2016年01月06日

ヒーリングカラーで健康に!

カラーセラピーを受けたリ、勉強されたりした方はご存じの「ヒーリングカラー」。


今、何色を取り入れたら、体とココロのバランスが取れるのかを紐解き、


導かれた「ヒーリングカラー」を日常生活に積極的に取り入れるというものです。




分かりやすく言うと、


鉄分が足りないという健診結果が出たので、鉄分を補うサプリや食品を取り入れるような感じ。


ここまでは何度かお伝えしてきたかもしれませんが、



ここでは、取り入れたらよい体の部位についてお伝えします^^




赤は、生殖器、消化器、足、腰など。

ですので、下半身を中心に赤を取り入れます。

例えば、赤いパンツやボトム、靴下を履くなど。

行動力を取り入れたい時は赤い靴を!


オレンジは、腎臓、泌尿器、消化器(腸)など。

下腹部辺りになりますので、

オレンジ色の腹巻をする、オレンジの精油でマッサージするなど。



イエローは、消化器(胃)、肝臓などです。


おへその周りをレモン系の精油でマッサージしたり、
黄色いベルトをするなど。


グリーンは循環器、呼吸器など。

呼吸に影響しますので、緑いっぱいのところで深呼吸をする、

緑のブラジャーを付ける。

ユーカリの精油で胸の辺りをマッサージする。


ブルーは、喉、口腔です。

ブルーのストールをする、ブルーのネックレスを付ける。

ブルーのグラスでお水を飲む。



バイオレットは、頭、脳神経、自律神経、目、耳、鼻です。

ラベンダーカラーの枕カバーをする、アイマスクをする。
紫の帽子をかぶる。




体の部位には色があり、そこの色に合わせて取り入れることで、より効果UP!


ですので、本当は赤いパンツに、緑のブラジャーがいいのですが、


それはちょっと違和感があるかもしれませんね(笑)



これを意識し始めてからは、



紫の靴は、足に紫(創造・ファンタジー)を持ってくるので不安定になる気がして、

選ばなくなりました。

もちろん、丸ごとスピリチュアルな世界へ行きたい方は紫の靴もおススメですが。



カラーを取り入れる際は、


取り入れる体の部位も意識してみてくださいね。




アヴァターラエアミストは、


スプレー式になったカラーミストで、


足や行動力を強化させたい時は赤のミストを足にふりかける、


創造力やスピリチュアルな力を増加させたい時は、頭にふりかける、


リラックスしたい時はグリーンのミストで深呼吸などの使い方ができ、


便利です。


他のカラーセラピーシステムのヒーリングツールとしても活用でき、


香りもとっても取り入れやすい爽やかさです。



ヒーリングカラーで健康に!




定価 7本セット 19,500円
セラピスト価格 17,500円



カラーと香りの連動について学ぶ講座




アヴァターラカラーセラピスト養成講座


アヴァターラカラーセラピー



お問い合わせ・ご予約は、コチラから!


























































同じカテゴリー(カラーセラピー)の記事画像
季節の移り変わりは色が教えてくれる。
豊橋市で講演会
国境を越えて。
アジサイ展
ネームカラーセラピー
ピンクの花
同じカテゴリー(カラーセラピー)の記事
 人生が変わる (2025-01-16 17:13)
 季節の移り変わりは色が教えてくれる。 (2024-09-19 15:58)
 豊橋市で講演会 (2024-07-03 15:00)
 国境を越えて。 (2024-04-21 17:04)
 アジサイ展 (2024-04-09 16:21)
 ネームカラーセラピー (2024-02-16 10:31)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。