2012年10月07日

願いが叶う手帳。

昨年の11月14日に、やってみたいこと、と題して、こんな記事を書きました。




過去に手帳に書いた願い事が叶ったので、また書いてみよう、という内容のものです。





昨年の秋、ブログを書いてから、早速その時の願い事を2012年の手帳に書き連ねてみました。


その時に、イメージをイラストで書いたのがコチラ!


願いが叶う手帳。




1階がカフェで、2階がアトリエ。

表に木が1本。

向かって2階に階段、

2階には鉄格子、

1階には日よけテント。




そう、今年の4月に移転したアトリエにそっくり~!

絵の下には、

1階=カフェ、

2階=絵画教室、カラー講座、パーティ・・・などと書き込んでいます。




昨年の11月時点では、まだ漠然としたイメージで、


自分でカフェするのには、予算も全くないし、お茶出してたら、カラーの仕事できないし。


誰かにやってもらうあてもないし。


相生という場所も難しいかな~。


どこかのカフェの2階にどこかスペースを借りようかな?でも、気を遣うしな・・・。


お店持つには宝くじでも当たるしかないかー・・・。




などと、全く具体性もない状態でした。




今年の2月ぐらいに、物件を見つけて、急遽決まったお引越し。



生徒さんや妹に日替わりカフェを時々やってもらいながら、

2階でカラーをやる。



こんなスタイルが具体的に企画出来たのも、物件が見つかってからです。



カラーサロンを、古い民家で、という発想も当時はなかったので、

2階建てを借りるということも思い付いてもなかったのに、




翌年に夢が叶っているって、すごい!と


手帳を見て気づきました。



書くって大切と、昨年に引き続き感じております。






そろそろ来年の手帳を購入する時期ですが、みなさんもぜひやってみてくださいね。



私のジンクスは、

お気に入りのペンで、

願いごとを1番最初に書き入れることです☆


もちろんカラーにもこだわっております^^




来年の手帳は何色がいい?というご相談は、各種サロンメニューを受けてくださった方に

お伝えいたしますので、お越しくださった際にお声おかけくださいねー☆







同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
私のメタバース
背景の大切さ
アジサイ展
姫路城の桜
アンティーク
Ara!
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 2月 (2025-02-27 17:15)
 私のメタバース (2025-01-27 20:04)
 みかん (2025-01-06 17:52)
 ストレージがいっぱい (2024-11-29 16:21)
 継続 (2024-11-06 16:20)
 脅威の大根 (2024-08-31 17:42)

この記事へのコメント
みやざき先生☆

すごいですね〜!!!

ブログ読んでて、鳥肌がたちました\(^o^)/

やっぱり書くのが大事なんですね(o^^o)

Powerもらいました(*^_^*)
ありがとうございます。

確か、私の来年のカラーはブルーだったから、ブルーのノートに書いてみます(^-^)/

なんか叶いそう〜p(^_^)q
Posted by ゆめこ at 2012年10月07日 21:19
やはりイメージを具体的にするのが大事なんですね!
僕は言葉として紙には書き出してますが、
絵が必要なんやな〜って刺激受けました。
ありがとうございます。
ガンバろうっと!!!
Posted by oomori at 2012年10月07日 22:03
あっ、間違えました(^_^;)

来年は、私、グリーンでした☆
Posted by ゆめこ at 2012年10月07日 22:04
ゆめこさん☆


来年はグリーンなのですね^^

グリーンの年は変化・・・

ゆめこさんのゆめが叶ったら、また教えてくださいね~♪
Posted by ayumiayumi at 2012年10月09日 08:54
oomoriさん☆


私はすぐに、イメージが先行して、言葉が後回しになってしまうところがあるのですが、

普段絵を使ってない方が、絵でイメージしてみると、効果がありそうですね♪

頑張ってください!!
Posted by ayumiayumi at 2012年10月09日 08:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。