2019年02月21日

新しいお絵かきソフト。

水墨画の腕、

自分で言うのも何ですが、

メキメキとupしております。


これまで、絵本は色鉛筆画、ポスターやリーフレット制作のためのグラフィックデザインや、水彩画などをやってきましたが、


いつも、お仕事の依頼があってから、「ほんならやろか。」


という感じで取り組んでいたのですが、


水墨画に関しては、


時間があったら、描きたい!という気持ちになるのです。



なので、夜や、休みの日もせっせと描いています。



東京で素晴らしい先生と巡り合ったこともあり、



余計にやる気が出ているのかもしれません。


水墨画は、独特の筆づかいが面白くて、


これまで描いてきたイラストに、


新しいお絵描きソフトを取り入れたみたいで、


新機能が作品の幅を広げてくれます。


描いていると気持ちよくって、


ついつい時間が流れていきます。



水墨画家だった祖父が何事も練習、練習と毎日毎日描いていた気持ちが分かりました。


一発勝負の世界なので、ちょっと休むと歴然と腕が落ちるのが分かります。



グラフィックは、色塗り間違えても、一瞬でやり直すことができるけれど、



水墨画は最後の最後まで気が抜けません。


まだまだだけれど、自分の成長が目で見てわかるので、やりがいがあります。


昼はメイクブラシ、


夜は筆に持ち替えて、


手はパンパンですが、


楽しく取り組んでいきたいと思います♪


新しいお絵かきソフト。




新しいお絵かきソフト。









同じカテゴリー(水墨画)の記事画像
観に来てね
次はHelsinki!
San Diegoにて
私のメタバース
墨と陶
季節の移り変わりは色が教えてくれる。
同じカテゴリー(水墨画)の記事
 観に来てね (2025-04-28 16:50)
 次はHelsinki! (2025-04-27 17:50)
 San Diegoにて (2025-04-15 17:19)
 カリフォルニア進出!! (2025-03-05 15:51)
 私のメタバース (2025-01-27 20:04)
 木と森 (2024-11-08 19:07)

Posted by ayumi at 09:47│Comments(0)水墨画
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。