使っていますが、



イエベってことはないのでタラーッ


お客様や、


同業のアナリストさんにお聞きしても、



オータムさんがサマーになったり、



めちゃくちゃスプリングの方がウィンターになってたりで、かなりの確率で外れておりますようで・・・残念なうわさも多いみたいです。





メラニン量やヘモグロビンの量的には合ってそうな気もするという話も出ました。



ただ、関心を持たれる方が増えるということは、



よいことですね^^



診断後、肌色タイプに合わせたオススメのファンデーションも出てきましたが、



またまた相当の数の商品があり、そして色の範囲も広かったので、



診断はしたものの困ってしまう方もおられるだろうな、と思います。



やはり、ファンデーションの色もしっかり分析してくれる、プロの診断を受けることをお勧めします!!





ちなみに、ファンデーションをつけた状態でもやってみたら、


肌の明るさ(メラニン)はそのままで、赤み(ヘモグロビン)の量が減っていました。




これは、実際の肌と同じ明るさで、赤みだけが抑えられて、首の色と合っていることだと思います。


さすがパーソナルカラーに特化したコスメ、プリオリコスメ!!



いろいろファンデーションをつけてみて、変化をはかると面白そうだな。マニアックだけど笑












  


2021年06月14日

小麦肌ブルべ

ファンデーションの色選びを


肌の明るさ暗さで選んでいませんか?



色が白いから明るめ、


小麦肌だから暗め、


という選び方をされている方が本当にたくさんいらっしゃいます!


色白さんでも、ブルべ・イエベによって合う色は違うのはもちろんですが、


小麦肌ブルべさんもいらっしゃるのです。


しかし、


小麦肌ブルべさんに合うファンデーション、


本当に売ってない!!


いろんなコスメ売り場でチェックしておりますが、


暗い色って黄みがかった色で、


イエベさんにはよいかもしれませんが、



ブルべさんには合わない色。


これは昔からのようで、



それで、色が黒いとイエベ。のような間違った説が浸透してきたのでは、と思いました。



日本人に少ない→売れない→作られない?


のかも。



プリオリコスメの社長は、そこで、ないものを作ろう、と小麦肌ブルべ用のファンデーションを作られました。



通常のブルべだとピンクみが強くて、


顔色には合っても、黄色めの首との差ができてしまうことがあり、


その差が出ないように色が合わせられています。



ブルべと言われたから、ピンクっぽいファンデーションをつけてみたけれど、白浮きしていると感じられた方は、


プリオリコスメのBYシリーズをお試しくださいね。




パーソナルカラー診断を受けた後、ファンデーション選びもしっかりやってくれる、プリオリコスメの代理店がお勧めです。


自分にぴったりのファンデーションをみつけましょう♪





当サロンでは、メイク付きコース(トータルコース)をおすすめしております。


お肌の敏感な方、マスク荒れが気になる方にも、やさしい美容液ファンデーションです。







色番号をご存じの方で、気になっておられた方は、


こちらのオンラインサイトからどうぞ!!


















  


2021年05月31日

ココデヴァンモイスチャライザーローション

先日お知らせした、



新発売の化粧水ですが、



使い続けるとどんどん良くなってきています。


そして、うれしいことに、


美白効果もあるそうなんです。


私は敏感肌なので、


美白用のものを使うとピリピリしてしまい、


これまで使ってこられませんでした。


なので、


これから美白を目指せる!と思うと嬉しいです。



何歳からでも遅くない!


と言い聞かせて、


長年諦めていたものをこれから取り戻すぞ!


ありがとうプリオリコスメ!!



  


2021年05月29日

ついに!!

ついに、


プリオリコスメの


化粧水が発売となります!!(来月末予定)


美容液成分たっぷりのファンデーションとベースだけでしっとりするので、


朝は、あまりケア用アイテムが必要なかったのですが、


夜のケアもプリオリの、敏感肌にも優しいケア製品が欲しいという長年の愛用者の声を受けて、


やっと?!できた。

その名も

「ココデヴァンモイスチャライザーローション」


長くて、カタカナ苦手な私は覚えられないんですが^^;


セラミドをたくさん配合して、敏感肌なお肌へ安心して使っていただける処方で、お肌改善効果の高い化粧水だそうです。




私は一般的な敏感肌用でも、ピリピリ赤くなってしまうことが多いので、

皮膚科でおすすめされた化粧水を使っているのですが、

サンプルが届き、恐々使って見たけれど、


大丈夫でした!!

プリオリコスメの社長が、


「トロッとさせてごまかすわけにはいかない!」


とおっしゃっていた通り、


さらっとしているのにしっとり。染み込んで保湿。


エステとかも行ってみたいけれど、クレンジングとかが怖くていけないので、セルフケアオンリーですが、


プリオリのファンデとパウダーのおかげで、マスク生活もなんとか保てています。

さらに強い味方ができました!



プリオリファンデで肌が調子良くなった!と言われる方にはぜひお試しいただきたいので、


今日化粧水がなくなった方は、難しいけれど、

もう少しで化粧水なくなりそうだから買い足しておこうかな、と思われている方は、

ちょっと待った!

来月までチビチビと持たせてくださいね!










