2022年12月16日

子供顔、大人顔。

古い話になりますが、



学生時代、2回生でイラストクラスを専攻して、



キャラクターをデザインする、という授業がありました。



その時に先生が、



目と目の間の距離を離すと、子供っぽい顔になり、近づけると大人っぽい顔になる。



とおっしゃっていることを覚えていて、



大ちゃんの絵本を描く時、



すでに大ちゃんという名前がついていたものですから、


元気な男の子にしようと思って、




目と目を離してかわいらしい子供っぽいキャラクターにしようと描いた記憶が、



ふと顔タイプ診断をしていて思い出しました。



目と目の間が広い人は、


子供タイプ、


狭い人は大人タイプ。


もちろん、ちょうど真ん中の方もいらっしゃいます。(真ん中の方は、メイクや髪型で好きな方に寄せやすいです。)



子供顔、大人顔。






今朝、ど根性大根大ちゃんの子孫が獲れたというニュースを見ました。



大ちゃんもがんばっているから、私もがんばらねば(笑)




同じカテゴリー(大ちゃん)の記事画像
ミャクミャク大ちゃん
あの日あの時
川の学校@ゆめさき鮎の郷
羅漢の里もみじまつり
お絵描きばりぐっどくん
飛揚 ~Let your soul fly ~
同じカテゴリー(大ちゃん)の記事
 ミャクミャク大ちゃん (2025-05-12 13:18)
 あの日あの時 (2024-10-31 18:15)
 脅威の大根 (2024-08-31 17:42)
 川の学校@ゆめさき鮎の郷 (2023-09-11 11:39)
 羅漢の里もみじまつり (2022-11-18 16:48)
 お絵描きばりぐっどくん (2022-09-10 11:20)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。