2016年09月24日
cafe Rei
リュッシャーカラーテストアテンダンスコースの実習が終わった後、
モデルになってくれた卒業生のAちゃんとカフェ レイへ。
ランチ&ディナーは制覇していたのですが、
ついに念願のパンケーキを食べました!!
Aちゃんは、ストロベリー

ワタクシはゴルゴンゾーラ×いちじく

ふわふわでおいしい♡
めっちゃ大きくてすごいボリュームで、
おなかいっぱいになりすぎて苦しかった(笑)
毎日ちょい食べのスイーツを我慢して、
月に1回、ここのパンケーキを食べに来ようかな♪
と思いました^^
モデルになってくれた卒業生のAちゃんとカフェ レイへ。
ランチ&ディナーは制覇していたのですが、
ついに念願のパンケーキを食べました!!
Aちゃんは、ストロベリー

ワタクシはゴルゴンゾーラ×いちじく

ふわふわでおいしい♡
めっちゃ大きくてすごいボリュームで、
おなかいっぱいになりすぎて苦しかった(笑)
毎日ちょい食べのスイーツを我慢して、
月に1回、ここのパンケーキを食べに来ようかな♪
と思いました^^
2016年09月15日
ラ コリーナ近江八幡
美術館を後に、
ラ コリーナ近江八幡へ。
閉店前だから、空いているかと思いきや、
大行列でした!!
カフェで並んでいたら、後ろに並んでいた方に、バウムクーヘンがないかもしれません…
と。
なんと最後の一組でした~



クラブハリエのバームクーヘン、久しぶりだったけれど、美味しかった。
一緒に飲んだ、バームコーヒーも美味でした♪
滋賀はあまり行かないけれど、まだまだみどころありそうで、
また行ってみたいと思います。
ラ コリーナ近江八幡へ。
閉店前だから、空いているかと思いきや、
大行列でした!!
カフェで並んでいたら、後ろに並んでいた方に、バウムクーヘンがないかもしれません…
と。
なんと最後の一組でした~
クラブハリエのバームクーヘン、久しぶりだったけれど、美味しかった。
一緒に飲んだ、バームコーヒーも美味でした♪
滋賀はあまり行かないけれど、まだまだみどころありそうで、
また行ってみたいと思います。
2016年07月06日
レッド ウッド
たつの市で、
お菓子販売をされているお友達、「お菓子工房 レッドウッド」さんから
シフォンケーキ&ラスクの差し入れをいただきました♪
お家の農業も手伝われているそうで、
採れたてのいちごやいちじくなども使ったヘルシーなお菓子を作られています。
しっとりなめらかなで、やさしいシフォンケーキは絶品
道の駅やイベントなどで販売されているので、
見かけたらぜひ~♡

お菓子販売をされているお友達、「お菓子工房 レッドウッド」さんから
シフォンケーキ&ラスクの差し入れをいただきました♪
お家の農業も手伝われているそうで、
採れたてのいちごやいちじくなども使ったヘルシーなお菓子を作られています。
しっとりなめらかなで、やさしいシフォンケーキは絶品

道の駅やイベントなどで販売されているので、
見かけたらぜひ~♡
2016年07月04日
お腰につけた♪
受講生の方にお土産をいただきました!!
なんと!
かわいいかわいいマイわんこちゃんのための、きびだんご!

わんこ用のお土産をいただいたのは初めてで、
キャー♡うちの子、おやつ大好きなので喜ぶわ~と感動!
子どもがいないので、子どもさんにどうぞ、ともらったらこんな感じなのだろうか。と思いました(笑)

うちの子は、
気は強いけれど、小心モノで、お客さんにも吠えながら、しっぽを丸めて後ずさりするので、
鬼退治に連れていっても役には立たないな(笑)
きびだんごは、カリッカリ言わせながら、しっかり食べていました。
なんと!
かわいいかわいいマイわんこちゃんのための、きびだんご!