  


2021年05月25日

ブルべ中のブルべ

日本人の肌は、


ブルべとイエベのちょうど真ん中ぐらいの人が多いです。


平均的な肌の色、というのが、


やはり中間なのですよね。





パーソナルカラー診断でも


ライトスプリング、


ライトサマーの方がとても多いです。


イエベよりのブルべ、


ブルべ寄りのイエベ


を見極めるのは、自己診断ではとても難しいのです。



そんな中お越しくださったお客さまは、



ぱっと見ただけで、分かるブルべ肌。


ご自身の診断もサマータイプだとおっしゃって、


私も診断するまでもなく、サマーに見えました。


しかし、


ブルべさんにお勧めのメイクがしっくりこないので、


違うのかも?と思われてお越しくださいました。


そして、お手持ちのアイカラーを見せていただくと、


たしかにブルべ用のアイカラーでした。







こちらのイエベと比べると、ローズ系ブラウンで、ネットにもブルべ夏用とかかれておりました。






しかしこれは、少しだけブルべ寄りの肌に合う色。


めちゃくちゃブルべさんには黄色く映ってしまうのです。


これは色の対比効果によるものです。


下記の3つのピンクは同じ色ですが、


このピンクのアイシャドウを青みの強い色にのせた場合は、
黄色っぽくみえ、

黄みが強い色をのせると、青っぽく見えます。







これが、メイクの色が合ったり、合わなくなったりする理由です。


ですので、ブルべ感の強い肌の方は、


もっともっと青みの強いアイシャドウをのせると、濃すぎず、ナチュラルに見えます。


ということで、


プリオリコスメでも青みの強いカラー 446 444










アイラインには、ブラウンを使わずに、グレー 458を使いました。







ちょっとだけブルべさんにお勧めは、464です。









同じブルべ夏でも、メイク、ヘアカラーの幅は広いので、



自己診断でモヤっとされたら、


メイクなども詳しく診断ができるサロンで診断してみてくださいね。


















  


2021年05月21日

肌にやさしいコスメ。

パーソナルカラー診断では、診断後すぐに、


服を選ぶのが楽しくなった、


顔色がよくなって、周りから褒められるようになった!


おしゃれですね!と言われた、


などのご感想をいただき、


また、その方のご紹介もたくさんお越しになられます。




最近、プリオリコスメを使っておられる方の、


肌が調子いい!というご報告もたくさんあり、うれしく思います!


プリオリコスメのファンデーションでメイクをさせていただくと、


その場で色の違いが歴然とするので、みなさん驚かれるのですが、




長く使っておられる方にも、


肌荒れがよくなった!透明感がアップしたなど


色以外のよさなどもお伝えいただき、


やっぱり、そうでしょう!?と言ってしまいます。



昨日は、プリオリコスメの代理店の全国の交流会がオンラインで行われたのですが、



最近どんどん、プリオリコスメの代理店さんに、20代の方が参入されていて、



若い方にも良さが伝わってきたんだな!と思い嬉しいです。




20代のみなさんにも、ニキビやクマなどのトラブルが目立たなくなったり、


肌へのやさしさも好評ということです。



30代後半からは、ぜひとも使っていただきたい、使わな損するプリオリコスメですが、



10代20代の方にも、よさを伝えられたらな~と思いますニコニコ



若い代理店さんは、


Tik Tok などでも発信されているようですが、


私も始めようかなぁ。


YouTubeもいつか・・・・




  


2021年05月05日

ツヤ肌メイク

いつものGWなら、


帰省ついでに、


や、


お友達同士で遠方から来られる方も多いのですが、



今年は、お近くの方で、


ご紹介の方が中心にお越しになっています。


今日も


会社の同僚が、


今までよりも、とても綺麗な肌になっていて、


どうしたの?と聞いたら、


ここに来たから、と教えてもらって、


とお越しくださいました!


そしてやはり、


プリオリファンデのメイクに感動してくださり、


ご購入下さいました^^


このようなご時世でも、


ご紹介くださるお客様のおかげで、お仕事を続けさせていただけることを、


とてもありがたく思います!


おうち時間が増え、鏡や、オンラインで、顔をみる機会が増えた方もおられると思いますが、


肌が調子良いと、それだけで、気分もよくなります♪


プリオリのファンデーションは、


色と品質で、より明るくツヤのある肌が持続しますよ♪


メイク付きコースで、ぜひお試しくださいね。





アトリエリーフノートオンラインショップ


  


2021年04月18日

ブラウンメイクNG?!

パーソナルカラー診断のあと、


お手持ちのメイクアイテムを拝見して、


アドバイスさせていただいたり、


メイク付きコースの方には、現状のメイクを見させていただいて、


改善点をお伝えしたりするのですが、


メイクのことはよく分からない、という方がされているのが、


ほぼブラウンを使ったメイクです。



というのも、


一般的に売っているのが、


こういう感じで、








明るい色と、メインカラーとブラウンのセットなものですから、


濃い色も使わなあかんのかな、と思ってしまわれるようです。



確かに、明るいカラーから、暗いカラーまでグラデーションで入れていくと、


瞼が立体的になるので、よい場合もあるのですが、


年齢を重ねて、自然に、まぶたがくぼんで、色も少しくすんできた瞼に、


茶色をのせると、


くすみが悪化して、さらにくぼんで、老けてみえる原因になってしまうこともあります。


幅や付け方も人それぞれなのです。





若いころからと同じように、


濃いブラウンをつけ続けていると、ダメですよ!!



