2024年10月31日

あの日あの時

墨と陶展、


たくさんの方にお越しいただきましてありがとうございました!!


久しぶりに会う友達や、昨年も来てくださった方、ご近所の方、遠方からかけつけてくれた方、


笑顔いっぱいの時間を過ごすことができました。




今日は、他の作品締め切りや、プリオリコスメの11月値上げ改定前と重なって発送作業や料金改定設定と超多忙で、


ちょっと放心状態・・・


一旦休息をとろうと、カフェへ行く途中の駅前広場で、


テレビカメラが一台


そして見覚えのある方・・・


ちょうど18年前に、ど根性大根の取材をしてくださったカメラマンさんでした!



まだ若かりし、市役所職員時代に、


一般職員には縁のない市長応接室に呼ばれて行ってみたら、


テレビ局の方がいて、


「みやざきさん、テレビに出てもいいですか?」



と尋ねられて驚いたことを今でも鮮明に覚えています。(普段のことはすぐさま忘れていくのに・・・)


だから、そんな昔のことなのに、お名前も憶えていて、


思わず〇〇さんではないですか?とたぶん、人生初の声かけをしてしまいました。(普段はそうかな?と思っていても違っていても恥ずかしいし、だからといって話すこともないから・・・)



それで取材してもらって、ニュースで流れて、絵本の出版社から連絡があったから、絵本ができたので、


もしあの場所で、



テレビなんて私には・・・と断っていたら、


絵本もできなかったかもです。



そんな運命のテレビ局の方だったので、思わず声をかけてしまった!


向こうも覚えてくださって、今も絵を描かれているんですか?と・・・



今日は知事選の街頭インタビューだそうです。



そうそう、当時ど根性大根で絵本にも登場している元上司は、


今は兵庫県会議員さん、有名な百条委員会の委員さんでもあります・・・





人生って、


本当に、一つの決断で何が起こるか分かりませんね。




あの日あの時
































同じカテゴリー(大ちゃん)の記事画像
ミャクミャク大ちゃん
川の学校@ゆめさき鮎の郷
子供顔、大人顔。
羅漢の里もみじまつり
お絵描きばりぐっどくん
飛揚 ~Let your soul fly ~
同じカテゴリー(大ちゃん)の記事
 ミャクミャク大ちゃん (2025-05-12 13:18)
 脅威の大根 (2024-08-31 17:42)
 川の学校@ゆめさき鮎の郷 (2023-09-11 11:39)
 子供顔、大人顔。 (2022-12-16 12:56)
 羅漢の里もみじまつり (2022-11-18 16:48)
 お絵描きばりぐっどくん (2022-09-10 11:20)

Posted by ayumi at 18:15│Comments(0)大ちゃん相生
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。