2014年11月06日
付けえり。
付けえりがはやっていますね。
最近ニットなど、詰まった丸えりが多く、ウィンタータイプの私にはあまり似合わない襟の形なので、
シャツのえりを出すと顔元がスッキリするのですが、
ニットの下にシャツを着るとごわついたり、もたついたりするし、
アイロンも面倒。
そんなときに、付けえりを付けるととても便利なんです~。
私が付けていると、
母も、そんなん欲しかった、と気になっていたようで、
一つ購入して、それと同じのをいろんなブラウスで作っている様子・・・・
そこで、私もワキのところがほつれたシャツを持っていって、
付けえりを作ってもらいました。
上着は脱げませんが(笑)
なんと、だまし絵展のお土産コーナーにもありました!
確かにだまし絵の世界ですね☆
いろんな形がありますが、
前身ごろと後ろ見ごろが少し付いているタイプがVネックにも使えて便利です☆
最近ニットなど、詰まった丸えりが多く、ウィンタータイプの私にはあまり似合わない襟の形なので、
シャツのえりを出すと顔元がスッキリするのですが、
ニットの下にシャツを着るとごわついたり、もたついたりするし、
アイロンも面倒。
そんなときに、付けえりを付けるととても便利なんです~。
私が付けていると、
母も、そんなん欲しかった、と気になっていたようで、
一つ購入して、それと同じのをいろんなブラウスで作っている様子・・・・
そこで、私もワキのところがほつれたシャツを持っていって、
付けえりを作ってもらいました。
上着は脱げませんが(笑)
なんと、だまし絵展のお土産コーナーにもありました!
確かにだまし絵の世界ですね☆
いろんな形がありますが、
前身ごろと後ろ見ごろが少し付いているタイプがVネックにも使えて便利です☆
Posted by ayumi at 18:50│Comments(0)
│パーソナルカラー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。