2022年05月07日

ボーダーが似合わなくなってくる訳。

この季節にピッタリのアイテム、ボーダーのシャツ。


似合われますか??


ボーダーが似合うのは、


顔タイプでいうと、フレッシュタイプやクールカジュアルタイプ。


子ども顔で直線パーツをお持ちの、カジュアルが似合う人です。



赤ちゃんは、みんな子ども顔です。


パーツが小さく、あまり面長ではありません。


たまに目鼻立ちがはっきりめの赤ちゃんをみると、つい大人っぽい顔だね!と言ってしまうと思います。



子どもっぽい顔の人は、カジュアルが似合うのでボーダーがいつまでも似合うのですが、


大人っぽい顔立ちの人は、若い時は似合わなくもないですが、



年を重ねると、だんだん似合わなくなります・・・



リュックサックとかもそうです。


小学生はランドセルが似合います。



しかし、大人顔の小学生は、あまりランドセルが似合いません。


若いころから大人顔→山田優さんとか、後藤久美子さんとか。


ずっと子ども顔→永作博美さんとか、広末涼子さんとか。




私は若い頃はボーダー、そんなにおかしくなかったのに、だんだん似合わなくなりました。


何歳になっても似合う方もいらっしゃいますよね!そんな方は顔タイプが子ども寄りさんだと思われます♪



ボーダーって、誰しも一度は手を出すアイテムなので、


大人タイプのお客さまにも、


ボーダー、あんまり似合わなかったですよね?


とお聞きすると、


みなさん、そうなんですよ!!


とおっしゃいます。



似合わなくとも、着たい、と言われる方は、


ストレート・ナチュラルタイプは太めの線、

ウェーブは細め。


色をパーソナルカラーに合わせて、


明るい薄い色が似合う方は、コントラストをおさえめにする、



など工夫をすれば似合わせられます。


私などは、(ウィンター・ストレート・エレガント)は、ネイビーとパープルの大人配色、太めボーダーなどならまだ着れます。



3つのタイプを掛け合わせ技。


深くて面白いですよ♪♪




ボーダーが似合わなくなってくる訳。







同じカテゴリー(顔タイプ)の記事画像
骨格ウェーブ×顔タイプクール
ネームカラーセラピー
山口県から
ブルべフェミニンのメイク
卒業
アー写撮影 in KOBE
同じカテゴリー(顔タイプ)の記事
 大人顔と子ども顔 (2025-02-05 16:06)
 パーソナルカラー×骨格×顔タイプ (2024-06-22 14:45)
 骨格ウェーブ×顔タイプクール (2024-05-05 14:05)
 季節感 (2024-03-20 10:58)
 勇気を出して (2024-02-20 17:17)
 ネームカラーセラピー (2024-02-16 10:31)

Posted by ayumi at 17:14│Comments(0)顔タイプ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。