2016年01月07日
デッサン。
パーソナルカラー診断にあるトータルコーディネートコースのメイクですが、
私はメイクをさせていただいているとき、
学生時代のデッサンを思い出します。
平面の円を立体的に見せる方法は、
光が当たっているところを明るく、陰になるところを暗くするというものです。
それを顔に当てはめて、
出したいところは明るく、引っこめたいところは暗く…
パーソナルカラーメイクには、
ブルーベース、イエローベースのファンデーションのほかに、
ダークや、キラキラフィニッシュというハイライトなどもあり、
顔の周りは暗くした方がよいから暗いカラー、
明るくしたい顔の中心にはハイライト、微妙な形に応じてカラーをのせていきます^^
最後にきれいな立体感のある卵型に仕上げていくのがとても楽しくて、
その過程で受験の頃に勉強の代わりに頑張ったデッサンを思い出すのです。
何時間も紙と鉛筆のみで、平面を立体にするだけの作業でしたが、
今、とても役に立っているなーと思います。
新年最初のお客様には、
メイクに一番衝撃を受けた!と言っていただきました~^^
これからも、色と形で、ウィークポイントもチャームポイントに活かすメイク、
頑張っていきたいです~♪

私はメイクをさせていただいているとき、
学生時代のデッサンを思い出します。
平面の円を立体的に見せる方法は、
光が当たっているところを明るく、陰になるところを暗くするというものです。
それを顔に当てはめて、
出したいところは明るく、引っこめたいところは暗く…
パーソナルカラーメイクには、
ブルーベース、イエローベースのファンデーションのほかに、
ダークや、キラキラフィニッシュというハイライトなどもあり、
顔の周りは暗くした方がよいから暗いカラー、
明るくしたい顔の中心にはハイライト、微妙な形に応じてカラーをのせていきます^^
最後にきれいな立体感のある卵型に仕上げていくのがとても楽しくて、
その過程で受験の頃に勉強の代わりに頑張ったデッサンを思い出すのです。
何時間も紙と鉛筆のみで、平面を立体にするだけの作業でしたが、
今、とても役に立っているなーと思います。
新年最初のお客様には、
メイクに一番衝撃を受けた!と言っていただきました~^^
これからも、色と形で、ウィークポイントもチャームポイントに活かすメイク、
頑張っていきたいです~♪

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |