2010年08月22日
手柄山回転展望台喫茶。
本日の読売新聞、はりま 人・街めぐりのイラスト取材は、姫路市手柄周辺♪
手柄山中央公園内、ひめじ手柄山遊園、市立手柄山温室植物園、亀山御坊本徳寺、灘菊酒造、市中央卸売市場
などが取り上げられ、
ぐるっと一周してきました!
こちらは、
子どものころ行ったプールや植物園などを懐かしく感じながら、
炎天下の公園を歩きまわって疲れた時に入った、
手柄山回転展望台~!

手柄山の頂上に立つ高さ21.6㍍で15分で1回転し、中には喫茶店があり、姫路城など市内の景観だけでなく、天気のいい日は淡路島、四国などを見ながら軽食を楽しめるということで、
古めかしいエレベーターを上ると、そこは、
昭和の香りがプンプン漂うレトロな空間

ゆっくり周る景色を眺めながら、お茶しようとオーダーしたのは、
雰囲気に合わせてコチラ↓

クリームソーダ(笑)
ちょうど飲み終って、熱が取れたころに1周終了~!
あんまり居ると目が周るかも(笑)
古きよき昭和の、青春の1ページを思い出したい、熟年・・・いや、オトナの方、
リアルなレトロを感じてみたい、若者にオススメのスポットでございます。

ぐるぐると回転するしている間に、私の頭に流れていたの
は、
Hello,Again~昔からある場所~
でした。(北川景子ちゃんのカメラのCMの影響だと思う。)
姫路市回転展望台
手柄山中央公園内、ひめじ手柄山遊園、市立手柄山温室植物園、亀山御坊本徳寺、灘菊酒造、市中央卸売市場
などが取り上げられ、
ぐるっと一周してきました!
こちらは、
子どものころ行ったプールや植物園などを懐かしく感じながら、
炎天下の公園を歩きまわって疲れた時に入った、
手柄山回転展望台~!
手柄山の頂上に立つ高さ21.6㍍で15分で1回転し、中には喫茶店があり、姫路城など市内の景観だけでなく、天気のいい日は淡路島、四国などを見ながら軽食を楽しめるということで、
古めかしいエレベーターを上ると、そこは、
昭和の香りがプンプン漂うレトロな空間

ゆっくり周る景色を眺めながら、お茶しようとオーダーしたのは、
雰囲気に合わせてコチラ↓
クリームソーダ(笑)
ちょうど飲み終って、熱が取れたころに1周終了~!
あんまり居ると目が周るかも(笑)
古きよき昭和の、青春の1ページを思い出したい、熟年・・・いや、オトナの方、
リアルなレトロを感じてみたい、若者にオススメのスポットでございます。

ぐるぐると回転するしている間に、私の頭に流れていたの
は、
Hello,Again~昔からある場所~
でした。(北川景子ちゃんのカメラのCMの影響だと思う。)
姫路市回転展望台
Posted by ayumi at 11:28│Comments(0)
│旅日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。