2020年06月02日

淡いブルーに

おこもり期間中は、行けてなかったネイル、ボロボロで余計テンションも下がっていましたが、


行ってきました。


緊急事態宣言明けに、改めて頑張るぞ!!と思ってはいたけれど、


赤系は無理でしたタラーッ


赤は行動、能動、力、情熱、パワーを表す色ではあるけれど、


いきなり刺激が強いというか、




絶食後にお肉を食べるような感じなので、逆に疲れてしまう。


まずは淡いブルーから。


水色は、爽やかな空の色。


真夏の真っ青な海や空ではなく、夜明けのやさしい空色な感じ・・・



淡いブルーに






カラーセラピーに惹かれる、という方は、



赤が苦手という方も多いのですが、



赤は地に足をつける色で、ふわふわしがちな心を、地に結び付けてくれる色です。




手に赤は難しい方は、



足に塗ることをお勧めします!!




ブルベさんは、ワインレッド系、イエベさんは、オレンジレッド系、真ん中さんは、真っ赤がなじみますよ♪















同じカテゴリー(カラーセラピー)の記事画像
季節の移り変わりは色が教えてくれる。
豊橋市で講演会
国境を越えて。
アジサイ展
ネームカラーセラピー
ピンクの花
同じカテゴリー(カラーセラピー)の記事
 人生が変わる (2025-01-16 17:13)
 季節の移り変わりは色が教えてくれる。 (2024-09-19 15:58)
 豊橋市で講演会 (2024-07-03 15:00)
 国境を越えて。 (2024-04-21 17:04)
 アジサイ展 (2024-04-09 16:21)
 ネームカラーセラピー (2024-02-16 10:31)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。