2007年06月05日
ホタル
実家の裏の小さな川に毎年ホタルが飛びます
一時、ものすごく減って、居なくなってしまった時があったのですが、近年少し復活してきました
小さいころは、本当にたくさん飛んでいて、この時期になると必ず「竹ぼうき」を持って川へ。
飛んでいるホタルにほうきを振ると、ホタルが引っ付いて、そこで光るのです。逃げないのでたくさん引っ付けて、それを家の庭の木に離して、ホタルのクリスマスツリーを作って遊んでいました(笑)
昨夜、母と2人で見に行きました。
うまく撮れませんでしたが、こんな感じです・・・。
ゆっくりと光を放ち、すっと消える、あの感覚と光の色の美しさに、毎年癒されています


一時、ものすごく減って、居なくなってしまった時があったのですが、近年少し復活してきました

小さいころは、本当にたくさん飛んでいて、この時期になると必ず「竹ぼうき」を持って川へ。
飛んでいるホタルにほうきを振ると、ホタルが引っ付いて、そこで光るのです。逃げないのでたくさん引っ付けて、それを家の庭の木に離して、ホタルのクリスマスツリーを作って遊んでいました(笑)
昨夜、母と2人で見に行きました。
うまく撮れませんでしたが、こんな感じです・・・。
ゆっくりと光を放ち、すっと消える、あの感覚と光の色の美しさに、毎年癒されています


Posted by ayumi at 10:10│Comments(4)
この記事へのコメント
もう、蛍、でてますかあ~
私も矢野の奥に見に行きます
でも、相生高校の近くにもでるとか・・・。
あんな駅の近くのでるなんて
やっぱり、相生は自然が豊かですね!
私も矢野の奥に見に行きます
でも、相生高校の近くにもでるとか・・・。
あんな駅の近くのでるなんて
やっぱり、相生は自然が豊かですね!
Posted by らんらんらん at 2007年06月05日 17:38
『わっち』がダウンなのら~。。。><
でも、さっきボタンも変えておわった~とか叫んでたにゃ~
でも、さっきボタンも変えておわった~とか叫んでたにゃ~
Posted by 『くろ』です。 at 2007年06月05日 19:40
らんらんらんさん。矢野の奥も多いようですね!自然が豊かで水がきれいな証拠ですね!
Posted by ayumi at 2007年06月05日 20:09
くろちゃん。逃げずに看病してあげてね!
Posted by ayumi at 2007年06月05日 20:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。