わんこ用のお土産をいただいたのは初めてで、
キャー♡うちの子、おやつ大好きなので喜ぶわ~と感動!
子どもがいないので、子どもさんにどうぞ、ともらったらこんな感じなのだろうか。と思いました(笑)
うちの子は、
気は強いけれど、小心モノで、お客さんにも吠えながら、しっぽを丸めて後ずさりするので、
鬼退治に連れていっても役には立たないな(笑)
きびだんごは、カリッカリ言わせながら、しっかり食べていました。
2016年06月27日
マゼンタワイン
お客様から、出雲大社のお土産をいただきました
出雲大社というだけで、ご利益ありそう♪

島根ワイナリー限定、ぶどうゼリー。
口に入れた瞬間はさっぱりとしたぶどう風味、後から濃厚なワインのような深みがあらわれます。
そんなお客様も、
爽やかサマーさんに見えて、ダークな大人カラーが似合うウィンターさん(私と一緒♪)。
私も深いマゼンタカラーを食べて、熟成された大人の魅力を取り入れよう♪

出雲大社というだけで、ご利益ありそう♪
島根ワイナリー限定、ぶどうゼリー。
口に入れた瞬間はさっぱりとしたぶどう風味、後から濃厚なワインのような深みがあらわれます。
そんなお客様も、
爽やかサマーさんに見えて、ダークな大人カラーが似合うウィンターさん(私と一緒♪)。
私も深いマゼンタカラーを食べて、熟成された大人の魅力を取り入れよう♪
2016年03月11日
レンタルスペースを使って・・・
今日はアトリエの1Fカフェのレンタルスペースが、
お名前リースを作られている野町あやこさんと発酵食とやさいのおやつ 「こぱん。」さんらが主催される、
「語り場」なる会場に抜擢され、
お子さん連れのママさんたちがお越しくださいました♪
小さな5席だけのスペースですが、
距離感がちょうどよくて、ゆっくり話ができてよかった!と
おっしゃってくださいました^^
「発酵食、気になります~!!」
と言ったら、
豆乳と甘酒で作ったプリンを
「食べてみてください♪」と
やった~!!
早速いただきました。
ほうれん草のお団子ものって、
自然な甘みでやさしい味♡
ありがとうございました^^

また使いたいとおっしゃってくださいました
&
今度は私も参加したいので、ぜひカフェやランチイベント、してほしいな~♡
お名前リースを作られている野町あやこさんと発酵食とやさいのおやつ 「こぱん。」さんらが主催される、
「語り場」なる会場に抜擢され、
お子さん連れのママさんたちがお越しくださいました♪
小さな5席だけのスペースですが、
距離感がちょうどよくて、ゆっくり話ができてよかった!と
おっしゃってくださいました^^
「発酵食、気になります~!!」
と言ったら、
豆乳と甘酒で作ったプリンを
「食べてみてください♪」と
やった~!!
早速いただきました。
ほうれん草のお団子ものって、
自然な甘みでやさしい味♡
ありがとうございました^^
また使いたいとおっしゃってくださいました
&
今度は私も参加したいので、ぜひカフェやランチイベント、してほしいな~♡
2016年03月02日
エンジ
ランチパスポートには、
スイーツもあるんです♪
ロールケーキ専門店の偃路(エンジ)の、
エンジロールショートが、760円→500円!
久しぶりに食べましたが、
しっとり甘さ控えめのスポンジが美味しかったです♡

スイーツもあるんです♪
ロールケーキ専門店の偃路(エンジ)の、
エンジロールショートが、760円→500円!
久しぶりに食べましたが、
しっとり甘さ控えめのスポンジが美味しかったです♡
2016年02月13日
バレンタインレッスン♪
センセーションカラーセラピスト養成講座を開講しました。
色が好きで色に癒されたい、という気軽な気持ちで受講されたそうですが、
色の深さに驚かれていました~!!
養成講座だからといって、絶対にセラピストとして活動しなければいけないということはありません^^
日々身近にある色の深さを知ることで、
日常生活が豊かになることは間違いないです!!
この色は、今自分にどんなメッセージをくれているのかな?
なぜ、あの人はあの色ばかり選んでいるのかな?
意識を向けるだけで、考え方が変わっていきます。
とても楽しかったです、と言っていただき、
嬉しかったです^^
練習モデルになっていただいた方から、バレンタインの差し入れもいただき、
楽しいひとときを過ごしました。


色が好きで色に癒されたい、という気軽な気持ちで受講されたそうですが、
色の深さに驚かれていました~!!
養成講座だからといって、絶対にセラピストとして活動しなければいけないということはありません^^
日々身近にある色の深さを知ることで、
日常生活が豊かになることは間違いないです!!
この色は、今自分にどんなメッセージをくれているのかな?
なぜ、あの人はあの色ばかり選んでいるのかな?
意識を向けるだけで、考え方が変わっていきます。
とても楽しかったです、と言っていただき、
嬉しかったです^^
練習モデルになっていただいた方から、バレンタインの差し入れもいただき、
楽しいひとときを過ごしました。


2015年12月28日
竹炭豆
お客様に、
竹炭豆なるものをいただきました!
いつもブログを読んでくださっているということで、
お気遣いありがとうございます!!
最近、小腹がすいたときに、スナックや甘いものは控えていたんだけれど、
これならヘルシーに満たせます!
と思って食べていると、とまらない…

止まらなくなりますよ!と言っていただいたのですが、
そのとおりでした。
健康食品も食べ過ぎは注意ですね^^
でも、はまりそう♪♪
竹炭豆なるものをいただきました!
いつもブログを読んでくださっているということで、
お気遣いありがとうございます!!
最近、小腹がすいたときに、スナックや甘いものは控えていたんだけれど、
これならヘルシーに満たせます!
と思って食べていると、とまらない…

止まらなくなりますよ!と言っていただいたのですが、
そのとおりでした。
健康食品も食べ過ぎは注意ですね^^
でも、はまりそう♪♪
2015年10月27日
東京ばな菜の花
東京ばな菜の花 バナナシェーク味!!
ひょう柄まではいただいたことありますが、
こんなのもできているんですね~♪
食べ物に見えないねー!と言いつついただきました。

味は、ノーマルバナナより、ちょっとバナナ風味が消えて、ミルキーになった感じかな?
女の子へのお土産によさそうですね☆
若い頃だとテンションあがってそうですが、
もうオッサンの私は、ノーマル派で(笑)
ひょう柄まではいただいたことありますが、
こんなのもできているんですね~♪
食べ物に見えないねー!と言いつついただきました。
味は、ノーマルバナナより、ちょっとバナナ風味が消えて、ミルキーになった感じかな?
女の子へのお土産によさそうですね☆
若い頃だとテンションあがってそうですが、
もうオッサンの私は、ノーマル派で(笑)
2015年09月29日
季節のマフィン
さて、始まって間もない作品展、「森いろあわせ」ですが、
prato cafe さんのブログで、
作品を毎回ご紹介いただいておりますので、ご覧ください^^
それにしても、マフィンの写真が美味しそうすぎて、
次は何味にしようか迷い、芸術の秋を食欲の秋が上回りそうです☆

お借りしたマフィンの写真です☆
行きたくなったでしょ~??♪♪
いちじくは、予約か朝いちゲットが必須!!ですよ~!!
prato cafe さんのブログで、
作品を毎回ご紹介いただいておりますので、ご覧ください^^
それにしても、マフィンの写真が美味しそうすぎて、
次は何味にしようか迷い、芸術の秋を食欲の秋が上回りそうです☆

お借りしたマフィンの写真です☆
行きたくなったでしょ~??♪♪
いちじくは、予約か朝いちゲットが必須!!ですよ~!!
2015年09月17日
香港スイーツカフェ 甜蜜蜜の亀ゼリー
久々スイーツ登場!
最近はコッテリコテコテくりーむ系も
好きなのだけれど、食べるとモタれる現象なお年頃で、
ヘルシー&ビューティーなスイーツをできるだけ取り入れたいと思っています。
そんなお年頃同年代、りんご先生と訪れたのは、元町の甜蜜蜜。
「ぐわいりんいぇないしゅっぐぉ」
むくみ解消効果、お肌ツルツル効果のある、亀の甲羅の内側のエキスと漢方薬を煮詰めて固めた亀ゼリーと
甘味のココナッツのコンビネーション!
&
紅玉紅茶のセット!

