2024年04月09日
アジサイ展
桜が遅いこともあって、
もうはや?という感じですが、
毎年恒例の手柄山温室植物園のアジサイ展が
はじまっています!!

サウジアラビアの方が見に来られたそうですよ♪
はじめて紫陽花を見られたらしい!!

たしか昨年はピンクを買って帰ったけれど、
今年は初めて白を買いました。
これだけ色があふれている中で白を選ぶ私・・・
カラーセラピーのホワイトのキーワードを改めて見直してみて、
完璧主義っていうのが気になりました・・・
白は光の色でマルチナパワーがあり、
神様の色。
完全なる色なのです。
何事も、超一流と比較して、劣っている自分をなんとかしなければ、と思ってしまう傾向があり、
1回気になると、ストイックにやりすぎてしまう^^;
人間なので、神=白になれるわけがないので、
ほどほどにしなきゃと思いました。

サロンに飾りました♪♪
もうはや?という感じですが、
毎年恒例の手柄山温室植物園のアジサイ展が
はじまっています!!

サウジアラビアの方が見に来られたそうですよ♪
はじめて紫陽花を見られたらしい!!

たしか昨年はピンクを買って帰ったけれど、
今年は初めて白を買いました。
これだけ色があふれている中で白を選ぶ私・・・
カラーセラピーのホワイトのキーワードを改めて見直してみて、
完璧主義っていうのが気になりました・・・
白は光の色でマルチナパワーがあり、
神様の色。
完全なる色なのです。
何事も、超一流と比較して、劣っている自分をなんとかしなければ、と思ってしまう傾向があり、
1回気になると、ストイックにやりすぎてしまう^^;
人間なので、神=白になれるわけがないので、
ほどほどにしなきゃと思いました。

サロンに飾りました♪♪
2022年11月15日
リセットの白
先日、
お互いにちょっと体調不良の時のことを、お友達と話をしていて、
おかゆ食べたら、すっきりするよね~
と、盛り上がりました。
意識していないと、つい食べ過ぎてしまう方も多いと思います。
プチ断食がてら、一日おかゆで過ごすと、使いすぎている胃が休まります。
食べ物だけでなく、
いつもカラーのバスソルトや、入浴剤系を入れていますが、
こちらも、時々、何もいれない無色透明のお湯に入ります。
なんとなく物足りなくは感じるのだけれど、
また入れた日の香りとか色が楽しめる。
また、
サロンではアロマを焚いていていますが、
休みの日はあえて、香りをつけずに過ごしています。
毎日香水をつけている人が、強いにおいに気づかなくなってるなーと思うこともありますよね。
何事も、
真っ白にする時があった方がよいな~と感じます。
たまに雪が降って、白でおおわれた時にすがすがしくなるのも同じかもしれません。
リセットを表す色、「白」
洗い流す意味を表す透明も白です。
色、香り、栄養、音・・・取り入れるばかりでなく、
疲れた時は、
あえて何も取らない日を作ってみてはいかがでしょうか。

お互いにちょっと体調不良の時のことを、お友達と話をしていて、
おかゆ食べたら、すっきりするよね~
と、盛り上がりました。
意識していないと、つい食べ過ぎてしまう方も多いと思います。
プチ断食がてら、一日おかゆで過ごすと、使いすぎている胃が休まります。
食べ物だけでなく、
いつもカラーのバスソルトや、入浴剤系を入れていますが、
こちらも、時々、何もいれない無色透明のお湯に入ります。
なんとなく物足りなくは感じるのだけれど、
また入れた日の香りとか色が楽しめる。
また、
サロンではアロマを焚いていていますが、
休みの日はあえて、香りをつけずに過ごしています。
毎日香水をつけている人が、強いにおいに気づかなくなってるなーと思うこともありますよね。
何事も、
真っ白にする時があった方がよいな~と感じます。
たまに雪が降って、白でおおわれた時にすがすがしくなるのも同じかもしれません。
リセットを表す色、「白」
洗い流す意味を表す透明も白です。
色、香り、栄養、音・・・取り入れるばかりでなく、
疲れた時は、
あえて何も取らない日を作ってみてはいかがでしょうか。

2020年04月22日
何色に心惹かれる?
カラフルなお洋服が並ぶ、ショッピングモールは閉まっていますが、
ウォーキングをしていると、色とりどりの花々が目を愉しませてくれます。
今は牡丹がとてもきれい。
あなたはどの色が気になりますか?




