2011年06月30日

うちわ

まだ6月なのに、本当に暑いですね。

熱中症で倒れて運ばれた、というニュースをみると、


90歳になる祖父母もクーラーのない部屋で過ごしているので、我慢しているのではないかな、

と気になるのですが・・・



実家へ行ってクーラーをつけて、暑い、暑い、とグダグダしておりましたら、



颯爽と祖父が入ってきて、


「うちわを作ったから使え。」とみんなに配ってくれましたオドロキ


うちわ




ミニサイズの和紙のうちわを購入してきて、あじさいと、風景画バーションを数枚ずつ描いたそうです晴れ


暑い中、絵を描いて、みんなに配る元気・・・アセアセ

絵の中で、あじさいの上を飛ぶツバメ?もシューッ!とスピード感にあふれています。


その血を受け継いでいるのだから、私ももっとシャキっとしないとねタラーッ



母が、昨日の晩御飯、おじいちゃんとおばあちゃんがカレーをモリモリ食べて、
白いご飯が足りなくなった・・・とこぼしておりました(笑)









同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
私のメタバース
背景の大切さ
アジサイ展
姫路城の桜
アンティーク
Ara!
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 2月 (2025-02-27 17:15)
 私のメタバース (2025-01-27 20:04)
 みかん (2025-01-06 17:52)
 ストレージがいっぱい (2024-11-29 16:21)
 継続 (2024-11-06 16:20)
 脅威の大根 (2024-08-31 17:42)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。