のどこしツルツル、お肌もツルツル。
さっぱりと美味しかったです♪
おかゆも食べに行きたいな~☆
最近はコッテリコテコテくりーむ系も
好きなのだけれど、食べるとモタれる現象なお年頃で、
ヘルシー&ビューティーなスイーツをできるだけ取り入れたいと思っています。
そんなお年頃同年代、りんご先生と訪れたのは、元町の甜蜜蜜。
「ぐわいりんいぇないしゅっぐぉ」
むくみ解消効果、お肌ツルツル効果のある、亀の甲羅の内側のエキスと漢方薬を煮詰めて固めた亀ゼリーと
甘味のココナッツのコンビネーション!
&
紅玉紅茶のセット!
のどこしツルツル、お肌もツルツル。
さっぱりと美味しかったです♪
おかゆも食べに行きたいな~☆
2015年07月24日
2015年06月13日
シェシバタ エクレール オ ブールサレ
名古屋では、
おいしいスイーツもいただきました。
シェシバタの「エクレール オ ブールサレ」
フランスAOC有塩バターにゲランド塩をのせた、キャラメルのエクレール。

バターのカタマリが3つものっかっております!!
食パンにバターを塗るのは控え目にするけれど、
ここではカロリーは気にしない!
美味しいものなら、いたしかたないと思うのでございます。
とろける塩バター♪♪
セボーン!!
おいしいスイーツもいただきました。
シェシバタの「エクレール オ ブールサレ」
フランスAOC有塩バターにゲランド塩をのせた、キャラメルのエクレール。
バターのカタマリが3つものっかっております!!
食パンにバターを塗るのは控え目にするけれど、
ここではカロリーは気にしない!
美味しいものなら、いたしかたないと思うのでございます。
とろける塩バター♪♪
セボーン!!
2015年05月28日
薄小倉
松江銘菓「薄小倉(うすおぐら)」
サクサクバリバリボリボリの砂糖をまぶした寒天の触感と小倉のハーモニー。
上品な味で、ハマる~♪
バクバク食べるものではないのだろうけれど、
ついつい続けざまに食べてしまいました。

松江に行くことがあれば、絶対に買うと思います。
サクサクバリバリボリボリの砂糖をまぶした寒天の触感と小倉のハーモニー。
上品な味で、ハマる~♪
バクバク食べるものではないのだろうけれど、
ついつい続けざまに食べてしまいました。
松江に行くことがあれば、絶対に買うと思います。
2015年05月13日
kiri クリームチーズアイス
今はまっているアイス!!
kiri クリームチーズアイス!!

ココアパウダーをかけて、ティラミス風にしたり、
パンにつけて食べたりする食べ方もあるそうです。
お腹痛くなるから、半分ずつ食べようと思うのですが、
途中でやめられないんですよねー。
ヘルシー・シンプル・やさしい VS 濃厚・コテコテ・刺激
まだまだ迷いの多い日々です。
kiri クリームチーズアイス!!

ココアパウダーをかけて、ティラミス風にしたり、
パンにつけて食べたりする食べ方もあるそうです。
お腹痛くなるから、半分ずつ食べようと思うのですが、
途中でやめられないんですよねー。
ヘルシー・シンプル・やさしい VS 濃厚・コテコテ・刺激
まだまだ迷いの多い日々です。
2015年05月03日
クレミアソフトクリーム
GW満喫されていますか?
日差しは強いながらも、爽やかな風が心地よいですね☆

ラングドシャのコーンと生クリームたっぷりのソフトクリーム「クレミア」。
500円超!美味しくないワケがない!!
海風が強くて、すぐ溶ける~

素敵なGWをお過ごしくださいね♪♪
日差しは強いながらも、爽やかな風が心地よいですね☆
ラングドシャのコーンと生クリームたっぷりのソフトクリーム「クレミア」。
500円超!美味しくないワケがない!!
海風が強くて、すぐ溶ける~
素敵なGWをお過ごしくださいね♪♪
2015年05月02日
小腹を黙らせるヨーグルト
すごいネーミングですね!

