2019年11月11日

十人十色

骨格の診断をしていると、



完璧な人間はいないのだなぁと思います。



ウェーブの人は、首が長くて華奢に見えるけれど、ウエスト位置が低めだったり、



ストレートの人は、ウエスト位置が高く、足が長く見えるけれど、首が短めだったり・・・



ナチュラルの人は、バランスがよくかっこよくファッションが着こなせるけれど、がっしり感が目立つことがある・・・



骨格診断も、パーソナルカラー診断も、診断後、自分のタイプじゃない方がよかった!とおっしゃる方も多いのですが、


モデルさんでも完璧な人はいない!





これは、内面にも同じことが言えるな~と思います。



どんな人も、光半分、影半分。


こう思っていると、人と比べて自分を卑下する必要もなくなりますよね。


そして、相手に完璧を求めることもなくなるはず。



自分以外のものになろうとせず、


自分に自信を持つことが大切ですね。



そもそも、センスがいいものや、似合うという定義も人が決めたものなので、


そんなに気にしなくてもよいのです。


こういう仕事をしていていうのもなんなのですが^^;



楽しみながら、


周りを気にし過ぎずに、自由に生きましょうね♪♪





同じカテゴリー(パーソナルカラー)の記事画像
使い心地が気持ちいい
豊橋市で講演会
プリオリコスメ交流会
パーソナルカラーの歴史と自然
母の日
骨格ウェーブ×顔タイプクール
同じカテゴリー(パーソナルカラー)の記事
 人生が変わる (2025-01-16 17:13)
 使い心地が気持ちいい (2024-07-23 17:06)
 豊橋市で講演会 (2024-07-03 15:00)
 パーソナルカラー×骨格×顔タイプ (2024-06-22 14:45)
 プリオリコスメ交流会 (2024-06-02 14:23)
 パーソナルカラーの歴史と自然 (2024-05-15 14:09)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。