いろいろな色がありましたが、
その日惹かれたのは、
真っ赤な牡丹。
地にしっかり足を付けて、情報に流されないようにという気持ちだからかな。
しかし少し焦りも感じているのかも。
休業して、ウォーキングの距離も長くなったので、足を使っているから、足の色を表す赤が気になったんだな、ともおもいました。
2番目のマゼンタが気になった人は、
誰か、身近な人のことを心配していて、その人のために何かしてあげなければ、とやさしい気持ちになっているかも。
でも、本当にその人が必要なことなのか、
弱い立場の相手をコントロールしようとし過ぎていないか、よく考えてみてくださいね。
3番目のピンクが気になった人は、
誰かと支え合うことに喜びを感じているのかも。
また、ちょっと人恋しくなっていませんか?
さみしくて誰かに甘えたい気持ちになっているかもしれませんね。
傷つきやすい心を色で癒してくださいね。
4番目の白を選んだ方は、
いろいろありすぎて、疲れがたまってる?
断舎離の真っ最中かもしれません。
新しいスタートのために、一旦スッキリ手放すのもありですよ。
色にはいろいろな意味がありますが、
飛び込んできたキーワードが、自分の気持ちを客観的に表す役割も持っています。
ぜひ、色の力を活用してください!
ウォーキングをしていると、色とりどりの花々が目を愉しませてくれます。
今は牡丹がとてもきれい。
あなたはどの色が気になりますか?




いろいろな色がありましたが、
その日惹かれたのは、
真っ赤な牡丹。
地にしっかり足を付けて、情報に流されないようにという気持ちだからかな。
しかし少し焦りも感じているのかも。
休業して、ウォーキングの距離も長くなったので、足を使っているから、足の色を表す赤が気になったんだな、ともおもいました。
2番目のマゼンタが気になった人は、
誰か、身近な人のことを心配していて、その人のために何かしてあげなければ、とやさしい気持ちになっているかも。
でも、本当にその人が必要なことなのか、
弱い立場の相手をコントロールしようとし過ぎていないか、よく考えてみてくださいね。
3番目のピンクが気になった人は、
誰かと支え合うことに喜びを感じているのかも。
また、ちょっと人恋しくなっていませんか?
さみしくて誰かに甘えたい気持ちになっているかもしれませんね。
傷つきやすい心を色で癒してくださいね。
4番目の白を選んだ方は、
いろいろありすぎて、疲れがたまってる?
断舎離の真っ最中かもしれません。
新しいスタートのために、一旦スッキリ手放すのもありですよ。
色にはいろいろな意味がありますが、
飛び込んできたキーワードが、自分の気持ちを客観的に表す役割も持っています。
ぜひ、色の力を活用してください!
2015年12月21日
淘汰の時。
昔から、私も公務員から好きな仕事へ転職した、という経緯がありますし、
人生の転機にカラーセラピーを受けたり、新しい自分に変身したいと、パーソナルカラー診断を受けられることも多いので、
転職したい、起業したい、という節目のお客様はたくさんお越しになられるのですが、
ここ最近は、その比率がものすごく大きくて、
この年末にみんな辞めちゃうんじゃないか?と思うぐらいです。
宇宙全体が大きな転機なのかな?と思ったりして…。
なので、私も好きなことをやらなきゃ!と思うのですが、
すでにやっているので、それ以上?!ってことになるので、
取捨選択して、いらないものは淘汰していかねば、と思っています。
これがなかなか難しいなぁ。
全部好きだし、まださらにやりたいこともあって(笑)
捨てなきゃ入らないといいますよね!
年末に整理して、スッキリした新年を迎えたいと思います♪♪
スッキリするには白がおススメ!!
白は浄化を促してくれます。
タオルを真っ白に新調するなどもいいかもしれませんね。
人生の転機にカラーセラピーを受けたり、新しい自分に変身したいと、パーソナルカラー診断を受けられることも多いので、
転職したい、起業したい、という節目のお客様はたくさんお越しになられるのですが、
ここ最近は、その比率がものすごく大きくて、
この年末にみんな辞めちゃうんじゃないか?と思うぐらいです。
宇宙全体が大きな転機なのかな?と思ったりして…。
なので、私も好きなことをやらなきゃ!と思うのですが、
すでにやっているので、それ以上?!ってことになるので、
取捨選択して、いらないものは淘汰していかねば、と思っています。
これがなかなか難しいなぁ。
全部好きだし、まださらにやりたいこともあって(笑)
捨てなきゃ入らないといいますよね!
年末に整理して、スッキリした新年を迎えたいと思います♪♪
スッキリするには白がおススメ!!
白は浄化を促してくれます。
タオルを真っ白に新調するなどもいいかもしれませんね。
2015年08月03日
ホワイトフォトフレーム
暑さを緩和するカラーは、
涼しげなブルー、
そして、
雪や氷を連想させるホワイト。
ホワイトのリース風フォトフレームを作りました。

