2012年01月19日

子どもの使う色。

「うちの子は、赤が好きなのですが、どんな子でしょう?」

「最近、黒ばかり使うのですが、どういう心理状態??」


そんな質問をいただくことがあります。


カラーセラピーでは、色の意味を元に、心理状態を紐解いていくので、

赤色が好きなお子さんは、活発なお子さんですよ~!

とか、

黒ばかり使っているのは、ストレスが溜まっているのでは?


と答えることもできます。


しかし、色のイメージは、一つに決められるものではありません。



葉っぱの色は?と聞いて、緑!と答える子もいれば、紅葉のオレンジ!と思う子もいます。



同じ物を見るのでも、それぞれの見方が違うのです。

色への思いもそれぞれです。


そして、使いたい色、好きな色が、日々の気持ちで変わっていくこともあります。



大事なのは、その子が、その色をどんなイメージで見ているのか、考えてみる。

色によって変わっていく気持ちの変化に気をつけてあげることです。



いつも黒ばかり使っているのも、ストレスではなく、大好きなお母さんが黒い洋服ばかり着ていて、
黒はお母さんの色で、好きだから、と楽しく使っているかもしれません。


しかし

いつも赤が好きな子が、突然黒を使い始めると、気にかけた方がよいかもしれません。



少し色の意味を知っているから、と、

黄色ばかり使っているから、明るい気持ちなのね、と色で分析してしまうのは、とても危険です。


大切なのは、色を通して、寄り添うこと、気持ちの変化に気づくことなのですスマイル


黄色は何の色??黒は何の色??

ぜひ親子のコミュニケーションツールとして使ってみてくださいね。


子どもの使う色。




気になることがある、アートセラピーをやってみたい、色育に興味がある、と思われる方は、
お気軽にご相談くださいね。

アトリエリーフノート

同じカテゴリー(色育)の記事画像
穴吹カレッジで色育(いろいく)講座
同じカテゴリー(色育)の記事
 穴吹カレッジで色育(いろいく)講座 (2012-03-09 12:40)

Posted by ayumi at 12:10│Comments(0)色育
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。