2009年06月01日

佐用町 

読売新聞イラストマップ取材の旅、今回は、佐用町でした☆(昨日の朝刊です♪)


久しぶりに佐用方面をぐるっと巡ってきました☆


味わいの里 三日月では、ルピナスが満開♪

佐用町 


佐用町 




同じみの平福の街並みです。
天気もよく、しっかりと川に映った街並みが美しい・・・ピカピカ
佐用町 




もっちろん!佐用名物「ホルモン焼きうどん」も食べました♪


佐用町 



今回は、佐用町役場近くの「一力」で☆

佐用町 




ホルモン系、ニガテなんですが、ナゼかこのホルモンうどんにすると美味しく食べられるのです☆
タレが美味しいからかな?



西はりま天文台公園も、中に入ったのは初めて。
国内最大の望遠鏡「なゆた」もじっくり見てきました。
観望会は19時30分から21時までで、平日は宿泊者限定。
土曜日と日曜日は宿泊されなくても参加できるようです(土曜日は要予約)。

佐用町 



イラストは、夜をイメージして描きました♪


佐用町も合併して広くなり、近場だからすぐ一周できるな~と思っていたけど、見所満載で1日観光コースにもなりますね♪


シカコロッケや、ホルモンうどんなどの地域資源を活用した町おこしも活発で、
自然豊かな場所でありながら、活気溢れる町というイメージがあります。



近場ながら楽しめる佐用町を満喫した翌日、



今月、佐用町でお仕事をさせていただくことが決まり、不思議な縁を感じました~スマイル



同じカテゴリー(旅日記)の記事画像
旧尾崎テオドラ邸
エンジェルロード
小豆島オリーブ園
小豆島探検。
背景の大切さ
アジサイ展
同じカテゴリー(旅日記)の記事
 旧尾崎テオドラ邸 (2024-06-07 15:53)
 エンジェルロード (2024-05-29 15:36)
 小豆島オリーブ園 (2024-05-24 09:44)
 小豆島探検。 (2024-05-23 14:00)
 背景の大切さ (2024-04-19 09:50)
 アジサイ展 (2024-04-09 16:21)

Posted by ayumi at 10:44│Comments(0)旅日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

てんこもりロゴ

 [harimaChic!!ブログ] 『天然素材にこだわった明石の美容室 Aloha』
 [リーダーズブログ] 『ハイ!喜んで!!日記!』