2014年11月06日

付けえり。

付けえりがはやっていますね。



最近ニットなど、詰まった丸えりが多く、ウィンタータイプの私にはあまり似合わない襟の形なので、




シャツのえりを出すと顔元がスッキリするのですが、



ニットの下にシャツを着るとごわついたり、もたついたりするし、


アイロンも面倒。



そんなときに、付けえりを付けるととても便利なんです~。



私が付けていると、


母も、そんなん欲しかった、と気になっていたようで、



一つ購入して、それと同じのをいろんなブラウスで作っている様子・・・・



そこで、私もワキのところがほつれたシャツを持っていって、



付けえりを作ってもらいました。




上着は脱げませんが(笑)



なんと、だまし絵展のお土産コーナーにもありました!



確かにだまし絵の世界ですね☆



いろんな形がありますが、




前身ごろと後ろ見ごろが少し付いているタイプがVネックにも使えて便利です☆











同じカテゴリー(パーソナルカラー)の記事画像
使い心地が気持ちいい
豊橋市で講演会
プリオリコスメ交流会
パーソナルカラーの歴史と自然
母の日
骨格ウェーブ×顔タイプクール
同じカテゴリー(パーソナルカラー)の記事
 人生が変わる (2025-01-16 17:13)
 使い心地が気持ちいい (2024-07-23 17:06)
 豊橋市で講演会 (2024-07-03 15:00)
 パーソナルカラー×骨格×顔タイプ (2024-06-22 14:45)
 プリオリコスメ交流会 (2024-06-02 14:23)
 パーソナルカラーの歴史と自然 (2024-05-15 14:09)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。