まだそんなにお腹すいていないけれど、今食べとかないと、いつ食べられるか分からない、
でもガッツリ食べる気にならないし、
とか、
そろそろ寝ようかな?あれ、でもお腹減って寝られないかも?
という時などなど、
ちょこっと小腹に入れたいときがありますよね。
普通のヨーグルトだと物足りないし、
お菓子だとカロリーも気になる…
そんな時のお役立ちアイテム発見しました。
ヨーグルトなのに、クリームチーズのように濃厚で、ソースもたっぷり!
なのに100キロカロリー以下!
味も、しっかりして本格派デザート並でしたよ。
他の味もストックして、
小腹を黙らせようっと!!
まだそんなにお腹すいていないけれど、今食べとかないと、いつ食べられるか分からない、
でもガッツリ食べる気にならないし、
とか、
そろそろ寝ようかな?あれ、でもお腹減って寝られないかも?
という時などなど、
ちょこっと小腹に入れたいときがありますよね。
普通のヨーグルトだと物足りないし、
お菓子だとカロリーも気になる…
そんな時のお役立ちアイテム発見しました。
ヨーグルトなのに、クリームチーズのように濃厚で、ソースもたっぷり!
なのに100キロカロリー以下!
味も、しっかりして本格派デザート並でしたよ。
他の味もストックして、
小腹を黙らせようっと!!
2015年04月25日
エトワールブリエ 小野市
兵庫県小野市でヒーリングサロンETOILE BRILLER~エトワールブリエ~を主宰されている、
フローラ知美さんに、
手作りケーキを差し入れていただきました♪

くるみがたくさん入って、香ばしくって美味しかったです^^
フローラ知美さんのサロンでは、
当校伝授の、センセーションカラーセラピー、トリコロールカラーセラピー、リュッシャーカラーテスト、スパイナルカラーセラピー
のほか、
曼荼羅アートや、
シータヒーリング?!なるものも受けられますよ♪
まもなくリュッシャーカラーテスト体験会も開かれるようですので、
お近くの方はぜひ行ってみてくださいね☆
フローラ知美さんに、
手作りケーキを差し入れていただきました♪

くるみがたくさん入って、香ばしくって美味しかったです^^
フローラ知美さんのサロンでは、
当校伝授の、センセーションカラーセラピー、トリコロールカラーセラピー、リュッシャーカラーテスト、スパイナルカラーセラピー
のほか、
曼荼羅アートや、
シータヒーリング?!なるものも受けられますよ♪
まもなくリュッシャーカラーテスト体験会も開かれるようですので、
お近くの方はぜひ行ってみてくださいね☆
2015年04月13日
ふなっしー×サマンサタバサ
4月2日にオープンした「LUCUA 1100」(ルクア イーレ)を
見学!!
B1にある「サマンサ&シュエット スイーツカフェルクアイーレ店」
でお茶しました☆
あまり落ち着かない雰囲気ではあるのですが、
椅子もふなっしー型でかわいい♪
隣のおくさまは、ふなっしーのリュックをお持ちになっており、
「このために来た。」と言っておられるほどでした☆


カップホルダーは、イエローかブルーかを選ぶことができ、
「コースターは、お持ち帰りくださいね
」
と言ってもらえます。
目まぐるしく変わる大阪駅周辺に、目が回りそうでした(笑)
見学!!
B1にある「サマンサ&シュエット スイーツカフェルクアイーレ店」
でお茶しました☆
あまり落ち着かない雰囲気ではあるのですが、
椅子もふなっしー型でかわいい♪
隣のおくさまは、ふなっしーのリュックをお持ちになっており、
「このために来た。」と言っておられるほどでした☆
カップホルダーは、イエローかブルーかを選ぶことができ、
「コースターは、お持ち帰りくださいね

