2013年05月01日
かわいい!女子ワールド☆
GWまっただ中ですが、いかがお過ごしでしょうか?
どこも混雑して、人ごみが苦手なので・・・という方におススメスポット、
兵庫県立歴史博物館!
開館30周年記念の、
かわいい!女子ワールド―松本かつぢと少女文化の源流―が開催されています
明治の終わり頃から昭和初期にかけて、女学校や雑誌で、独特の「少女文化」が作り出された時期に活躍された、
兵庫県出身の抒情画・童画・漫画家松本かつぢの作品を中心に
かわいい女子ワールドが広がっています。
昭和の女と言えど、初期にはまだ生まれてはおりませんが、
なんだかとても懐かしい~
母が見たいと言っていて、一緒に行ったのですが、
あった、あった、懐かしい~、かわいい~!!グッズがあれば買うのに~と言っておりました。
今見ても古びた感じもなく、キュートで、かわいいと感じられるものがたくさんありました
また、原画の展示もありましたが、水彩画と色鉛筆という私の好きな画材で描かれていたので、勉強になりました
大型観光スポットや、行楽施設とは違い、静かな歴史博物館ですが、
写真撮影スポットもあり、何歳になっても夢見る女子にはおススメですよ☆


どこも混雑して、人ごみが苦手なので・・・という方におススメスポット、
兵庫県立歴史博物館!
開館30周年記念の、
かわいい!女子ワールド―松本かつぢと少女文化の源流―が開催されています

明治の終わり頃から昭和初期にかけて、女学校や雑誌で、独特の「少女文化」が作り出された時期に活躍された、
兵庫県出身の抒情画・童画・漫画家松本かつぢの作品を中心に
かわいい女子ワールドが広がっています。
昭和の女と言えど、初期にはまだ生まれてはおりませんが、
なんだかとても懐かしい~
母が見たいと言っていて、一緒に行ったのですが、
あった、あった、懐かしい~、かわいい~!!グッズがあれば買うのに~と言っておりました。
今見ても古びた感じもなく、キュートで、かわいいと感じられるものがたくさんありました

また、原画の展示もありましたが、水彩画と色鉛筆という私の好きな画材で描かれていたので、勉強になりました

大型観光スポットや、行楽施設とは違い、静かな歴史博物館ですが、
写真撮影スポットもあり、何歳になっても夢見る女子にはおススメですよ☆


Posted by ayumi at 20:51│Comments(0)
│旅日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。