2008年08月26日

こころと体

秋にリフレクソロジーサロンをOPENする友人が、


カラーセラピーをサロンのメニューに加えるために、セラピスト養成講座を受講されましたスマイル

カラーと足ツボって直接関係ないように感じるけど、こころと体は繋がっていて、

カラーセラピーをすると、体の悪いところも色で現れたりします。



リフレもカラーセラピーも自分自身のバランスを整えるための、癒しの手法。
両方取り入れることで、こころも体も元気になれるね!!
と話しは盛りあがり、


最初にカラーセラピーでカウンセリングをして、体や心の疲れている状態を聞いて、

その後、疲れているところを重点的にマッサージしたらよりよい効果が得られる!
とか、


足りない色や、必要な色をアドバイスして、そのラッキーカラーのアロマオイルを使ってフットバスをしたら
喜んでもらえるね!
不眠で悩んでいたら、ラベンダーのオイルでマッサージしたり、バスオイルを使ったり。



などと、よりお客様に満足感を持って、そしてオリジナリティを発揮するためのサロンづくりについて、
話し合いましたニコニコ


私と同じように転職し、サロンのOPENという新しい旅立ちのお手伝いができ、とてもうれしいですニコニコ

カラーセラピストになり、
今の仕事にカラーをプラスして、他店との差別化をはかる!
などという方にもいいですし、

カウンセリングのお仕事の補助アイテムとしても使えます。

今から何かを始めたいけど、何をすれば・・・

という人も、自分発見に繋がります。


自分を癒したり、スキルアップに繋げたり。
とっても楽しくなりますよアップ


とても小さなアトリエ内でのスクールですが、アットホームな感じで楽しくやっております。
お気軽にお問い合わせくださいね☆


また、姫路よみうり文化センターでも、体験説明会を開催します。
8月30日午前11時~フェスタ6階です☆
かわいいアロマミストを使ってセラピーを行う「アヴァターラ・エアミストシステム」です。

お申し込みは079-221-3633 よみうり姫路文化センターへ




友人は、遠方から来ていたので、隣の東横インでお泊りオドロキ 研修でしたが、新幹線の駅から徒歩1分で、周りにきれいなビジネスホテルもあって、超快適だった~!
と言ってくれました。


自分ではあまり気づいてなかったメリットでしたが、そういえば遠方の人にも来てもらえるベストポジションやん!
と発見(遅いタラーッ

遠方の方もぜひ来てくださいね~☆










同じカテゴリー(カラーセラピー)の記事画像
季節の移り変わりは色が教えてくれる。
豊橋市で講演会
国境を越えて。
アジサイ展
ネームカラーセラピー
ピンクの花
同じカテゴリー(カラーセラピー)の記事
 人生が変わる (2025-01-16 17:13)
 季節の移り変わりは色が教えてくれる。 (2024-09-19 15:58)
 豊橋市で講演会 (2024-07-03 15:00)
 国境を越えて。 (2024-04-21 17:04)
 アジサイ展 (2024-04-09 16:21)
 ネームカラーセラピー (2024-02-16 10:31)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。