2007年05月31日

そこまで言う・・・

まだ本調子ではなく、
お昼にセブンイレブンへ行き、サンドイッチとドリスタンを購入。
そこまで言う・・・

レジへ行くと、「ナナコカードでお支払いですか?」と聞かれ
「いいえ。」
と答えると、今ご加入いただきますと、ポイントがついてお得です。
と説明がはじまり、申込書をかいてくださいと紙を差し出されたのですが、
今日はそんな気分でもなく、「今日のところはいいです。」
と答えました。
そうしたら、「今日の分は、とてももったいなくなります。」
といわれ、
おつりを受け取る際に、
「それでは、今日の分のポイントはつきません。」
と念を押されてしまいました。

絶対入らないと損するナナコカード?
毎回言われるのは面倒だから作るか、それとも毎回現金で、というか?それともセブンイレブン行くのやめるか・・・。
悩みます・・・。
Posted by ayumi at 14:10│Comments(6)
この記事へのコメント
こんにちは。
風の具合はどうですか。
今年は、「はしか」なんかが流行っているそうなので
気をつけてください。
早く良くなって下さい。
Posted by 澤田孝彦 at 2007年05月31日 15:17
絶対入らないと損するナナコカード?
ナナコカード入会者数をセブンイレブン各店で競っているのでしょうか?ちょっと強引な勧誘ですね。

まいどまいど言われたらげんなりだし、
ポイント付かないといわれると損した気分にもなり・・・

以前私もローソンカードが面倒で、行くのをやめた経験あります。
Posted by ぷしゅけ at 2007年05月31日 17:51
澤田孝彦さん。ありがとうございます。ほぼ治りました♪
Posted by ayumi at 2007年05月31日 18:29
ぷしゅけさん。ローソンカードの時は、TUTAYAで、すでにカードを作っていたのでよかったのですが・・・。嫌がられずに、いかにたくさんの人にカードを作ってもらえるか、難しいところですね。
Posted by ayumi at 2007年05月31日 18:32
僕が入社した時は
給料もボーナスも現金でした。
車の購入も、現金を持っていきました。

あの時代 よかったのに!
Posted by しんちゃん at 2007年05月31日 20:02
しんちゃんさん。現金でもらうと、重みが感じられますよね。でも勢いがついて使ってしまうかも?
Posted by ayumi at 2007年06月01日 10:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。