2010年03月09日
カランダッシュの色えんぴつ
いつもブログを読んでくれている、元職場の方から、新婚旅行のお土産に、
カランダッシュの色えんぴつをいただきました~


スイスの国旗のパッケージがとてもかわいいです♪♪
ありがとうございます
カランダッシュは、ネオカラーを愛用しています^^
やわらかい描き心地が気に入ってアートセラピーワークなどに使っています。

作品作りに主に使用しているのは、ファーバーカステル。描く物に応じて、トンボや三菱なども入れて使い分けています^^
こういう色味がほしい、とバラで買い足しているうちに増えました。

度々ブログに登場する色えんぴつネタなので、読んでくださっております、元上司が、
こんなんもあったヨ、知ってる?と教えてくださった、
ユニカラー240リミテッドエディション
わーほしい~!と思ったけれど、
240色で、ごまんえん
フェリシモの500色色えんぴつ、集めてる最中なので断念
イヤーでも使ってたら減るもんやしね、こどものアトリエでも使ってるし。。。
とかなんとか言ってるうちに、限定らしいので、無くなってしまうかも(笑)
カランダッシュの色えんぴつをいただきました~

スイスの国旗のパッケージがとてもかわいいです♪♪
ありがとうございます

カランダッシュは、ネオカラーを愛用しています^^
やわらかい描き心地が気に入ってアートセラピーワークなどに使っています。
作品作りに主に使用しているのは、ファーバーカステル。描く物に応じて、トンボや三菱なども入れて使い分けています^^
こういう色味がほしい、とバラで買い足しているうちに増えました。
度々ブログに登場する色えんぴつネタなので、読んでくださっております、元上司が、
こんなんもあったヨ、知ってる?と教えてくださった、
ユニカラー240リミテッドエディション
わーほしい~!と思ったけれど、
240色で、ごまんえん

フェリシモの500色色えんぴつ、集めてる最中なので断念

イヤーでも使ってたら減るもんやしね、こどものアトリエでも使ってるし。。。
とかなんとか言ってるうちに、限定らしいので、無くなってしまうかも(笑)
Posted by ayumi at 09:47│Comments(0)
│色彩
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。