2019年05月27日

「チームラボ 世界は暗闇からはじまるが、それでもやさしくうつくしい」

姫路市立美術館で開催中の、「チームラボ 世界は暗闇からはじまるが、それでもやさしくうつくしい」


へ行ってきました!


プロジェクションマッピングに触ると、変化が起こる、体験型のアート。


漢字が流れ落ちてきて、それに触れると、


海という感じなら波が現れたり、花ならお花がぱっと広がったり。


この字はどうなるんだろう?と思いながら、子どものように、触りまくりました(笑)


「チームラボ 世界は暗闇からはじまるが、それでもやさしくうつくしい」




「チームラボ 世界は暗闇からはじまるが、それでもやさしくうつくしい」




「チームラボ 世界は暗闇からはじまるが、それでもやさしくうつくしい」





こんな漢字も流れてきて、


もちろん触りましたよ!!(笑)


さて、どうなったでしょう?



「チームラボ 世界は暗闇からはじまるが、それでもやさしくうつくしい」




気になる方は、6月16日までなので行ってみてくださいね。


行ったのは平日でしたが、割とたくさんの人でした。



行かないけど、気になる!!という方は直接私に聞いてください(笑)



同じカテゴリー(旅日記)の記事画像
旧尾崎テオドラ邸
エンジェルロード
小豆島オリーブ園
小豆島探検。
背景の大切さ
アジサイ展
同じカテゴリー(旅日記)の記事
 旧尾崎テオドラ邸 (2024-06-07 15:53)
 エンジェルロード (2024-05-29 15:36)
 小豆島オリーブ園 (2024-05-24 09:44)
 小豆島探検。 (2024-05-23 14:00)
 背景の大切さ (2024-04-19 09:50)
 アジサイ展 (2024-04-09 16:21)

Posted by ayumi at 17:32│Comments(0)旅日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

てんこもりロゴ

 [harimaChic!!ブログ] 『漢方相談あうん堂薬局』
 [リーダーズブログ] 『天マ屋三代目のblog』