くっきり二重の方は、一度、ブラウンをつけるのをやめてみてください。



物足りない気がしたら、目のギリギリにラインのように入れるか、ブラウンのアイラインをつけるとよいですよ♪


ブルべさんはグレーもお勧めです。



私も、昔はブラウンをつけていましたが、


今はくすんでしまうので、あまり使いません。
(昔は一重だったけれど、今はくぼんで二重になったので^^;)




薄いブラウンの代わりに、


イエベさんは、


こちらのカラー

465-Y/OPbeラメ  イエローベース







ブルべさんは、こちらのカラーを入れるとくすみが取れて、明るくなります。


464-B/Pibeラメ  ブルーベース






ナチュラルメイクにお勧めで、ブルべとイエベの真ん中で、よく色みが分からない、という方にもなじみやすいですよ。








  


2021年04月16日

美スト

美スト6月号には、


どう老けるか?どうメークを決めればいいかがわかる

あなたの綺麗を最大限引き出す

「骨格診断」ビューティ


として、


骨格診断別の、メイクアップ方法が掲載されています。


骨格診断は、


体型だけでなく、


顔にも影響するのですよね。


メガネの形を診断するときに、



ミックスタイプや、顔の形、パーツを入れると、

100%3タイプに分かれるということでもないのですが、



やっぱりウェーブの人は、まるいフォルム、

ストレートの人は、スクエア型が似合うことが多いのです。



親子で顔が似ている、というのは、


パーソナルカラーよりも、骨格の方が優先されている気がします。


今回の美ストでは、


ストレートはセミマット肌、などとあり、


パーソナルカラーは関係ない感じで書かれているので、


それもどうかと思いましたが、いろいろ書いてたらまとまりつかないですからねタラーッ


全てはバランスで、「何タイプだから、絶対これ」というものではなく、



いろんな要素を生かしながら合わせ技で良いスタイルを見つけて行くのが大切ですね。






  


Posted by ayumi at 11:14Comments(0)メイク骨格診断

2021年03月25日

& ROSY5月号 

20代のころ、


肌荒れもひどくて、


隠したいために、カバー力のあるファンデーションと聞けば、


いろんなものを試してきました。


肌も弱いのに、


外資系のデパコスファンデもいろいろと試して、


結局敏感肌用のに落ち着いていました。


30代でパーソナルカラーアナリストのスクールを始める時に、


先生になるならばメイクできなければ、と思いメイクを勉強しましたが、



パーソナルカラー理論をもとにしたという、プリオリコスメを使用する前、


肌荒れしたらどうしうよう。と不安でいっぱいでした。


色に特化って、成分はあまりよくないのでは?と思ってしまい・・・


しかし、合う色を見つけてもらい、


使ってみると、肌がツヤツヤ、


明るいのに、首と色がつながる!!


薄付きなのに、カバー力もある!!


と、感動。


石鹸で落ちるやさしさにも感動しました。




当時は、


色にこだわっているコスメに、使い心地や肌への優しさを期待していなかったし、


ブランドコスメの方がいいと思っていました。




だから、今、ファンデーションをお客様につけさせていただいた時、


やっぱり感動されるのは、30代を超えた方が多いです。




いろいろ試してきた経験を経て、


え?!ナニ?これ??と驚かれるのです。


20代は、まだまだいろいろ流行りのコスメをためしてみたい年頃だし、


ブランドにあこがれもあるだろうし、いろんな情報があって、目移りする世代。



色さえ分かれば、自分で他のメーカーを探す!って方もおられるのも当たり前、納得です。




しかし、


近頃は、学生さんでも、


え?すごい!と感動される方がおられて、


すごいな~と思います。


デパコスよりは安いけれど、


ドラッグストアよりは高めだけど、このファンデーションを使いたい!


と言われると、


本物を見る目があるな~と感心します。



流行り好き、ブランド好きの若かりし頃の私だったら、たぶんスルーすると思うので・・・^^;



最近は、若いインスタのインフルエンサーさんが使用されていたり、



& ROSY 2021年5月号では、


口コミコスメのコーナーにも紹介してくださっています!!


若い方にも支持され始めたということはうれしいですね♪













使い始めて10年以上経ちますが、


おかげさまで、難しいウィンター肌に合う色なのはもちろん、


肌の調子もよくて助かっています。



ぜひパーソナルカラー診断メイク付きのコースで、


似合う肌色と付け心地の良さ、透明感を実感してみてくださいね!!



アトリエリーフノート


ネット予約

オンラインショップ













  


2021年03月12日

こうぶつヲカシ

オンラインミーティングがあり、


事前に主催者の方が、


素敵なお茶&お菓子のセットを送ってくださいました。



ピカピカこうぶつヲカシピカピカ


インスタで人気のお菓子だそうです。


カラー好きにはたまらない!!







お茶とセットになって、


オンラインミーティングをしながら、いただきました。


食べるのもったいない!


