2018年08月21日

クローゼットのお片付け。

メイクレッスンコースで、


とてもメイクに自信が持てるようになった!とおっしゃってくださったお客様が、


今度は、パーソナルカラー診断と、骨格診断にきてくださいました。


似合わないものは、フリマアプリでどんどん売って、


売れたお金で、似合うものを買っていくそうです!!


いい考えですね~


私も、似合わないものを売って、似合うものに変えていっていますが、



あまり似合わないけれど、高かったものや、思い出が詰まったものなどは、まだまだとってあります。




しかし、そのお客様のお話をお聞きしていると、いただきものなど、少し売るのに気が引けるものなども思い切って売ってしまい、


これからの未来に投資していく!と話されていて、




やっぱり、使わないものを置いておくよりも、


これから必要なものに変えていった方が、役立つし、スッキリ、さっぱりするな!!


と私も感化されてしまいました(笑)



断捨離の本を読んだ後、片づけたくなるように・・・



メルカリなどを見ていると、


どんどん買っては、似合わなかった、などと言って売っている人が多いので、


ちゃんと似合うものを買うと、無駄にならないのになぁと思います。



洋服のタグに、ウェーブ×スプリング用、などとサイズ表記と一緒に書いてあれば、買いてはとても便利だと思います。



ただ、売り手の立場になると、そのタイプしか売れなくなったりして困るから、


サイズF(フリー)が多いように、誰でも着られる風に売ったほうがいいでしょうね。



今のところ、自分自身でしっかりと似合うタイプを知って買い物をしていくのが上手な買い物の近道ですね♪








同じカテゴリー(パーソナルカラー)の記事画像
使い心地が気持ちいい
豊橋市で講演会
プリオリコスメ交流会
パーソナルカラーの歴史と自然
母の日
骨格ウェーブ×顔タイプクール
同じカテゴリー(パーソナルカラー)の記事
 人生が変わる (2025-01-16 17:13)
 使い心地が気持ちいい (2024-07-23 17:06)
 豊橋市で講演会 (2024-07-03 15:00)
 パーソナルカラー×骨格×顔タイプ (2024-06-22 14:45)
 プリオリコスメ交流会 (2024-06-02 14:23)
 パーソナルカラーの歴史と自然 (2024-05-15 14:09)

この記事へのコメント
先生、こんにちは
先日は、本当にありがとうございました。帰ってから、先生に頂いた資料に
診断中に頭に残った言葉やポイントを書き込みました。歳がいったから似合わないじゃなくて、自分のパーソナルカラーや骨格に合ってない服だから、着ていて違和感があるんだと分かりました。
早速、断捨離してますが、クローゼットがスッカラカンになりました。
本当に似合うモノが分かったので、次からは似合うものだけを買う事が出来るので、クローゼットもスッキリして、不必要な出費もなくなります。
とても楽しい時間をありがとうございました!!
パーソナルカラーと骨格診断は一生モノの財産です!
Posted by 長谷川 at 2018年08月23日 12:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。