2009年04月01日
新年度
4月1日、新年度スタートですね!
入学、入社、人事異動等で、新しい1歩を踏み出すみなさん、頑張ってください~
私も前職場の時は、年度初めの市長さんのご挨拶を聴くため、、希望どおりの職場に配置されたときは、晴々
そして、早く変わりたい部署に残ってしまった時は、どよーん・・・
としながら朝早く出勤したものです。
今朝はちょっぴり朝寝坊(笑)。フリーランスの醍醐味でございます。(でも夜は仕事ですよ!)
新しい環境になると、これまでと異なる仕事をしたり、昇進によって責任が重くなったり、人間関係も新たにつくる必要があり、精神的ストレスも大きくなることがあります。
どうしても考えるところが、そこ、に集中してしまい、真面目な人ほどしんどくなってしまいますよね・・・。
先日カラーセラピーを受けられた帰りに、「そんな方向からの考え方があると聞いてとても楽になりました。」と言われた方がおられました。
みんなと同じように頑張らなくてもいい、自分が弱点だと思っているところも、それは強みに変えられる。
見る方向を変えてみると、ふっと心が楽になることがあります。
知らず知らずに偏ってしまう考え方を客観的に見ることによって、いろんな選択肢が見えてきて、
とても楽になります。
角度を変えるって、とても大切なことなんですね☆
人生、そこ、だけじゃない、いろんな選択肢があります。
すぐに転職したり、休んだりということではなく、やりたいことをやり遂げるための、踏ん張りやストレスは必要かもしれませんが、
病気になってしまう前に、客観的に自分を見ていくことも、必要だと思います。
そのきっかけを作るのが、アートセラピーやカラーセラピー。
自分で意識をしていなかった「無意識」を確認することで、新しい選択肢が見えてきます。
時々自分を確認し、上手にストレスと付き合いながら楽しくお仕事したいですね
しんどいから、変えてみよう、そう思えた時からもう変わり始めているんですが、
本当はそこまでの気持ちになるところが難しい・・・。
そこは、私にとっても課題だと思いますので、関係機関のご理解とご協力を得られるように努力しながら頑張っていきたいと思います。
お問い合わせは、アトリエリーフノートへ
入学、入社、人事異動等で、新しい1歩を踏み出すみなさん、頑張ってください~

私も前職場の時は、年度初めの市長さんのご挨拶を聴くため、、希望どおりの職場に配置されたときは、晴々

そして、早く変わりたい部署に残ってしまった時は、どよーん・・・

今朝はちょっぴり朝寝坊(笑)。フリーランスの醍醐味でございます。(でも夜は仕事ですよ!)
新しい環境になると、これまでと異なる仕事をしたり、昇進によって責任が重くなったり、人間関係も新たにつくる必要があり、精神的ストレスも大きくなることがあります。
どうしても考えるところが、そこ、に集中してしまい、真面目な人ほどしんどくなってしまいますよね・・・。
先日カラーセラピーを受けられた帰りに、「そんな方向からの考え方があると聞いてとても楽になりました。」と言われた方がおられました。
みんなと同じように頑張らなくてもいい、自分が弱点だと思っているところも、それは強みに変えられる。
見る方向を変えてみると、ふっと心が楽になることがあります。
知らず知らずに偏ってしまう考え方を客観的に見ることによって、いろんな選択肢が見えてきて、
とても楽になります。
角度を変えるって、とても大切なことなんですね☆
人生、そこ、だけじゃない、いろんな選択肢があります。
すぐに転職したり、休んだりということではなく、やりたいことをやり遂げるための、踏ん張りやストレスは必要かもしれませんが、
病気になってしまう前に、客観的に自分を見ていくことも、必要だと思います。
そのきっかけを作るのが、アートセラピーやカラーセラピー。
自分で意識をしていなかった「無意識」を確認することで、新しい選択肢が見えてきます。
時々自分を確認し、上手にストレスと付き合いながら楽しくお仕事したいですね

しんどいから、変えてみよう、そう思えた時からもう変わり始めているんですが、
本当はそこまでの気持ちになるところが難しい・・・。
そこは、私にとっても課題だと思いますので、関係機関のご理解とご協力を得られるように努力しながら頑張っていきたいと思います。
お問い合わせは、アトリエリーフノートへ

Posted by ayumi at 11:13│Comments(0)
│カラーセラピー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。