2015年02月07日

ヒツジパレット2015京都

京都文化博物館で開催されている、


ヒツジパレット2015京都へ行ってきました。



ヒツジパレット2015京都







羊毛を主軸とした作品の公募展で、


ニットやタペストリーをはじめ、羊毛フエルトのマスコットやオブジェなど、


多種類の作品が展示されています。




アーティスティックで豪華なタペストリー


メルヘンの世界へ誘ってくれるドールハウス、


抱っこできるぬいぐるみ、


ニットのウエディングドレスまで!




羊毛だけで、こんなに世界が広がるのかと驚きました。



会場では、羊毛フエルトのカラフルなメガネホルダーをしたキュートなおじいちゃんが、



今、思いついたからここで、やらせてほしい、と突然毛糸を広げて、帽子を編みはじめ、




そこに、かわいらしいおばあちゃんが来て、



「こんにちは。森の小枝です^^」



と挨拶されていて、




私も、妖精の森に来た気分になりました(笑)





気に入った作品に投票するのですが、どれも素晴らしくてとても迷いました。



いつもは色鮮やかな色に惹かれるのですが、



羊毛ならではの、ナチュラルな色合いを見るととてもやさしい気分になり、



自然な風合いの作品に入れさせていただきました。



別会場では、「ひつじマルシェ」ということで、ウール素材やハンドメイドのニットやフエルト作品などの販売が行われており、
たくさんの人でにぎわっていました。



こちらは、相生市の「草木染工房 ちゃ~美流」さんも参加されて、相生の里山の色を再現した毛糸のセットなども販売されております!


ふわふわ、あったかい羊毛の世界、


見応えありましたので、ぜひ行ってみてくださいね☆


2015 ひつじマルシェ in Kyoto



ヒツジパレット2015京都






同じカテゴリー(旅日記)の記事画像
San Diegoにて
旧尾崎テオドラ邸
エンジェルロード
小豆島オリーブ園
小豆島探検。
背景の大切さ
同じカテゴリー(旅日記)の記事
 San Diegoにて (2025-04-15 17:19)
 帰国しました (2025-04-10 12:21)
 旧尾崎テオドラ邸 (2024-06-07 15:53)
 エンジェルロード (2024-05-29 15:36)
 小豆島オリーブ園 (2024-05-24 09:44)
 小豆島探検。 (2024-05-23 14:00)

Posted by ayumi at 11:29│Comments(0)旅日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。