2020年03月17日
テロンチ注意!
トレンチコートにもすっかり定番化した、
とろみ素材、ソフト素材、
テロンチとも呼ばれたりする、
やわらかい素材のトレンチコート。
私も、昔流行はじめたころに、買ったことがありますが、
どうもしっくりこない。
何がどう、が分からなかったけれど、すぐに着なくなりました。
骨格診断をはじめて、納得、
ストレートタイプの私には、
王道のハリ感のある生地は、
ピシッと決まるのに、
テロンとして、体の線を拾うと、ムチっとして見える・・・
まだ寒いからと言って、ニットの上になんか羽織ってしまうと、
ムチムチが止まらない・・・・
ということで、とろみ素材の羽織ものが似合うのは、骨格ウェーブタイプさん。
ウェーブ寄りのナチュラルタイプさんも大丈夫。
ど真ん中ナチュラルさん、ど真ん中ストレートさん、ストレートとナチュラルの間の方は
ハリ感のあるかっちりしたものを選びましょう!
骨格別似合うアイテム、
などと、説明があるものでも、デザインが様々なので、
実際に診断を受け、似合わない理由を実感していただくと、
今後、アイテム名にとらわれず選びやすくなります。
特に、首の長いストレートさん、
膝が小さ目ナチュラルさん、
皮膚感やわらかいストレートさんなど、
ど真ん中ではない方は、セオリーに当てはまらないことも多いので、
詳しい診断を受けてみてくださいね。
とろみ素材、ソフト素材、
テロンチとも呼ばれたりする、
やわらかい素材のトレンチコート。
私も、昔流行はじめたころに、買ったことがありますが、
どうもしっくりこない。
何がどう、が分からなかったけれど、すぐに着なくなりました。
骨格診断をはじめて、納得、
ストレートタイプの私には、
王道のハリ感のある生地は、
ピシッと決まるのに、
テロンとして、体の線を拾うと、ムチっとして見える・・・
まだ寒いからと言って、ニットの上になんか羽織ってしまうと、
ムチムチが止まらない・・・・
ということで、とろみ素材の羽織ものが似合うのは、骨格ウェーブタイプさん。
ウェーブ寄りのナチュラルタイプさんも大丈夫。
ど真ん中ナチュラルさん、ど真ん中ストレートさん、ストレートとナチュラルの間の方は
ハリ感のあるかっちりしたものを選びましょう!
骨格別似合うアイテム、
などと、説明があるものでも、デザインが様々なので、
実際に診断を受け、似合わない理由を実感していただくと、
今後、アイテム名にとらわれず選びやすくなります。
特に、首の長いストレートさん、
膝が小さ目ナチュラルさん、
皮膚感やわらかいストレートさんなど、
ど真ん中ではない方は、セオリーに当てはまらないことも多いので、
詳しい診断を受けてみてくださいね。
Posted by ayumi at 10:38│Comments(0)
│骨格診断
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。