2008年11月29日

サイアート

一番似合う色を見つけるパーソナルカラー診断。

パーソナルカラー診断は、昔からあるもので、基本は、春・夏・秋・冬の4つのパターンに分類するものです。


髪や肌、目の色などを基にして分析し、4種類に分けるので、髪は冬色で顔は春色、とういうような複合的で分かりにくい結果が出てしまうという難点もあります。

そこで、アメリカで開発されたシステムがサイアート。

まず、52枚のテストカラーで、12分類し、120枚のドレープでピッタリ合う色を見つけます。

合計172枚〜ピカピカ

サイアート



サイアート



172枚と聞くと、面倒くさがりの方、長時間じっとしていることが苦手な方は、うひゃー!
そんなんやったらええわ〜と思われるかもしれません。

でも大丈夫!

ちゃんとシステム化されているので、順番に的を絞っていくと、だんだん自分に合う色の傾向が分かってくるのです。
短い時間で、ちゃんとどんなタイプが自分によいか、分かってきます。

明るい色がいいのか、控えめな色がいいのか、シックなものがよいのか・・・。
シーズンだけにとらわれないけど、イメージしやすいようにシーズンの名前も付いています。

こちらが恐縮してしまうほど、遠方からもお越しいただいてて、でもとっても喜んでお帰りいただいている自信のメニューです!
ぜひぜひお試しくださいね。

お問い合わせ、ご予約は、アトリエリーフノート




同じカテゴリー(パーソナルカラー)の記事画像
使い心地が気持ちいい
豊橋市で講演会
プリオリコスメ交流会
パーソナルカラーの歴史と自然
母の日
骨格ウェーブ×顔タイプクール
同じカテゴリー(パーソナルカラー)の記事
 人生が変わる (2025-01-16 17:13)
 使い心地が気持ちいい (2024-07-23 17:06)
 豊橋市で講演会 (2024-07-03 15:00)
 パーソナルカラー×骨格×顔タイプ (2024-06-22 14:45)
 プリオリコスメ交流会 (2024-06-02 14:23)
 パーソナルカラーの歴史と自然 (2024-05-15 14:09)

この記事へのコメント
日曜のカラーセラピーではいろいろと
アドバイスを頂きありがとうございました。
何気なく選んだ色に今の自分の心境がそのまま
反映されていたので驚きました。
でも話していくうちに心のモヤモヤが少しとれたような気がしました。
これが世に言う「みやざきマジック」なのでしょうか(笑)
次は「パーソナルカラー診断」をよろしくお願いします。
Posted by fukuhara at 2008年12月01日 13:35
こちらこそ、遠くまでお越しいただきありがとうございました。
色は正直です。
本当は色のマジックなのですが、みやざきマジックということにしていただこうかな(笑)
パーソナルカラー診断もぜひ受けてみてくださいね。こちらもマジックですので~^^
Posted by ayumiayumi at 2008年12月01日 16:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。