と言ってもらえます。
目まぐるしく変わる大阪駅周辺に、目が回りそうでした(笑)
2015年03月28日
ゆめ街道フェア いちごのお酒
姫路市夢前町のご当地グルメイベント、ゆめ街道フェアが東急ハンズで開催されており、
石井精肉店のぼたん汁を試食させていただきました☆
夢前のいちごで作った、壺坂酒造のいちごのお酒も勧めていただきましたが、お酒に弱い&車に乗るのでお断りしたものの、
美味しそう♪ということで家飲み用に購入。


星占いで、うお座の立ち直る方法は、「酔って号泣する」とあったのですが、
飲めないので、できないーと思っておりましたが、
甘くて飲みやすいということなので、
今夜はこれを飲んで号泣?
と思いましたが、特に落ち込んでないので、
酔って、あまーい気持ちになってみようかな(笑)
ちなみに、アテは、
石井精肉店の、しし肉ソーセージです!
石井精肉店のぼたん汁を試食させていただきました☆
夢前のいちごで作った、壺坂酒造のいちごのお酒も勧めていただきましたが、お酒に弱い&車に乗るのでお断りしたものの、
美味しそう♪ということで家飲み用に購入。


星占いで、うお座の立ち直る方法は、「酔って号泣する」とあったのですが、
飲めないので、できないーと思っておりましたが、
甘くて飲みやすいということなので、
今夜はこれを飲んで号泣?
と思いましたが、特に落ち込んでないので、
酔って、あまーい気持ちになってみようかな(笑)
ちなみに、アテは、
石井精肉店の、しし肉ソーセージです!
2015年03月13日
2015年02月16日
おっさん化。
バレンタインデーもあったこの土日は、
いかがお過ごしでしたか?
私もSWEETな休日を過ご…すことはなく、
お仕事の合間に、一人でラーメン屋に入りました。
フェスタにある無尽蔵のカウンターですすりました。

久しぶりに食べた太麺で、チャーシュー厚く、メンマの歯ごたえがありました。
そして、仕事の帰りに、
ゴディバのチョコレートをいただきました。

一人でラーメン屋入って、
素敵な女性からバレンタインチョコをもらい
帰りに飲み会!
オトコマエ、目指します!
いかがお過ごしでしたか?
私もSWEETな休日を過ご…すことはなく、
お仕事の合間に、一人でラーメン屋に入りました。
フェスタにある無尽蔵のカウンターですすりました。

久しぶりに食べた太麺で、チャーシュー厚く、メンマの歯ごたえがありました。
そして、仕事の帰りに、
ゴディバのチョコレートをいただきました。

一人でラーメン屋入って、
素敵な女性からバレンタインチョコをもらい
帰りに飲み会!
オトコマエ、目指します!
2015年01月22日
セブンイレブン 白バラ牛乳ホイップの焼きドーナツ
セブンイレブンのドーナツ、
少しずつ攻めています。
ドーナツ屋さんに行くと、なかなか1個だけ買うという気になれないけれど、
コンビニだと気軽に買えます。
というか、他の買い物してるのに、レジ横にずらっと並べられたら我慢できません(笑)
まだ全部制覇しておりませんが、
おいしかったのが、白バラ牛乳ホイップの焼きドーナツ!

ホイップクリームが挟んである焼きドーナツなんですが、
白バラ牛乳ホイップが濃厚でおいしいです。
なのに、他のドーナツに比べて、揚げずに焼いているのでカロリーが低くて嬉しいです☆
次は、クロワッサンドーナツを食してみたいと思っております!
気になった方、種類はコチラです!
少しずつ攻めています。
ドーナツ屋さんに行くと、なかなか1個だけ買うという気になれないけれど、
コンビニだと気軽に買えます。
というか、他の買い物してるのに、レジ横にずらっと並べられたら我慢できません(笑)
まだ全部制覇しておりませんが、
おいしかったのが、白バラ牛乳ホイップの焼きドーナツ!

