2014年06月07日

BUYMA

BUYMAというサイトをご存知ですか?


世界中にバイヤーがいて、世界の商品を購入できるソーシャルショッピングサイトで、


3年以上前に、生徒さんがBUYMAでバイヤーをしていると聞いて、


存在は知っていたのですが、ちょっと心配なので利用はしたことがありませんでした。


しかし、このたびどうしても、この色のこの形、と気に入ったバッグがあり、


日本のサイトや店舗で探したのですが品切れで、


このサイトしか売ってなかったので、思い切って利用してみたのです。


同じものでも、フランスやアメリカの方が割高で、香港が一番安かったので、


香港のバイヤーさんのところで買い付け依頼。


これまでの実績で、発送まで約3日、とあったので待っていたら、

1週間たっても2週間たっても、音沙汰なしだったので、

サイト経由でメールを送ってみたら、


今日送りました、と蕎麦屋の出前のような返事。


怪しいなーと思っていたけれど、ちゃんと追跡№があったので、追跡してみますと、


なぜだか、名古屋空港に到着、そのまま福井県へ行ってしまった模様・・・


え?!と思ってまた香港へ確認。



すみません!宛名を間違えて送ってしまいました・・・


と。


すごく丁寧なお詫びの文章と、もしよければ、再度買い付けさせてくださいとのことだったので、
信用してお願いしてみることにしました。



次は一週間ほどで、発送したとの返事で、速達で送ってくれたそうです。


そんなこんなで、無事着いたのが1ヵ月後・・・


小さく折りたたまれて、シワだらけアセアセ



高価なブランドバッグじゃないからまだよかったものの・・・ガーン



日本だと、こんなに必要ないのでは?というぐらいの大きなダンボールに何枚も保護シートが入って、
丁寧に梱包され、改めて行き届いているなーと思いました。


なんだかんだと言って、日本が住みやすいのでしょうね。




間違って届けられた福井の人はどうなったんだろう?とか、
バイヤーさん、2回も送って、利益どころかマイナスになったのではないかな。
と気になります。




こだわりすぎて、諦めずに海外まで追い求めたけど、

もうちょっと妥協したり、諦めたりすることも必要だな、と反省しました。










同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
私のメタバース
背景の大切さ
アジサイ展
姫路城の桜
アンティーク
Ara!
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 2月 (2025-02-27 17:15)
 私のメタバース (2025-01-27 20:04)
 みかん (2025-01-06 17:52)
 ストレージがいっぱい (2024-11-29 16:21)
 継続 (2024-11-06 16:20)
 脅威の大根 (2024-08-31 17:42)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。