2018年06月03日

健康によい色。

先日、目が腫れてお岩さんになったことや、


胃腸の不調、


そして、完全に治ったと思った手術の傷口が少し痛かゆくなったので、


昨年は、ずっと体調のことを考えて過ごしていたことを思い出しました。



のど元過ぎれば・・・


と、すっかり元気になって忘れていましたが、


健康でなければ、その他のことを考えられなくなりやすいですよね。


もっと仕事運を上げたい、


もっと人間関係をよくしていきたい、


などは、健康があってからの欲望。


元気でいられることにもっと感謝しなければ、と不調になり改めて思いました。





健康一番!




頭痛には、紫色、胃痛には黄色など、症状別にはいろいろある、おすすめカラーですが、


疲れやバランスを取るのによいのは、やはりグリーンです。


梅雨も始まり、疲れも出やすいこの時期ですが、



悪化しないうちに、グリーンを取り入れて、



ゆっくり休んでくださいね♪



健康によい色。


















同じカテゴリー(カラーセラピー)の記事画像
季節の移り変わりは色が教えてくれる。
豊橋市で講演会
国境を越えて。
アジサイ展
ネームカラーセラピー
ピンクの花
同じカテゴリー(カラーセラピー)の記事
 人生が変わる (2025-01-16 17:13)
 季節の移り変わりは色が教えてくれる。 (2024-09-19 15:58)
 豊橋市で講演会 (2024-07-03 15:00)
 国境を越えて。 (2024-04-21 17:04)
 アジサイ展 (2024-04-09 16:21)
 ネームカラーセラピー (2024-02-16 10:31)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。