ホイップクリームが挟んである焼きドーナツなんですが、
白バラ牛乳ホイップが濃厚でおいしいです。
なのに、他のドーナツに比べて、揚げずに焼いているのでカロリーが低くて嬉しいです☆
次は、クロワッサンドーナツを食してみたいと思っております!
気になった方、種類はコチラです!
2015年01月12日
福梅
アヴァターラエアミスト講座を開講しました☆
受講された方は、
長年カウンセラーの勉強をされている方でしたが、
修了後、
色は思ったよりも深かった!!
とおっしゃっていました。
そうなんです。
色についてはたくさんの本や、ネットでの情報がありますが、
実際に学ばないと分からないこともたくさんあります。
先日も、セミナーを受講してくださった方が、
色の本を持っていて読んでいるけれど、
こうやって言葉で聞くと、心に入っていく、と言ってくださいました。
活字による学びもよいですが、
ぜひ、色の言葉を学びにお越しください☆
長年カラーを生業としてきた経験から、色の魅力をしっかりとお伝えします!
→カラースクールアトリエリーフノート
ティータイムにと、
お正月のお菓子、金沢の森八の「福梅」をいただきました!

日本三大銘菓を扱ってる金沢のお菓子司 森八からお取り寄せされたそうです!
上品でおいしゅうございました!!
受講された方は、
長年カウンセラーの勉強をされている方でしたが、
修了後、
色は思ったよりも深かった!!
とおっしゃっていました。
そうなんです。
色についてはたくさんの本や、ネットでの情報がありますが、
実際に学ばないと分からないこともたくさんあります。
先日も、セミナーを受講してくださった方が、
色の本を持っていて読んでいるけれど、
こうやって言葉で聞くと、心に入っていく、と言ってくださいました。
活字による学びもよいですが、
ぜひ、色の言葉を学びにお越しください☆
長年カラーを生業としてきた経験から、色の魅力をしっかりとお伝えします!
→カラースクールアトリエリーフノート
ティータイムにと、
お正月のお菓子、金沢の森八の「福梅」をいただきました!

日本三大銘菓を扱ってる金沢のお菓子司 森八からお取り寄せされたそうです!
上品でおいしゅうございました!!
2014年12月09日
ローソンのたい焼き
あんこを食べ始めてから数か月…
コンビニやスーパーでは、
シュークリームやロールケーキをはじめ、チーズケーキやチョコケーキなど手軽な洋菓子の種類はたくさんあるのに、
あんこモノとなると、
大福やどら焼き、おはぎなど種類が少なくて、
ボリュームもあって食事に差し支える。
賞味期限の超長い、パンメーカーのきんつばもちょっと抵抗がある。
しかし、わざわざ和菓子店に入って一つ二つまんじゅうを買うのも…。
と思ってコンビニ物色していましたら、
たい焼き発見♪♪
ちょっとチンして、あとはオーブントースターでカリカリに焼いて食べました。

御座候とかたい焼きとか、ぜんざいとか…
あんこは熱々がよろし。
コンビニやスーパーでは、
シュークリームやロールケーキをはじめ、チーズケーキやチョコケーキなど手軽な洋菓子の種類はたくさんあるのに、
あんこモノとなると、
大福やどら焼き、おはぎなど種類が少なくて、
ボリュームもあって食事に差し支える。
賞味期限の超長い、パンメーカーのきんつばもちょっと抵抗がある。
しかし、わざわざ和菓子店に入って一つ二つまんじゅうを買うのも…。
と思ってコンビニ物色していましたら、
たい焼き発見♪♪
ちょっとチンして、あとはオーブントースターでカリカリに焼いて食べました。

御座候とかたい焼きとか、ぜんざいとか…
あんこは熱々がよろし。
2014年11月05日
2014年10月23日
oeufs(ウッフ)のケーキ
oeufs(ウッフ)のケーキをゴチになりました♪
最近アンコばかり食べていて、
そろそろ洋モノが食べたいと思っていました!
洋菓子は、彩りもよく、かわいくっていいですね~★

このお店はマカロンが美味しいそうで、
マカロンのケーキをいただきました。
美味しかったです~
最近アンコばかり食べていて、
そろそろ洋モノが食べたいと思っていました!
洋菓子は、彩りもよく、かわいくっていいですね~★

