2008年08月18日
夏休み
気がつきますと、8月も後半になっていました
仕事や研修等などで、バカンスなどは一切なく・・・。
人前で働いている時間は短いけれど、資料づくりなどの準備はとても大変です
新しい知識をより楽しく、役立ててもらうための手法をアレコレ考えて、練習をして、リハーサルをして・・・。
友達と遊びながらでも、練習台になってもらったり、客観的な意見を聞いたり。
頭は常に働いていて、昨晩の夢では、一生懸命話せない英語で、電話をしていました(笑)
でもこれをやると、きっと喜んでもらえる!と思うと楽しくなるんですね~
明日は、「自分の色を見つけよう!」というテーマで、求職中の方に自分に一番合うカラーコーディネイトを提案するセミナーです。早くから定員一杯でご案内できませんでしたが、これからもいろんなワクワク講座を企画中ですので、ぜひHPもチェックしてみてくださいね☆
23日は、納屋工房さんで、恒例のカラーセラピー、そして、新バージョンSci-Artシステムによる似合う色診断も行いますので、ぜひお越しくださいね☆
サンサーラさんのカレーやラッキーカラーソーダもあります
お問い合わせ、ご予約は、納屋工房 079-263-7878へ

仕事や研修等などで、バカンスなどは一切なく・・・。
人前で働いている時間は短いけれど、資料づくりなどの準備はとても大変です

新しい知識をより楽しく、役立ててもらうための手法をアレコレ考えて、練習をして、リハーサルをして・・・。
友達と遊びながらでも、練習台になってもらったり、客観的な意見を聞いたり。
頭は常に働いていて、昨晩の夢では、一生懸命話せない英語で、電話をしていました(笑)
でもこれをやると、きっと喜んでもらえる!と思うと楽しくなるんですね~

明日は、「自分の色を見つけよう!」というテーマで、求職中の方に自分に一番合うカラーコーディネイトを提案するセミナーです。早くから定員一杯でご案内できませんでしたが、これからもいろんなワクワク講座を企画中ですので、ぜひHPもチェックしてみてくださいね☆
23日は、納屋工房さんで、恒例のカラーセラピー、そして、新バージョンSci-Artシステムによる似合う色診断も行いますので、ぜひお越しくださいね☆
サンサーラさんのカレーやラッキーカラーソーダもあります

お問い合わせ、ご予約は、納屋工房 079-263-7878へ
Posted by ayumi at 12:35│Comments(0)
│アトリエ LEAF NOTE
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。