と言いながら、食べ始めると止まらなくて、食べてしまいました(笑)







似た形のイヤリングをつけて参加しましたよ~♪





  


Posted by ayumi at 18:26Comments(0)スイーツメイク

2021年03月04日

DIOR ブラシクレンザー

最近、


一度パーソナルカラー診断にお越しくださった方が、


再度メイクレッスンに来てくださることが増えてうれしいです。



パーソナルカラーで似合う色が分かったけれど、いざブルべのカラーを買って試すと


違和感?という方もおられるんです。



付け方にもポイントがあり、


ただ付ければよいというものではなく、


似合う顔の形、

流行り、

バランスなども必要ですし、


色重ねのポイントも大切。





そして、ブラシも重要で、


せっかくのカラーをチップでべたっとつけたり、


プラスチックのブラシで、つけるとムラが出やすいのです。


そんなこんなで、


プリオリコスメの熊野筆はとっても高性能。


お手入れも丁寧に使うと一生ものです。


→熊野筆



大切なブラシのお手入れは、水洗いのほか、


自分自身だけが使うならそんなにアルコールは使わないけれど、


昨今の事情で、


かなりアルコール消毒をしていたら、


天然の毛なので、傷みが気になってきました。


そしてよいクレンザーを探していたら、


口コミで人気のあったDIORのメイク洗浄液を発見。ブラシをケアしながら、除菌抗菌効果がある優れもののようで、







早速ゲットしました。


試すと、毛が柔らかくなるし、すっきり着色も落ちるので、なかなか良いです!!


速乾性というのもよいですね。



髪の毛をケアするのと同じように、


ブラシも大切にケアして長く使いたいですね!!















  


2021年02月26日

モテピンク。

2月のカレンダーを見たら、


「フラミンゴはなぜピンク??」

というフレーズが目に入ったので、読んでみました。


フラミンゴは赤い色素が多く含まれている小エビや藻類などのエサをよく食べ、クチバシ
を使って、羽の付け根から出る赤い脂分を羽全体に塗って羽を手入れしているからで、

色鮮やかになればなるほど異性に魅力的に映るので、鮮やかなピンク色になってモテようとするために手入れを頑張っている。

ということが書いてありました。

面白いですね。

人間も、モテカラーといえばピンクサクラ


メイクの定番カラーもピンクで、

よりかわいらしく見せるのに効果的な色ですよね。


ピンクはやさしさ、愛情を表す色でもあるので、


フラミンゴほど全身でなくても、少し小物に取り入れるだけでも、


優しい印象を与えてくれます。


春ももうそこ。


メイクやファッションに

ぜひピンクを取り入れて見てくださいね。


自分に似合うピンクを知れば、モテも最強ですよ!!


似合わないと思っている方も、似合うピンクは必ずありますよ^^


サロンには、ピンク色の花を飾りました。
















  


2021年01月23日

雨の週末。

緊急事態宣言中の雨の週末。


姫路駅前も人出は少ないのかな、と思いきや、結構な人タラーッ


スタバも相変わらず行列でした。


当サロンは、緊急事態宣言に入ってから、少しキャンセルもあったり、やはりご予約は少なめになり、



2月7日以降のご予約が入るという感じです。



緊急事態宣言が終わって、春休みに入ったら、学生さんも増えるし、新生活の準備のための診断ですごく込み合うので(コロナ落ち着いてそうなってて、ほしいですが・・・)



今のうちにお越しいただけると、ご希望の日時にご予約いただけるな~と思いますが、



時節柄、「今がチャンスですよ!どんどんお越しください!!」とは言えないですよねアセアセ



とはいえ、ありがたく、今日も明日もご予約いただいておりますので、



こんな時でもお越しくださるお客様のために、


感染防止対策をしっかりしながら、


粛々と楽しくお仕事したいと思います!!




この緊急事態宣言内に少しでも落ち着くことを願うばかりです。



  


2021年01月17日

自己診断イエベになる理由。

引き続き、


サマーブームで、5組連続でサマー!!


ほとんどの方が、


自己診断、お友達診断で、イエベだと思われていました。


なぜそうなるか・・・・


ちまたに多く売っている服には、


イエベが多い。


ベージュ、カーキ、オフホワイトなどなど、


着やすい色です。


しかし、


ブルべさんが着ると、


顔色が黄みがかるし、


手なども黄みを帯びてみえるのです。


そう、イエベの服を着ることで、


全体に黄色っぽい肌の色に見えてしまうため、


イエベ??


と思われる方が多いのです。




そして、そう思い込むと、


ブルべの服を着なくなり、


白い透明感のある肌になる感覚を得る機会が少なくなってしまいます。


また、ファンデーションの色も標準色と言われている色は、イエベが多いので、


それをつけていると、少し黄みがかってしまいます。


これらのことが、


自己診断イエベになってしまう理由の一つだと思われます。



真ん中の方は、そうなりやすいですが、




ど真ん中ブルべさんもイエベと思われてる方多しです。


ブルべファンデの透明感に


みなさん、驚かれて、


帰られました!!













  


2021年01月06日

ツヤツヤスタート!

新年から、パーソナルカラー診断、骨格診断、メイク、


と張り切って働かせていただいております!



昨日は、お母さまと娘さんペアでお越しくださいました。



昨年受けられた娘さんが、プリオリコスメのファンデーションを使われていて、


首との境目がなくなったから、私も!


とお母さんがお越しくださったのです。


嬉しいですね~


診断を受けてから、実は色白だったんだ!と気づかれたそうですが、



本当に、同じような方、多くいらっしゃいます。



服の色とファンデーションの色で、ダブルで顔色を暗く、くすませてしまっている場合があるので、


両方変えると数段肌色が明るくなるんですよね。



お母さまも、プリオリコスメの自然な色と、ツヤに驚かれていました!!



