2014年03月07日

ホワイトデー☆

もうすぐホワイトデーですね☆


男性の方、ご準備はできましたか?


「倍返しだ!!」


というフレーズも、いくぶん古くなってきました。


昔は3倍返しなどと言っていましたね~(笑)



売り場のカラーも、バレンタインデーは、赤やブラウン、ピンク色も濃い色が多いですが、



ホワイトデーになると、パステルカラーやホワイト、ピンクも桜色など、明るくてかわいらしい色が多くて、


季節も感じますね。



2月に、今年93歳になる祖父に「はい、バレンタイン!」と、


お菓子を持っていったところ、


「ハイ、おじいちゃんからも。」


と、即日倍返しで、チョコレートを2個もらいました(笑)


バブル時には、3月14日にアクセサリーなどを用意してくれたこともあるのですが、



時代に応じて省略化。


適応能力があり柔軟な祖父です。








同じカテゴリー(色彩)の記事画像
豊橋市で講演会
〇〇の話は長い。
備前 松井宏之 陶展
マリーローランサンとモード
紫陽花@手柄山温室植物園
掛け軸に。
同じカテゴリー(色彩)の記事
 豊橋市で講演会 (2024-07-03 15:00)
 〇〇の話は長い。 (2023-08-27 11:37)
 備前 松井宏之 陶展 (2023-07-03 15:49)
 色を着ない夏? (2023-07-02 16:20)
 マリーローランサンとモード (2023-05-19 10:38)
 紫陽花@手柄山温室植物園 (2023-04-12 10:11)

Posted by ayumi at 18:29│Comments(0)色彩
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。