2008年02月19日
似合う色☆
少し、春の空になってきたかな?
前回、春色冬素材のことを書きましたがちょっと詳しく・・・。
私の好きなイエローですが、

どっちの色も好きですが、左の方が、淡い感じで好きで、洋服に選ぶなら以前は左の方を買っていました。
ところが、パーソナルカラー診断を受けた時、右のイエローを顔の下に持ってくると、パッと顔色が明るくなったのです
目からウロコ!という感じでした。
美容院で、簡単な診断を受けたり、インターネットで診断をしてみたりして、パーソナルカラーか・・・、似合う色ぐらい自分で分かるわ~、と思っていた私にはショッキングでした!
肌の色や、目、髪の色ってそれぞれ違うので、似合う色も違ってきます。私は三姉妹ですが、私はオータムタイプ、真ん中は、サマータイプ、一番下は、スプリングとみんな違います。似てると言われているのに、似合う服が違ってたのは、そのせいなのだ、と改めて納得しました。
カラーセラピーの勉強をしていく中で、心理面+外面を勉強すると、より親切なアドバイスができるよ、と教えていただき勉強したので、初めは自分のため、というよりサロンのメニューを増やしたい、という思いで勉強したのですが、
実際今、自分が一番役立っているのかも?と思うぐらいです。
ネットショッピングでも、顔映りがだいたい想像できるので、間違えないし、家族と買い物に言っても、サマータイプは、そっちより、こっちのほうが、似合うよ、とアドバイスできるし、とっても便利です。
春物を買う前にぜひ、パーソナルカラー診断、受けてみてくださいね。
グループで受けたい方は、出張も行っています。
お一人40分~60分で、5000円、お買いものに便利なカラースウォッチ付きです。

色彩心理のお話を交えながら、どんな風に見せたいか、
シャツやネクタイの配色などもアドバイスいたします
春休み中にオシャレに変身しちゃいましょう♪
今お持ちのものも、インナーやストールを変えるだけで、印象も変わりますヨ。
お問い合わせ&ご予約は、アトリエリーフノートまでお願いします
前回、春色冬素材のことを書きましたがちょっと詳しく・・・。
私の好きなイエローですが、

どっちの色も好きですが、左の方が、淡い感じで好きで、洋服に選ぶなら以前は左の方を買っていました。
ところが、パーソナルカラー診断を受けた時、右のイエローを顔の下に持ってくると、パッと顔色が明るくなったのです

目からウロコ!という感じでした。
美容院で、簡単な診断を受けたり、インターネットで診断をしてみたりして、パーソナルカラーか・・・、似合う色ぐらい自分で分かるわ~、と思っていた私にはショッキングでした!
肌の色や、目、髪の色ってそれぞれ違うので、似合う色も違ってきます。私は三姉妹ですが、私はオータムタイプ、真ん中は、サマータイプ、一番下は、スプリングとみんな違います。似てると言われているのに、似合う服が違ってたのは、そのせいなのだ、と改めて納得しました。
カラーセラピーの勉強をしていく中で、心理面+外面を勉強すると、より親切なアドバイスができるよ、と教えていただき勉強したので、初めは自分のため、というよりサロンのメニューを増やしたい、という思いで勉強したのですが、
実際今、自分が一番役立っているのかも?と思うぐらいです。
ネットショッピングでも、顔映りがだいたい想像できるので、間違えないし、家族と買い物に言っても、サマータイプは、そっちより、こっちのほうが、似合うよ、とアドバイスできるし、とっても便利です。
春物を買う前にぜひ、パーソナルカラー診断、受けてみてくださいね。
グループで受けたい方は、出張も行っています。
お一人40分~60分で、5000円、お買いものに便利なカラースウォッチ付きです。

色彩心理のお話を交えながら、どんな風に見せたいか、
シャツやネクタイの配色などもアドバイスいたします

春休み中にオシャレに変身しちゃいましょう♪
今お持ちのものも、インナーやストールを変えるだけで、印象も変わりますヨ。
お問い合わせ&ご予約は、アトリエリーフノートまでお願いします

Posted by ayumi at 10:34│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。