年代を選ばないので、親子でプリオリコスメ使われている方、多いですよ~♪


ツヤ肌は、運気もアップ、


こんな時期だからこそ、ひと手間かけて、ツヤツヤ明るく過ごしましょう!






  


2021年01月03日

熊野筆セット

メイクをしてもらって、


気に入った感じになったから、


同じ化粧品を買って帰ったけれど、


やってもらったような出来にならない・・・


腕がないからかな??と思われたことはありませんか??



もしかしたら、それはメイクブラシが原因かもしれません。


チップでつけてはいませんでしょうか?


またプラスチックのブラシでは粉をおとしていませんか?


ちゃんとした筆をつかうと、


きめ細かな仕上がりになるし、


きれいな立体感も自然に作れるんですよー。


お肌にも優しいです。


昔はチップを使っていましたが、今はほとんど使わなくなりました。


難しそうに見えるかもしれませんが、


ムラになりにくく、チップより簡単です!!




最初は高く感じるかもしれませんが、


丁寧に使えば、一生ものになる熊野筆。


フェイスブラシで、粉をそぎ落とすようにつけて、


チークブラシで、頬にまるく円を描き、



ハイライトブラシでアイホール全体に、ホワイトを入れ、


アイカラーブラシで、一番薄いカラーをのせ、


目尻に、アイカラーブラシSで、ポイントカラーを入れ、


際にアイカラーSSブラシでアイラインを引きます。



こちらの6本基本セットがお勧めですよ!!








欲しいなーと思いながら、なかなか買う機会がない、という人も多い、


きちんとメイクブラシは、


贈り物にもピッタリ。


この春、


大学進学や、


社会人になられる方へのプレゼントにもよいと思います^^



新しい年、新しいブラシで、気持ちよくスタートさせましょう!!


オンラインショップでお求めくださいね。









  


2020年12月29日

少しずつ揃える前に・・・

マスク生活の中でも、


トータルカラーコース、ナチュラルメイク、メイクレッスンなど、メイク付きコースが大人気です。



そして、イエベと思っていたけれど、ブルべだったさんが急増加しており、



ファンデーションBYシリーズをつけたお客様はみなさん、



何この透明感?!本当にすごい!!



とおっしゃられます。



私もその透明感に毎回うっとりしてしまうのです。


似合う色も分かったことだし、


いろんなかわいいコスメがたくさんあるので、


また少しずつ買い揃えよう、と思われるのも当然なのですが、



いざ、選ぶ段階になると、この色で合ってたかな??


と難しいものです。




というのも、色には対比効果などもあり、


パッケージの色や、隣に並んでいる色にも影響されるし、


ライトの色調によっても、変わって見えるから、


ブルべとイエベの真ん中の方が見分けるのは至難の業です。




一度は、また考えます、とおっしゃって帰られても、


やっぱり欲しいと、後からご注文をいただくことが多いのです。



お好きなブランドがある方にも、


最初、まず一本、プリオリメイクを色見本として持っておくのもよいのではないかな、と思います。



リップの色やアイカラー、チークなど、微妙な色選びに時間を取られたくない方は、





ぜひ、こちらのスーパーセットをお勧めします!!



ファンデーション2本、ベース、ハイライト、パウダー、リップスティックorリップグロスから好きな色を2本、アイカラー、チークから、好きな色を5色選べ、

スポンジとポーチもついているコンプリートセットです!


来年社会人や、大学生になられる方にもピッタリですよ~♪♪



写真は、ブルべさんにお勧めのピンクメイクセット。


似合うものだけが、こんなに入って!!22,000円(税別)。


反対のベースの使わない色も入っているパレットを買うより


無駄がない。








買わなきゃ人生損する!(←言い過ぎか 笑)



ぜひ、基本のセットにしてくださいね。


パーソナルカラーメイクアップコレクション





  


2020年12月26日

パーソナルカラー警察!!

マスク警察、


自粛警察、


と、いろんなことを取り締まる?方のことを耳にするようになりましたが、


なんと、


パーソナルカラー警察、


という言葉もあるようです笑笑



ブルべなのに、イエベの服を着ている、


イエベがブルべのメイクをしている!


と、批判?するそうですが・・・



ヤバい!


私も完全ブルべなのに、


ブラウンのコートを着ている!!


見つかったら、逮捕や。笑






経験が豊かなパーソナルカラーアナリストなら、



似合わない色でも、似合わせる方法をお勧めしたり、


色の組み合わせ方を提案できるはずなので・・・


また、ブルべ、イエベの真ん中の方は、どちらでも、そんなに変にならない領域があります。



ヘアカラーも似合わない色は、似合う色+インナーカラーやハイライトで取り入れられるし、


若いうちには、なんでも挑戦してみる方がいいよーとお勧めしています。





なので、マスク警察、自粛警察 ●●警察と呼ばれる方は、知識や経験があまりなくて視野が狭くなってしまっているか、純粋で真面目すぎるか・・・かもしれませんね^^;



でも、唯一、ファンデーションの色、だけは、ズレるとえらいことになるし、組み合わせも不可なので、



私も警察になってしまうかも?!笑






ただ、違っていても、お伝えする方がよいのか、しない方がよいのか、時と場合によるので、



確認されたい方は、診断の際にメイク用品をお持ちくださいね~。




























  