相生で拾ったシーグラス、
相生のたんぽぽで染められたリボンも使っています
ホワイトをみつめて、暑さを和らげましょう♪
涼しげなブルー、
そして、
雪や氷を連想させるホワイト。
ホワイトのリース風フォトフレームを作りました。
相生で拾ったシーグラス、
相生のたんぽぽで染められたリボンも使っています

ホワイトをみつめて、暑さを和らげましょう♪
2015年01月10日
白いゲレンデに恋して
ヒラリと粉雪が舞う底冷えの日には、一面雪で覆われたゲレンデが恋しくなる。
広い草原にしっかりと積雪した、白く滑らかな情景を臨みたくなるのである。
といっても、スノーボードやスキーなどのウィンタースポーツには全く縁がない。
まだ日の昇らないうちに支度を整えお迎えのRV車を待ち、TRFや広瀬香美をBGMに心をときめかせながらゲレンデに向かったのは、
もう○十年も前のことである。
年に数回、わずかに積雪のある程度の地域に住んでおり、
仕事のある日に積もると交通手段に困ることもあるが、
窓から眺める見慣れた景色が真っ白に変化していると、
その美しさにしばし見とれ、
眺めているうちに、心がすっきりしていく。
白は心を浄化してくれる色である。
そして、0からのスタートを意味する。
さまざまな色を消し去り、色味を帯びなくなった世界は、
新しいキャンバスを前に、どんな風に表していこうかと色を選ぶ時のように、
新たな気持ちに導いてくれるのである。
そんな訳で、雄大なゲレンデに立ち、パノラマで白を堪能したくなるのだが、
この年になって再びウィンタースポーツに挑戦する勇気もなく、
スノーボードに行く若者たちのお邪魔をするわけにもいかず、
ましてや、自分の車のタイヤをチェンジして運転していく度胸もない。
新聞のスキー場積雪情報を見ては、過去に見たゲレンデの美しさに思いを馳せるのである。
寒さと早起きは辛いけれど、
ああ、もう一度、
私をスキーに連れてって。
広い草原にしっかりと積雪した、白く滑らかな情景を臨みたくなるのである。
といっても、スノーボードやスキーなどのウィンタースポーツには全く縁がない。
まだ日の昇らないうちに支度を整えお迎えのRV車を待ち、TRFや広瀬香美をBGMに心をときめかせながらゲレンデに向かったのは、
もう○十年も前のことである。
年に数回、わずかに積雪のある程度の地域に住んでおり、
仕事のある日に積もると交通手段に困ることもあるが、
窓から眺める見慣れた景色が真っ白に変化していると、
その美しさにしばし見とれ、
眺めているうちに、心がすっきりしていく。
白は心を浄化してくれる色である。
そして、0からのスタートを意味する。
さまざまな色を消し去り、色味を帯びなくなった世界は、
新しいキャンバスを前に、どんな風に表していこうかと色を選ぶ時のように、
新たな気持ちに導いてくれるのである。
そんな訳で、雄大なゲレンデに立ち、パノラマで白を堪能したくなるのだが、
この年になって再びウィンタースポーツに挑戦する勇気もなく、
スノーボードに行く若者たちのお邪魔をするわけにもいかず、
ましてや、自分の車のタイヤをチェンジして運転していく度胸もない。
新聞のスキー場積雪情報を見ては、過去に見たゲレンデの美しさに思いを馳せるのである。
寒さと早起きは辛いけれど、
ああ、もう一度、
私をスキーに連れてって。
2013年10月30日
ホワイト
今週は、
パーソナルカラーアナリスト養成講座、パーソナルカラー診断、ショッピング同行などが続き、
ファッションの秋、真っ只中!!
カラーストールも、
上品で高級感があるのに、お手頃価格と気に入っていただき、何色もそろえる方もいらっしゃいます
スプリングの人はイエロー、サマーの人は水色など、Bベース、Yベースと分かりやすいものはいいのだけれど、
意外と難しいのが白選び。
ブルーベースの方は、クリアな白、イエローベースの方は、アイボリーに近い白などに分けられますが、
ソフト感が強いサマーの方は、真っ白だと白のキツさが勝ってしまい、くすんだ印象になったり、
黄みの強くないスプリングの方は、黄みの強いアイボリーですと逆にくすみ、すっきりしたクリアな白が似合います。
そんな中、パーソナルカラーアナリストが監修したこのホワイトストールは、
よく作られています!
左は、ブルーベース、右はイエローベースの方に似合う白です。
ライトスプリング・ライトサマーの方などは、どちらも似合います。
白は一枚持っていると、どんなお洋服にも合いやすいので、便利です!
光沢もあり、エレガント。大人の女性になりますよ~

