2020年10月22日

ブルベにもイエベにも似合う、アフタヌーンティのマスク

コスメを買うときの参考に見かける、


ブルベさんにもイエベさんにも似合う色。



これは、どういうこと??


誰でも似合うってこと???


と思われる方もおられるかもしれませんが、


おそらく、


ブルベとイエベの真ん中の方ということだと思います。



診断を受けて、サマーもスプリングも似合う、ブルベイエベの真ん中。



と言われた方も多いと思いますが、



あまり青みの強いのも、黄みの強いのも似合わず、


ブルベ?イエベ?これどっち?


というような色が似合う方が多数おられるんです。



もちろん、診断を受ければ、どちらかは確定します。



当サロンの呼び方では、



ライトサマー、ライトスプリングに該当する方です。



薄い色なら、ピーチピンクもさくら色も似合う方。


ファンデーションチェックも、時間を置かないと分かりにくい方なのです。



前置き長くなりましたが、






アフタヌーンティのピンクマスクが


このちょうど真ん中、ライトタイプに似合うマスクカラーだな、と思いましたので、シェアしますね!!


ブルベにもイエベにも似合う、アフタヌーンティのマスク





背景の色や、ライティング(光の色)によって、ブルベにもイエベにも見える色です。


うまく作られているな~と感心しました。


真ん中の方が、本当に多いからです。


スプリングでもサマー寄りの方は、オレンジっぽいと顔が黄色くなり、


サマーでもスプリング寄りの方は、青みピンクで、青白い顔になります。




青みの強い方は、ラベンダー、


黄みの強い方は、コーラルピンクがお勧めです。



反対をつけると、かなり肌色が悪くなるので注意です!!













同じカテゴリー(パーソナルカラー)の記事画像
使い心地が気持ちいい
豊橋市で講演会
プリオリコスメ交流会
パーソナルカラーの歴史と自然
母の日
骨格ウェーブ×顔タイプクール
同じカテゴリー(パーソナルカラー)の記事
 人生が変わる (2025-01-16 17:13)
 使い心地が気持ちいい (2024-07-23 17:06)
 豊橋市で講演会 (2024-07-03 15:00)
 パーソナルカラー×骨格×顔タイプ (2024-06-22 14:45)
 プリオリコスメ交流会 (2024-06-02 14:23)
 パーソナルカラーの歴史と自然 (2024-05-15 14:09)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。