2020年12月21日

今年売れなかったものランキング

今年も残りわずかになりましたね。

いろいろイレギュラーな年になりました。



今年売れたものには、マスクや除菌グッズ、そして、今年売れなかったものに、化粧品大泣きとランキングがありました。

確かにリップはあまり売れませんでしたが・・・なき



ファンデーションは、いつも使ってくださっている方からは、変わらずご注文いただいておりました。

自粛期間中、ケチって使おうとしていたのですが、付けない日は肌が乾燥してしまい・・・

プリオリのファンデーションに、コラーゲンやヒアルロン酸など美容成分がたっぷり入っているため、



ノーメイクよりやはりメイクをした方が肌の調子が良かったので、マスク生活ともいえど、

ちゃんとつけるようにしました。

何よりも、ノーメイクで鏡を見た時に、ガッカリするんですよね(笑)


ということで、

新しい年に向けてお買い忘れはありませんか?


コスメのご注文は、年内は12月27日まで、年明けは、5日から発送になります。


アトリエリーフノートオンラインショップ


通常営業は、HP、ご予約状況は、24時間ネット予約にてご確認くださいね。


  


Posted by ayumi at 16:18Comments(0)メイク

2020年12月13日

ファンデーションのフリーサイズ

洋服には、


フリーサイズっていう表記がありますよね。


Mサイズの小さめから少し大きめまで、幅広く合うように作られていて、ウエストもゴムだったり、

丈も背の高い人には短め、低い人には、少し長めでもおかしくないように設定されていて、

販売側には便利な設定。

Mにしようか、Lにしようか、と悩んでも、フリーなら多少幅があるから大丈夫かな、と思ってネットでもフリーの方が

細かいサイズ展開よりも買いやすかったりしますからね。


でもちょうどピッタリになることもあるけれど、やはり大きかったな、や、フリーの割には、キツかった、と思うこともあると思います。


ファンデーションのナチュラルなカラー、真ん中の色、などもこれに当てはまりますね。


平均的な色は、ちょっとブルベでも、ちょっとイエベでも、そんなにおかしくないように作られている、真ん中の色です。


細かい色展開があると、逆に分かりにくくなるから・・・


だから、どっちだろう?とわからない方は、これを買っておられるようです。

そして、ちょうどど真ん中の、合う方ももちろんおられるのですが、

少しブルベだと、なんとなく、夕方くすんでくるけれど、ファンデーションってこんな物なのかな、と思われているみたいです。

それはそれで、フリーサイズの服がピッタリきてなくても、気にならない方のように、

ご本人が気にならなかったらOKだと思いますが、


なんだかモヤっとされる方は、服の色だけでなく、

ファンデーションの色選びも細かく教えてくれる、パーソナルカラーサロンへいくことをおすすめします!

プリオリコスメの代理店になっているパーソナルカラーサロンは、メイクの色選びも教えてもらえますよ♪


当サロンでは、メイク付きのコースを選んでいただければ、ピッタリのカラーを実際につけて、付け心地などもご実感いただけますので、
ご利用くださいね。











  


2020年11月25日

土台のカラーが大事。

このところ、

学生さんもパーソナルカラー診断のメイク付きコースを受けられる方が増えてきました!

若いとファンデーションもあまり使わなくても大丈夫かな、とも思うのですが、

やはりハリハリっとした肌も、

メイクすると、よりツヤやかになるので、

改めてメイクってすごいな、と思います。

若い時は、私も、ファンデーションの色よりも、

つい、アイカラーや、リップの色選びばかりに意識が向いていましたが、

本当はいちばん大切かもしれない、

肌の色。

イエベのファンデに、ブルベのアイカラーをのせるとくすんでしまい、

ブルベのファンデにイエベのチークをのせると違和感。

ポスターを描くときに、真っ白い画用紙にポスターカラーで描くと、鮮やかな仕上がりになって綺麗だけれど、

和紙のような黄みがかった紙にポスターカラーで描いても、鮮やかにならない、

反対に、ナチュラルな水彩を使う時に、真っ白な画用紙に描くよりも、黄みがかった和紙に描くほうが、

しっくりくる、和紙にポスターカラーで描くと、馴染まない、というように、

土台選びも重要なのです。

こんな明るい肌色になったことない!

と20代前半の方が言われると、

よかったね!!早い段階で似合うファンデーションに出逢えて!!と思います。

(私は、30代前半まで、気付いてなかったので・・・)

なので、多少しわやタルミはあれど、

今の肌の方が、若い時よりいい感じだと自負しております。


そう考えると、年齢はあまり関係ないのかも、、、何歳からでも綺麗になれます!

40代以上の方もまだまだ綺麗な肌になれますよ♪


似合う色をぜひ付けて、本来の肌を生かしたファンデーション選びを体感してみてくださいね。


メイク付きコースは、

ナチュラルメイク、トータルカラーコース、スタイルアップコーディネートコース、メイクレッスンになります。


















  


2020年11月19日

2020-2021 ウィンター メイク

プリオリコスメ2020-2021冬のメイクの研修を受けました!