ヒーリングとして取り入れる場合、
ホワイトは、スタートのカラー。
これまでのことを、すっきりとクリアにし、新しい第一歩を踏み出すのに最適なカラーです。
またすべての色の光を集めたら白になりますので、オールパワーを持っています。
気分一新、がんばろう!という時に力をくれますので、ぜひ取り入れてみてくださいね。
ストールのお問い合わせ・ご購入は、
コチラからお願いします。
スノーホワイト(左)・ アイボリー(右) 各4,200円(税込み)
パーソナルカラー診断
パーソナルカラーアナリスト養成講座、パーソナルカラー診断、ショッピング同行などが続き、
ファッションの秋、真っ只中!!
カラーストールも、
上品で高級感があるのに、お手頃価格と気に入っていただき、何色もそろえる方もいらっしゃいます

スプリングの人はイエロー、サマーの人は水色など、Bベース、Yベースと分かりやすいものはいいのだけれど、
意外と難しいのが白選び。
ブルーベースの方は、クリアな白、イエローベースの方は、アイボリーに近い白などに分けられますが、
ソフト感が強いサマーの方は、真っ白だと白のキツさが勝ってしまい、くすんだ印象になったり、
黄みの強くないスプリングの方は、黄みの強いアイボリーですと逆にくすみ、すっきりしたクリアな白が似合います。
そんな中、パーソナルカラーアナリストが監修したこのホワイトストールは、
よく作られています!
左は、ブルーベース、右はイエローベースの方に似合う白です。
ライトスプリング・ライトサマーの方などは、どちらも似合います。
白は一枚持っていると、どんなお洋服にも合いやすいので、便利です!
光沢もあり、エレガント。大人の女性になりますよ~