このお店はマカロンが美味しいそうで、
マカロンのケーキをいただきました。
美味しかったです~

2014年10月02日
道頓堀のハワイ。
ハワイアンミュージックが流れ、
南国調の解放感あふれる空間の中、
ココナッツミルクがかかったパンケーキとコナコーヒーをいただく…
窓から見える景色は、
美しいサンセットビーチ…

ではなく、
本場大阪 お好みやき たこ焼き の看板と
こってり流れる
道頓堀川。

そして、右手から なにわ探検クルーズ

左手から とんぼりリバークルーズ…
目の前ですれ違う!!(笑)

ヴェネツァのゴンドラや
保津川下りでは
ありえん
まっ黄っきーの船に乗って盛り上がっている
おばちゃんたちが、
はるか昔に旅したハワイを思い起こしながらパンケーキをいただく私に、
元気よく手を振ってくれました。
イエローは、明るい希望を表す色。
オシャレや風情とは縁遠い、こってこての黄色を見ると、
細かいことは気にせんと、
笑い飛ばして元気に行こか!!という気になりました
ホノルルコーヒー 道頓堀店
南国調の解放感あふれる空間の中、
ココナッツミルクがかかったパンケーキとコナコーヒーをいただく…
窓から見える景色は、
美しいサンセットビーチ…
ではなく、
本場大阪 お好みやき たこ焼き の看板と
こってり流れる
道頓堀川。
そして、右手から なにわ探検クルーズ
左手から とんぼりリバークルーズ…
目の前ですれ違う!!(笑)
ヴェネツァのゴンドラや
保津川下りでは
ありえん
まっ黄っきーの船に乗って盛り上がっている
おばちゃんたちが、
はるか昔に旅したハワイを思い起こしながらパンケーキをいただく私に、
元気よく手を振ってくれました。
イエローは、明るい希望を表す色。
オシャレや風情とは縁遠い、こってこての黄色を見ると、
細かいことは気にせんと、
笑い飛ばして元気に行こか!!という気になりました

ホノルルコーヒー 道頓堀店
2014年09月29日
あんこmy love・・・
和菓子も好きだけれどどちらかといえば、洋菓子派、
というのは、このブログを読んでくださっている方はご存じかと思いますが、
最近、「あんこ」に目覚めました。
というのも、
中年女性を悩ませる、女性特有の不調に、
小豆がとてもいいということを聞いたからです。
これまでは、大豆イソフラボンがいいということで、納豆などを食べていたのですが、
小豆がいいとは・・・
特に情報番組からということではなく、
薬の代わりに小豆を食べると調子がよくなったという実体験からの情報で、
ものは試しと食べ始めると気のせいか、とっても好調!
今まで食べていたシュークリームは、どら焼きに変更(笑)
御座候の袋入りあんこを買って、スプーンですくって食べております。
なんでもはまると、そればっかりになりますので、食べ過ぎに注意しないといけませんが・・・
不調が気になる同世代の女性の方、ぜひお試しください♪♪
美味しいまんじゅう情報もよろしくお願いします
というのは、このブログを読んでくださっている方はご存じかと思いますが、
最近、「あんこ」に目覚めました。
というのも、
中年女性を悩ませる、女性特有の不調に、
小豆がとてもいいということを聞いたからです。
これまでは、大豆イソフラボンがいいということで、納豆などを食べていたのですが、
小豆がいいとは・・・
特に情報番組からということではなく、
薬の代わりに小豆を食べると調子がよくなったという実体験からの情報で、
ものは試しと食べ始めると気のせいか、とっても好調!
今まで食べていたシュークリームは、どら焼きに変更(笑)
御座候の袋入りあんこを買って、スプーンですくって食べております。
なんでもはまると、そればっかりになりますので、食べ過ぎに注意しないといけませんが・・・
不調が気になる同世代の女性の方、ぜひお試しください♪♪
美味しいまんじゅう情報もよろしくお願いします