毎シーズンのトレンドメイクをレクチャーしてもらえるので、


お客様にはもちろん、


自分自身も、


旬の顔が作れて、古いメイク顔にならないので、代理店でよかった!と思います。


眉の形も年々変化していきますものね。


ご紹介するのは、トレンドカラーのグレイとパープルを使ったメイクです。


ブルベさんは、得意のカラーですが、


イエベさんは、グレーはくすみやすいので、


目の下に、オレンジベージュを入れるのがポイントです。


形は、キャッツアイ風に、少し上げ目に、ラインも少しだけシャープに。



ブラウンメイクなどの無難なメイクしかやったことない、という方は、ぜひトライしてみてくださいね。


プリオリコスメは、サスティナビリティなコスメ、


同じパレットでも、色の組み合わせを変えて、自分に似合う、旬メイクにしていくスタイルです。


今の時代にものすごく合っている、合ってきました!!



当サロンでは、ナチュラルメイク、メイクレッスン、トータルコース、スタイルアップコースでお伝えできるので、


ご希望の方は、2021冬メイクをやってみたい旨、お伝えくださいね。





















これからも長く使えるコスパ最高のメイクパレット


ブルべ用






イエベ用






ご購入は、


アトリエリーフノート オンラインショップで♪





  


2020年11月14日

嬉しいお声続々と・・・

パーソナルカラーも骨格診断も、通常、一回すると、年齢を重ねても診断結果はあまり変わらないので、

一度お会いするだけのお客様も多いのですが、

お客様が、診断後、パーソナルカラーと骨格診断、そして似合うメイクで、誰かにお会いされると、

「どうしたん?なんかいつもより綺麗?!」

と言われたりして、

その後、その方にご紹介をしてくださって、、と長くご縁が続いていきます。

本当に、今月もご紹介のお客様がたくさん!


外見が変わると、言葉で伝えるよりも説得力もありますね。



そして、診断を受けたあと、とてもよかった!と言われる方が、メッセージをくださったりして、

嬉しく思います。

先日も、以前骨格診断と、パーソナルカラー診断、そして似合うメイクのセットをご購入してくださったお客様から、

若いママ友にオシャレですね、と言ってもらえるようになった、

とか、

初めて異性から、綺麗になったね!と言ってもらえた、

など、と

喜びのお声をいただきました。

褒められると伸びるタイプなので、

さらにやる気が出ます♪

ありがとうございます!!


骨格診断+パーソナルカラー診断+プリオリメイク。

この組合せが最強です。

どれも外せないので・・・

スタイルアップコーディネートコースか、トータルカラーコース+骨格ベストコースをおすすめします!

お時間、ご予算に余裕が・・・と思われる方は、

ショート&ショートコースとナチュラルメイク、などと組合せてみてくださいね。
















  


2020年11月09日

師走のような・・・

師走のごとく、


忙しい毎日アセアセ


パーソナルカラー、カラーセラピー、骨格診断、ショッピングにメイク、養成講座・・・


withコロナ時代、


感染防止策をしつつの日常生活ができるようになったためか、


イベントや、結婚式、旅行など用の洋服選びのために


お越しになるお客様も多くなっています。



そして、


ようやく来れた!!という方も多く、



2年ぐらい気になっていて、やっと来れた!!


と言われる方や、


旦那様からの、クリスマスプレゼントと誕生日プレゼントで来れた!!


という方、


メイクが初めてで、これからがんばりたい、



洋服屋さんに入るのが抵抗があって自分で選べなかったので、


選べるようになりたい!



過去の恋にサヨナラして、新しい相手をみつけたい!!





もう、本当にいろいろな方が、これをきっかけに、新しい自分をみつけたい!と



一大イベントとして、来られているので、



私も一切手を抜くことなく、全速力でやっています!!



ので、終わるとヘロヘロです。



果たして明日、起きられるのだろうか?



と心配で、寝ているのですが、



ストレスで疲れているより、肉体的な疲れだからか、



よく眠れて、元気で起きれますが、




足腰は痛めです(笑)


昨年までは、


旅行や出張などが多く、時間があればウロウロしていましたが、



今年は、ネットショップ作成、マスクケース作成、水墨画制作など、



部屋にこもって真面目にコツコツとがんばれたので、



たまにはじっとしていることも必要だな、と思いました。




今年も残りわずかとなってきました。






寒いと感染力が強まるそうで、


予防対策に、一層気を配りながら、



みなさんが、すっきりと新しい一年を迎えられるように、お手伝いさせていただます^^
  

2020年11月01日

11月1日

11月1日ですね。


もう11月・・・


今年もあと2か月です。


早いですね。


毎年思いますが、今年はより一層早く感じます。


気づいたら、コロナはどっか行ってた。ぐらいに、来年はなれたらいいなぁ。


今日は、


パーソナルカラーは、


ダークオータムタイプさん、


骨格診断


ウェーブさん、ナチュラルさん、




そして、以前受けていただいたお客様の、ストレート×スプリングさんのショッピングで、


いろいろなタイプのファッションアドバイスをさせていただきました♪



ピオレ姫路も、すごい人で賑わっていました。



ショッピングの後、


「たくさん買い物ができて、なんだか元気が出ました!」


と言っていただきました。



色を取り入れると心も明るくなります。



それが似合う色だと、より一層気持ちもあがるので、


似合うものを揃えて、年末断舎離したい方は、



パーソナルカラー診断や骨格診断をぜひ受けてみてくださいね。


今の時期は特にご予約が多くて、今月の枠も少なくなってきております。


年末はなんだか気忙しくなる・・・という方はお早目にお越しくださいませ♡










  


2020年10月31日

ギリギリブルベ

ブルベとイエベの真ん中の、


ギリギリブルベさん、ギリギリイエベさんが多いのですが、


ファンデーションの一般的な標準色は、イエベ寄りに作られています!!