ヒーリングとして取り入れる場合、
ホワイトは、スタートのカラー。
これまでのことを、すっきりとクリアにし、新しい第一歩を踏み出すのに最適なカラーです。
またすべての色の光を集めたら白になりますので、オールパワーを持っています。
気分一新、がんばろう!という時に力をくれますので、ぜひ取り入れてみてくださいね。
ストールのお問い合わせ・ご購入は、
コチラからお願いします。
スノーホワイト(左)・ アイボリー(右) 各4,200円(税込み)
パーソナルカラー診断
2010年08月06日
白のハナシ。
白は、雪や氷、アイスクリームなど、冷たいものを連想させる色として、涼しさを感じさせる色。
ブルーと一緒に、夏にも好まれる色です
ミスタードーナツでも、「白いまぼろし」として、見た目が涼しげな夏限定ドーナツを発売していますね。

さて、白ほど単純に見えて複雑な色はないかも、というぐらい、深ーい色であると思います。
すべての色を統合すると白になります。
太陽の光は、白色光ですが、プリズムを通すと7色に分かれる・・・
色彩心理でも、
新しい出発の色を表す色であったり、すべての終わりをあらわしたり・・・
完璧さと、何もない空虚を同時に併せ持ったりもしています。
また見た目の色では、
純白の代表ともされる、ウエディングドレスですが、
少しクリームがかった色、生成りっぽい色、シルバーのような白・・・
微妙な違いの白があり、
似合う白も、それぞれのパーソナルカラーによって微妙に違うのです。
年齢によって関係あるものでもなく、肌の色、目の色、髪の色などに合わせて、雪の色のように真っ白が似合うタイプもおられれば、バニラアイスクリームのような色が似合う方も・・・

やわらかくて優しいイメージを演出できる色でありながら、
蓮坊議員のスーツのように、冷たく厳しい表情を後押しする色でもあったり
するので、
簡単なようで、難しい色。
私もとても好きな色ですが、
特に白が欲しいときは、
今、何が必要で、何を手放すときか考えてみる時期だと思い、少し整理をする時間をとったりします。
そう、白いドーナツを食べながら・・・(笑)
色彩心理の白が学べる講座→アヴァターラカラーセラピー・オーラライトカラーセラピー・トリコロールカラーセラピー
色彩学の基礎を学びながらパーソナルカラーアナリストになる講座→PICSカラーアナリスト養成講座
より細かい診断ができるパーソナルカラーアナリストになる講座→サイアートカラーアナリスト養成講座
詳しいお問い合わせは、アトリエリーフノートへ
ブルーと一緒に、夏にも好まれる色です

ミスタードーナツでも、「白いまぼろし」として、見た目が涼しげな夏限定ドーナツを発売していますね。

さて、白ほど単純に見えて複雑な色はないかも、というぐらい、深ーい色であると思います。
すべての色を統合すると白になります。
太陽の光は、白色光ですが、プリズムを通すと7色に分かれる・・・
色彩心理でも、
新しい出発の色を表す色であったり、すべての終わりをあらわしたり・・・
完璧さと、何もない空虚を同時に併せ持ったりもしています。
また見た目の色では、
純白の代表ともされる、ウエディングドレスですが、
少しクリームがかった色、生成りっぽい色、シルバーのような白・・・
微妙な違いの白があり、
似合う白も、それぞれのパーソナルカラーによって微妙に違うのです。
年齢によって関係あるものでもなく、肌の色、目の色、髪の色などに合わせて、雪の色のように真っ白が似合うタイプもおられれば、バニラアイスクリームのような色が似合う方も・・・
やわらかくて優しいイメージを演出できる色でありながら、
蓮坊議員のスーツのように、冷たく厳しい表情を後押しする色でもあったり

簡単なようで、難しい色。
私もとても好きな色ですが、
特に白が欲しいときは、
今、何が必要で、何を手放すときか考えてみる時期だと思い、少し整理をする時間をとったりします。
そう、白いドーナツを食べながら・・・(笑)
色彩心理の白が学べる講座→アヴァターラカラーセラピー・オーラライトカラーセラピー・トリコロールカラーセラピー
色彩学の基礎を学びながらパーソナルカラーアナリストになる講座→PICSカラーアナリスト養成講座
より細かい診断ができるパーソナルカラーアナリストになる講座→サイアートカラーアナリスト養成講座
詳しいお問い合わせは、アトリエリーフノートへ