2019年11月02日

骨格診断コーディネート

カラーは知っているけれど、


まだ骨格まではご存じではない方も多いです。


でも、骨格重要です!


遠くから写っている全身写真を見て



あれ、これ太って見える、とか、足短く見える、とか、バランス悪いな~とか


感じたことはありませんか?



鏡で確認する全身スタイルではなかなかか遠くからのバランスが確認できないので、


写真に撮って気づくことも多いのです。




似合う服は、背が高い、低い、痩せている、太っているよりも、骨格が重要なんです(多少の丈感バランスや、やせ見え感の違いはありますが・・・)






ストレートタイプ

骨格診断コーディネート




サイズ感はちょうどのものを選び、


ダボダボしすぎたのは、×。


模様は大柄、ハリ感のある生地。

スッキリした襟周り。


ウェーブタイプ

骨格診断コーディネート




テロンとした生地、ハイウエストにポイント(太めリボンなど)


柄はちいさめ。


ナチュラルタイプ


骨格診断コーディネート




ザクっとゆるっとダボッとも似合い、


テロテロの薄い生地感はNG


レイヤードスタイルが一番似合います。


首回りは開けすぎないでくださいね。




パーソナルカラーよりは、自己診断の正解率が高めですが、


違っている方もおられますので、


まだの方は、ぜひ診断に来てくださいね♪



アトリエリーフノート 骨格診断












同じカテゴリー(パーソナルカラー)の記事画像
使い心地が気持ちいい
豊橋市で講演会
プリオリコスメ交流会
パーソナルカラーの歴史と自然
母の日
骨格ウェーブ×顔タイプクール
同じカテゴリー(パーソナルカラー)の記事
 人生が変わる (2025-01-16 17:13)
 使い心地が気持ちいい (2024-07-23 17:06)
 豊橋市で講演会 (2024-07-03 15:00)
 パーソナルカラー×骨格×顔タイプ (2024-06-22 14:45)
 プリオリコスメ交流会 (2024-06-02 14:23)
 パーソナルカラーの歴史と自然 (2024-05-15 14:09)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。