2007年06月25日

帰ってきました。

東京から無事ニコニコ

東京都足立区へ絵本の講演へ行ってきました!

どんなとこだろう?とドキドキしながら、最寄の駅「竹ノ塚」へ降り立つと・・・。

講演先の館長さんが、ツーシーターの「Z」でお迎え!オドロキ
どこへ連れていかれるのか!と不安になりましたが(笑)
着いた先はアットホームな児童館で、子ども達が元気に遊んでいました。
温かな先生方と無邪気な子ども達に囲まれ、楽しくお話することができました。

知り合いの映像ディレクターさんがお仕事の合間に駆けつけてくださり、運営しておられる女性の健康を考えるブログ
に記事を掲載してくださいました。


パワーポイントで写真を紹介しながらお話しましたが、途中写真が1枚映らないハプニングが!
それは、私が描いた3コマのマンガのイラストでした。
ところが、終わったあとに、映らなかった3コママンガを想像して、自分でマンガを描いて持ってきてくれた子がいて感動しました!すごい!
質問コーナーで、手を挙げて質問できなかった子が、後の感想文で、折れた後の道路に埋まった方の大根が気になった。と書いてありました。
ゴメンナサイ!お話していませんでした。掘り出して光る石が埋められたのです!

あれもこれもと、大ちゃんにまつわるエピソードは本当にたくさんあって・・・。1時間半あっと言う間にすぎてしまいました。

足立区は東京!というイメージではなく、何かほっとするような、よい所でしたニコニコ

北千住のおまんじゅうです。
栗が入って、本当に美味しいです!

帰ってきました。

東京新名物
「モチフィーユ」
帰ってきました。

アトリエにお越しの方、先着3名様にプレゼント!
私はまだ食べていませんが、イチゴのコンフィチュールが入って美味しそうですよ~
Posted by ayumi at 10:34│Comments(6)
この記事へのコメント
遠いところまで、ご苦労様でした。
子供たちにパワーをもらってきましたか?

明日からまた頑張りましょう!
Posted by カンチ at 2007年06月25日 17:58
カンチさん。パワーもらいました☆

頑張りましょう!!
Posted by ayumi at 2007年06月25日 18:11
饅頭「初宿」のお味はどうでしたか?
製造元の喜田家さんは古くからの知り合いです。
また足立区にお越しくださいませ。
Posted by みっきー at 2007年06月25日 20:47
みっきーさん。とても美味しくて、2つ一度に食べてしまいました(笑)またゆっくり行ってみたいです。
Posted by ayumi at 2007年06月25日 23:52
東京だったんですね^^

ツーシーターのZでどちらへ・・・・・www
こういうキャラがいいですね~^^

子供の想像力は無限ですね☆
Posted by さんちゃん♪ at 2007年06月25日 23:54
さんちゃん♪さん。行った先は楽しい児童館♪
大人も想像力、創造力、忘れないようにしたいですね!
Posted by ayumi at 2007年06月26日 09:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。