2007年03月20日
日本テレビに行ってきました☆

昨年数回、先週の日曜とThe・サンデーに出演させていただき、その時プロデューサーの方から、スタジオにも遊びにきてください、と言っていただいたので、ずうずうしくもお邪魔してきました!
朝7時半に待ち合わせ。玄関は閉まっているので裏口から。芸能人みたいだ~。
モニターがたくさんある部屋へ連れていっていただくと、本番前の打ち合わせ会議中・・・その中に、あっ!徳光さんがいる~!!テレビで見るより、全体にスマートでピシっとしている!!写真撮りたい!けどそんな雰囲気でもなく、やや緊張しながら立ち尽くしていると、プロデューサーの方が挨拶しましょうか。と。
わっ!緊張。
そして徳光さんにご挨拶。「みやざきです・・・。」
徳光さん「あーこんにちは!こんなこと言うとセクハラになるかもしれませんが、取材のたびにお綺麗になられますね!」
「え!」
いきなりそんなこと言っていただくとは思っていなかったので、なんか焦って、
「いえ、あの・・・」としどろもどろに・・・。さすが徳光さん、上手に言ってくださるな~とおもいつつ、
引き続き馬場アナウンサーに挨拶。やっぱりテレビに映っているよりも断然かわいい!!
「いつもテレビでみています。」
あ、それこっちのセリフ・・・。先に馬場さんに言われていまい、またしどろもどろで、
「私も見ています」と訳の分からん返答をしてしまいました・・・。
番組の最高責任者の方とも挨拶。わ、若い!(と思う)すごいな~。やっぱりパリっとしてる。
出演者控え室で本番待ち。といっても出演はしないのですが(笑)
お弁当とお茶が用意されていました。これがよく控え室にあるお弁当か!と感動して、
カメラでパチリ。
そしていざ本番へ・・・。
観覧席があるのかなあと思っていたのですが、普通にカメラの後ろのパイプ椅子に座って、
カメラの邪魔になりそうになったら、椅子を持ってさっと移動!
モニターが見えなくなってしまった・・・と思ったら、最高責任者の方が、モニターをこちらに向けてくださいました。優しい・・・。
徳光さん、馬場アナウンサー、江川さん、元木さん、室井佑月さんがVTRを見たあとコメント。
この感じはいつもテレビで見ているのと同じ。
とそこへ、石原裕次郎さんそっくりさんの、ゆうたろう、が登場・・・(笑)
風邪で休んでいる井筒監督の席に座り、ブラインドから顔を出したり・・・。他の出演者は完全に無視。
してるフリ。スタッフの方が小道具の超デカいブランデーグラスにブランデーに見えるウーロン茶を入れたりする様子を興味深々で見ていました。おもしろーい☆☆☆
ゆうたろうに「面白かった?」と聞かれ「ハイ☆」
2時間の番組もあっと言う間に終了し、最年少13歳で卓球日本代表に選ばれた石川佳純ちゃんも来ておられ、一緒に写真を撮ってもらいました。徳光さんに「大根の絵本を描いた人だよ。」と石川選手に紹介していただき、絵本をプレゼント。」なんかすごいことになってる・・・。とドキドキしながら収録現場を後にしました。
あー面白かった。
最後に徳光さんに「また遊びにきてください!」って言っていただきました。
社交辞令を鵜呑みにして、また行ってしまおうかな(笑)
Posted by ayumi at 12:11│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして・・・
なんとなくテレビはいつも見ていた「ザ・サンデー」
なんか舞台裏というか、放送されない裏側が・・・
これからも「大ちゃん」ともども、応援させていただきます。
ご活躍も期待していますので・・・ぺこっ(礼)
なんとなくテレビはいつも見ていた「ザ・サンデー」
なんか舞台裏というか、放送されない裏側が・・・
これからも「大ちゃん」ともども、応援させていただきます。
ご活躍も期待していますので・・・ぺこっ(礼)
Posted by ゴリぽん at 2007年03月20日 18:29
ゴリぽんさん、ありがとうございます!ザ・サンデーは番組も舞台裏もスタッフの方もアットホームな感じです。だから大ちゃんも取り上げてくださったんだろうな~と思いました。これからもよろしくお願いします。
Posted by ayumi at 2007年03月20日 20:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。