2022年11月10日

フジコ・ヘミング ソロコンサート@姫路

アクリエ姫路で開催された、


フジコ・ヘミングソロコンサートへ行ってきました。


今年の夏は過労と加齢が重なり、


仕事をするだけで、あとは疲れて動けない状態が続いてしまい、休みの日は寝ているかメンテナンスか・・・


という感じの中、


近くにフジコさんが来られるということで、ゆったりと良い音を聞ければ、体調も回復し、波動もアップするかも、


と思ったのと、


普段から美術館へはよく足を運び、美しいアートを鑑賞し、目からは栄養与えてるけれど、


聴覚からよいものを取り入れて、バランスを取って、感性を磨こう!という思いもありました。



フジコ・ヘミング ソロコンサート@姫路





広い大ホールの中に、ポツンとピアノが一台。


華やかなセットも、お花ひとつもない。


そんな中、


鍵盤の音とともに、



まるで3Dの映画を観ているような世界が始まりました。



曲名とは関係ないですが、私の感覚で、



草原の中を、子馬が気持ちよく駆け抜けたり、



宇宙の中で、たくさんの星が降ってきたり、



古いヨーロッパの街並みが、モノクロームで現れたり・・・



音から五感を奮い立たせてくれる。





指だけで、シンプルな会場からこんな広がる世界が表現できるなんて、



やっぱりすごいな~


そして生演奏のすばらしさを改めて実感しました。



昔自分でも弾いたことのある曲では、ついつい左脳が働き、



手の動きや、音符の流れに意識が向かっていました。



そんなこんなで、あっという間の時間。



波乱万丈の映画を観た後のような、




興奮と感動が残りました。





フジコさんは、もう来月90歳なのに、



先週ヨーロッパから帰ってきて、コロナではない風邪をひいて、まだしんどいと言われていて、



それであの演奏。


それに比べると、まだまだ若いのに、こんなにへこたれててはいけないな~と勇気づけられました!



体調も回復してきたので、


これから制作活動など、


芸術の秋を堪能したいと思います!!





フジコ・ヘミング ソロコンサート@姫路




















同じカテゴリー(旅日記)の記事画像
San Diegoにて
旧尾崎テオドラ邸
エンジェルロード
小豆島オリーブ園
小豆島探検。
背景の大切さ
同じカテゴリー(旅日記)の記事
 San Diegoにて (2025-04-15 17:19)
 帰国しました (2025-04-10 12:21)
 旧尾崎テオドラ邸 (2024-06-07 15:53)
 エンジェルロード (2024-05-29 15:36)
 小豆島オリーブ園 (2024-05-24 09:44)
 小豆島探検。 (2024-05-23 14:00)

Posted by ayumi at 11:53│Comments(0)旅日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。