2011年02月19日

講演会

上郡町高田地区青少年育成会・小学校PTA・幼稚園PTA合同の教育講演会で、


絵と色と心の繋がりについてお話させていただきました。


以前、赤穂郡連合PTAで講演させていただいた時に、聴いてくださったPTA会長さんが、
ぜひ、うちの校区でも!とお声をかけてくださった御縁で、お話させていただく機会をいただきました。
スマイル


地域の方も参加いただけるとのことで、チラシを見てきてくださった方もいらっしゃり、

小学校や、幼稚園の保護者の方以外にも、若い方から年配の方まで幅広く、関心を持ってくださった方が
集まっておられたので、


ちょっとした、アートワークやカラー診断も、快く参加し楽しんでくださり、
こちらも楽しくお話させていただくことができましたニコニコ ありがとうございました!


さて、講演の依頼は、半年以上前からあることが多く、だいたい、今の時期から、年度初めにかけてご依頼をいただくこともあります。


年間スケジュールを決めるのがこの時期という関係があるのと、売れっ子芸能人の方などは半年や一年前でないと、スケジュールが開けられないからだと思いますが・・・



そんな流れで私も


半年~1年前に依頼をいただいたりするのです。



明日は明日の風が吹く的な考え方がもともとあるワタクシでありますが、

やっぱり来年の予定が入ると、それまでは頑張って今の仕事を続けなければな~と思うのです。


ただ、食べて遊んで寝てるだけで、1年後講演、となっても、
日々何も感じずに過ごしているだけでは、みなさまの前でお話することなどできません。


毎日毎日の積み重ね、日々意識して過ごすことを心がけなくてはならないのです。


なんとなく自信がなくなって、ちょっと休んでしまおうかな、と思うときもあるけれど、

スケジュール表を見て、いや、アカンアカン、がんばらな。と。




日々のセッションも一つ、ひとつが本当に大事。


一人ひとりの出会いを大切に、


そして一日一日を大切に生きねばと思います。



アートやカラーのことを少しでもたくさんの人に知ってもらって、
全員でなくても、必要とする人に役立ててもらえたらうれしいので、



機会あれば、お声をおかけくださいね!

ど根性大根のココだけの話などもしております(笑)


来月の講演も楽しみです♪


同じカテゴリー(講演)の記事画像
豊橋市で講演会
〇〇の話は長い。
夜間飛行
相生商工会議所で
神戸で講演。
企業研修
同じカテゴリー(講演)の記事
 豊橋市で講演会 (2024-07-03 15:00)
 〇〇の話は長い。 (2023-08-27 11:37)
 夜間飛行 (2018-07-18 11:25)
 相生商工会議所で (2018-06-21 11:37)
 神戸で講演。 (2017-10-15 09:53)
 企業研修 (2017-10-12 10:34)

Posted by ayumi at 19:06│Comments(0)講演
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。