2012年11月08日

恋ひ舟

消しゴムハンコ教室のティータイムスイーツを探しておりましたら、

かわいいパッケージを発見オドロキ


京都式部郷のショコラあられ。



「源氏物語に描かれる

ゆれる恋ごころに想いを寄せ、

その舟のようなかたちのあられに

チョコレートをコーティングした

お菓子でございます。」


うん、手作り女子部のティータイムにぴったりのおやつ~ハート


味もいろいろありましたが、ピンク色の「岩塩」と、秋らしさを感じられるブラウンの「栗」をセレクトしましたスマイル


お出しする前に、お先に味見(笑)

香ばしいおかきと、チョコレートのコーティングが、マッチした上品な味ですスマイル


恋ひ舟





恋ひ舟





おうち女子会は、部屋着で、ビールと柿の種ビール


お出かけ女子会は、オシャレして、ショコラあられとフレーバーティコーヒー



でも、両方、残り香は、「おかき」です(笑)





同じカテゴリー(スイーツ)の記事画像
姫路タコライス食堂@any organic
秋の定期訪問@prato cafe
〇〇の話は長い。
珈琲屋Wacca
KUUHAKUCOFFEE_HIMEJI
神戸ぶっせ さくら風味
同じカテゴリー(スイーツ)の記事
 姫路タコライス食堂@any organic (2023-12-27 10:35)
 秋の定期訪問@prato cafe (2023-11-22 18:04)
 〇〇の話は長い。 (2023-08-27 11:37)
 珈琲屋Wacca (2023-05-12 16:49)
 KUUHAKUCOFFEE_HIMEJI (2023-04-23 14:22)
 神戸ぶっせ さくら風味 (2023-03-11 19:07)

Posted by ayumi at 10:58│Comments(0)スイーツ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。