2023年11月03日
オーラのありすぎる人
先日、とある大物アーティストさん(男性)の骨格診断をしたのですが、
よく、クロップド丈のカジュアルなパンツもお似合いなので、ウェーブさんかと思っていたら、
ストレートタイプでした。
男性の顔タイプはやっていないのですが、明らかに子供タイプだったので、顔タイプ優先かなぁと思ったけれど、
渋い着物なんかも似合われてる。
その人そのものに、オーラがあって、自信に満ち溢れている人って、
色や骨格や顔タイプなんか関係ないなぁ、
もう、なんでも似合わせてくる。
最近よく思うことです。
にじみ出ている気迫が強すぎて、
バランスの違いも、補っているんですよね。
外国人には、そんな感じの人が多いのかもしれません。
やっぱり自信って大事ですね。
私はこうする。
というものが強く決まっているほど、強いものはない!
あなたはどうしたいの?
ってきかれて、
どうしたいんだろう?と自問自答を繰り返してきた人生だった私ですが、
いろんな診断で自分探しを行ってきた結果、
ようやく絞れてきて、スッキリ。
迷っているなら、外見から自分を知るのもお勧めですよ♪
よく、クロップド丈のカジュアルなパンツもお似合いなので、ウェーブさんかと思っていたら、
ストレートタイプでした。
男性の顔タイプはやっていないのですが、明らかに子供タイプだったので、顔タイプ優先かなぁと思ったけれど、
渋い着物なんかも似合われてる。
その人そのものに、オーラがあって、自信に満ち溢れている人って、
色や骨格や顔タイプなんか関係ないなぁ、
もう、なんでも似合わせてくる。
最近よく思うことです。
にじみ出ている気迫が強すぎて、
バランスの違いも、補っているんですよね。
外国人には、そんな感じの人が多いのかもしれません。
やっぱり自信って大事ですね。
私はこうする。
というものが強く決まっているほど、強いものはない!
あなたはどうしたいの?
ってきかれて、
どうしたいんだろう?と自問自答を繰り返してきた人生だった私ですが、
いろんな診断で自分探しを行ってきた結果、
ようやく絞れてきて、スッキリ。
迷っているなら、外見から自分を知るのもお勧めですよ♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。