日本人の平均的な肌の色、とされている場合が多く、


ナチュラルなカラーで誰にでも合いやすい、ということで


サンプルの色です!


しかしながらイエベ寄りブルベさんは、最初はなじむので気が付かれないのですが、


夕方にだんだん黄ぐすみしていき、


夜、メイクを落とすと、


あれ?こんなに色、白かったっけ?


とメイクオフしたほうが、肌が白くなる方です。


何を隠そう私もブルベなのに、イエベファンデを使ってくすませていたタイプなのです。





首に合わせると、顔が黒くなるけど、


顔の色に合わせると、首と顔の差ができてしまう・・・・






そんな悩みを持つ方に


お勧めなのが、


BY3 BY2


です。




プリオリコスメでも今一番売れているカラー。



イエベだと思っていたらブルベだったさん、急増中のようです。








ブルベのファンデはこちらから!



もちろん、イエベ肌の方も、


黄みの強い方から、


ブルベ寄りイエベの方


明るい肌、暗めの肌、ツヤ肌、マット肌


幅広いタイプに合うように種類が豊富です!!


イエベファンデはこちらから





  


2020年10月03日

オンライン肌色診断スタート

プリオリコスメのオンライン肌色診断が10月1日よりスタートしました。


モニターを通して肌色チェックを診断し、似合うコスメセットをお届けする新システムです!







微妙な肌色を見分けるのは、プロでも難しく、




適正なライティングの元、時間をかけてチェックしていかなければ正しい診断はできません。




オンラインは、モニターの見え方も、各種機器によって相違がありますので、



実際に、事前に送付させていただくテストクリームをつけて、



お客様と一緒に時間をかけながら診断していきます。



お越しいただき、実際に診断していただくのがベストではありますが、



このような状況で、お出かけしにくい方などにご利用いただけると嬉しいです。



またご遠方の方で、姫路遠いな、と思われていた方も、ぜひご利用くださいませ^^




診断の流れとしては、


お申込みorお問い合わせ→診断ができるかどうか、環境などの確認→ご入金確認→テストクリーム発送→レクチャー→似合うコスメの発送



という流れになります。



HPのご予約フォームに、


オンライン肌色診断、とご記入のうえ、お申込みくださいね。


コスメセットの内容や、価格は、HPをご覧ください。

  


2020年09月21日

ツヤ肌は、元気のもと。

最近体調を崩して元気のないお母さんに、少しでも明るくなってもらいたいから、


パーソナルカラー診断とメイクレッスンをプレゼントしたい、


と娘さんからのご依頼があり、


パーソナルカラー診断とメイクレッスンをさせていただきました。





色でこんなに変わるんですね~!!



と驚かれて、似合うタイプがライトスプリングタイプになったお母さまに、



プリオリコスメで、似合う色を使ってメイク。



イエベさんも、年齢を重ねると、ブラウンを使うとくすみがちになるので、


ゴールドやオレンジを使って明るめに。




どんどんと肌に透明感が増して、



肌と共に、表情も明るくなられていき、



めちゃくちゃ若くなられました!!



毎日輝くために、似合うプリオリコスメセットもご購入になり、



これから頑張ります♪と明るくなったお母さんを見守る娘さんのやさしさに、



心が温まりました。




見た目が美しくなると、心も明るくなります。



ツヤ肌は、女性の元気の源だな~と改めて思いました。









イエベさんのいろんな表情が作れる、スペシャルパレット!!




  


2020年09月19日

ブルベのファンデ

うわ~、すごい!


透明感、肌色に合う自然感、そして、つけ心地の軽さ、すごい!!


また今日もこのお言葉いただきました。


プリオリコスメの人気ファンデーション。


その名も「BY」


そのまま、ブルベイエベのBYです。



多くの方が、自分はイエベ、だと思っていらっしゃいます。


ぱっとみて、ブルーっぽい人はそんなにいないからです。


でも診断すると、ブルベ。



顔は少し赤みがあるけれど、首はけっこう黄色い。



そんなイエベ寄りブルベの方に似合うファンデーションです。








みため、ちょっと青黒っぽい色をしているので、店頭に並んでまず、この色が自分だとは思わないと思います。



そして、あまり売れないためか?日本人の平均的な肌の色がイエベとされているためか?



あまり見かけない色でもあります。




しかしながら、これが合う人は結構いらっしゃいます。



ヒアルロン酸がたっぷり入って、石けんで落ちるという、つける美容液ファンデーション。


愛用される方、増加中です!




ぜひ、アトリエリーフノート、他、プリオリコスメ代理店で色選びをしてくださいね。



BY2 少し明るめの肌で、しっかりカバーしたい、イエベ寄りブルベ肌。

BY2 やや暗めの肌で、日焼けした首色と合わせてなじませたい、イエベ寄りブルベ肌。


BR2 白くてピンクっぽい肌、素肌感に仕上げたい ブルベ肌。

BR3 やや暗めの肌で、黄みは少ないけれど、血色とツヤ肌がお好みの肌。


ブルベ同士は混ぜてもOKです。


肌色をご存じの方は、オンラインショップブルベ肌でお求めくださいね!