2009年09月17日

第12回 富田玉仙 水墨画同好会会員作品展

私の祖父、富田玉仙の水墨画同好会会員作品展が開催されます。


祖父の年齢は、88歳。


12回目なので、第1回目は、76歳のときですね。



何かを始めようとするのに、年齢は関係ない、と、



いつも思います。




私が子どもの教室と、カラーの教室をしていると言うと、



祖父は、



明るく楽しい教室にしなさい。





といいました。



楽しい教室って?


ギャグを言って笑わせること?
面白いネタをいっぱい用意しておくこと?



それもよいかも知れません。




祖父の言う、楽しい教室、それは、
まず自分が楽しむことだそうです。




先生に、元気がないと、楽しい教室になりませんよね~ニコニコ



私も思いっきり、楽しんでいます。

大好きなアートやカラーのことを伝えることができるのですから。




祖父の元気な秘訣も、



きっとそこにあるんでしょうね。



88歳だから無理とか、新しいこと今さら始めても、とか

考える前に、楽しみ続ける。




自然にできたら、

幸せですね☆



作品展は、

9月21日(月)から23日(水) 午前10時~午後5時まで(最終日は4時まで)

相生市民会館中ホールにて開催されます。


第12回 富田玉仙 水墨画同好会会員作品展








同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
年末のお申込み終了しました。
Living Colours
福利厚生倶楽部 RELO CLUBの優待提携について
姫路駅前通行止めのお知らせ
看板ができました♪
2/24 似合うコサージュを作ろう レッスンのお知らせ
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 ワクチン接種 (2021-07-14 14:13)
 今年もありがとうございました。 (2020-12-30 19:32)
 ご予約について (2020-07-10 12:30)
 営業自粛の延長について (2020-05-06 14:39)
 年末のお申込み終了しました。 (2019-12-27 10:11)
 キャッシュレス・ポイント還元事業と消費税増税。 (2019-09-30 13:46)

Posted by ayumi at 13:31│Comments(0)お知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。