2010年11月28日

キルフェボン京都

京都スイーツの旅は、続きます・・・


キルフェボンのタルトが食べてみたい、という意見を取り入れて組み込まれたスケージュールに沿って、
三条へ。


結構歩いたので、お腹もこなれてきていました。


キルフェボンといえば、以前雑誌ロザルバの企画で、癒しのスイーツセラピーでカラーセラピーとコラボしましたメロメロ

ケーキは食べたことありますが、


カフェは随時行列で、入ったことがなかったのでこの機会に!

と思いましたが、


この日も平日に関わらず、待ち時間30分タラーッ

しかしながら、外の席だとすぐ案内してもらえる、ということで、
歩いてほこほこ温まっておりましたので、外でいただくことにしました。

紅葉を満喫して、いっぱい歩いて、レッドの気分だったので、
赤のフルーツタルトをセレクト。


キルフェボン京都




旅の終わりを惜しみつつ、高瀬川に浮かぶ、落葉の彩りを楽しみながら、温かい飲み物と一緒に美味しいタルトをいただき、
女子トークに華を咲かせたのでありました。


この後、烏丸御池をブラリとショッピングして帰路へ。
久しぶりによく歩いたので、翌日筋肉痛でした(笑)


お世話になったMさん、楽しい旅をありがとうございました~♪♪


キルフェボン京都

キルフェボン京都

京都府京都市中京区木屋町通
三条上ル恵比須橋角

TEL 075-254-8580
営業時間 11:00~20:00



同じカテゴリー(スイーツ)の記事画像
姫路タコライス食堂@any organic
秋の定期訪問@prato cafe
〇〇の話は長い。
珈琲屋Wacca
KUUHAKUCOFFEE_HIMEJI
神戸ぶっせ さくら風味
同じカテゴリー(スイーツ)の記事
 姫路タコライス食堂@any organic (2023-12-27 10:35)
 秋の定期訪問@prato cafe (2023-11-22 18:04)
 〇〇の話は長い。 (2023-08-27 11:37)
 珈琲屋Wacca (2023-05-12 16:49)
 KUUHAKUCOFFEE_HIMEJI (2023-04-23 14:22)
 神戸ぶっせ さくら風味 (2023-03-11 19:07)

Posted by ayumi at 11:50│Comments(2)スイーツ
この記事へのコメント
え、ここ、そんな有名店だったんですね・・・

前は通るのですが、
結構人が多くいるので
なんだろう?と思ってました(汗)

今度チャレンジでしたいですが
・・・時間ある時でないと難しいかな(^_^;)

でも美味しそう~!!!
Posted by おくねえ at 2010年11月28日 15:42
おくねえさん♪

そうなんですよ。
私も何度か通ったことがありますが、
いつも並んでいます~

外なら早く座れるかもしれませんヨ~^^

ペリカンマンゴーのタルトもおいしそうでした!
Posted by ayumiayumi at 2010年11月28日 18:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。