2008年08月06日
アヴァターラエアミストシステム
アヴァターラエアミストのコースが誕生しました~!

色と香りのダブル効果でココロも体も元気に!!
なんか洗剤のCMみたいですが(笑)
眠れないときは、ラベンダーの香り。
そして、色では、むらさき色が効果的で寝具の色をむらさきにするとよく眠れるといいます☆
色と香りが連動しているかわいいミストです
眠れぬ夜は、このミストをシュシュっと寝室に~
この7本のエアミストボトルを使用して、人間関係や、恋愛関係の問題点を紐解くことができるシステムが誕生し、
アトリエリーフノートでもセラピスト資格取得講座を開始しました。
ご興味のある方は、よみうり姫路文化センターで、8月30日(土)午前11時から無料体験説明会を開催しますので、
お問い合わせくださいね。TEL 0792-21-3633

色と香りのダブル効果でココロも体も元気に!!
なんか洗剤のCMみたいですが(笑)
眠れないときは、ラベンダーの香り。
そして、色では、むらさき色が効果的で寝具の色をむらさきにするとよく眠れるといいます☆
色と香りが連動しているかわいいミストです

眠れぬ夜は、このミストをシュシュっと寝室に~

この7本のエアミストボトルを使用して、人間関係や、恋愛関係の問題点を紐解くことができるシステムが誕生し、
アトリエリーフノートでもセラピスト資格取得講座を開始しました。
ご興味のある方は、よみうり姫路文化センターで、8月30日(土)午前11時から無料体験説明会を開催しますので、
お問い合わせくださいね。TEL 0792-21-3633
2008年08月05日
3人寄っても・・・
とてもかわいいポストカード発見

3人姉妹で、たまに集まって、お互いの悩みなどを、言い合って、
それに対してのアドバイスを残り2人で、あーしたら?こーしたら?と延々と話をすることがあります。
結局笑いに変えて、最終的にもちろん「文殊」になることもなく。
でも、それが楽しいのです。
いつも、必ず「文殊」にする必要はないですよね♪
そうそう!!と思いながらこのポストカードを買いました。
このポストカードを描かれた、スタジオカプロニのキタノコウイチロウさんにお会いしました。
超おもしろい、ヘンな方で(こんな失礼な表現にもご立腹になられないお人柄なのであえて)
ファンになってしまいました。
自分で幅を作らずに気軽に楽しもう、自分が楽しまなければ、周りの人を楽しませることができるはずがない!
と評価にこだわらずに自由に表現を楽しまれている方で、作品も自然に笑顔になってしまうユニークなものばかりでした。
ポストカードは他にも欲しいのがあったけど、人気ですぐに売り切れてしまって・・・。
機会があれば、個展などにも行ってみたいと思います。
最近、いい!!と思うアートな表現物に出会うことが多く、頭が宇宙に飛びそうです。


3人姉妹で、たまに集まって、お互いの悩みなどを、言い合って、
それに対してのアドバイスを残り2人で、あーしたら?こーしたら?と延々と話をすることがあります。
結局笑いに変えて、最終的にもちろん「文殊」になることもなく。
でも、それが楽しいのです。
いつも、必ず「文殊」にする必要はないですよね♪
そうそう!!と思いながらこのポストカードを買いました。
このポストカードを描かれた、スタジオカプロニのキタノコウイチロウさんにお会いしました。
超おもしろい、ヘンな方で(こんな失礼な表現にもご立腹になられないお人柄なのであえて)
ファンになってしまいました。
自分で幅を作らずに気軽に楽しもう、自分が楽しまなければ、周りの人を楽しませることができるはずがない!
と評価にこだわらずに自由に表現を楽しまれている方で、作品も自然に笑顔になってしまうユニークなものばかりでした。
ポストカードは他にも欲しいのがあったけど、人気ですぐに売り切れてしまって・・・。
機会があれば、個展などにも行ってみたいと思います。
最近、いい!!と思うアートな表現物に出会うことが多く、頭が宇宙に飛びそうです。
2008年08月04日
ひめじ国際短編映画祭
ひめじ国際短編映画祭のスタッふぅ~!
としてお手伝いしてきました。

いや~、ひとことで短編映画と言ってもいろいろあるんですね~。
ミステリアスなものから、お笑いコント?て感じのもの、かわいいアニメなど分野も多岐にわたり、
マンプクになりました。
スタッふぅ~といいながら、お客様の出入りの少ないときは、まったり映画館で堪能させていただいたのであります
その後フジテレビドラマ、「ロス:タイム:ライフ」、金城武主演映画「Sweet Rain 死神の精度」の筧監督や、映画祭で受賞作品を出品された監督さん方をお招きしてのパーティに、参加させていただきました。

カフェ納屋工房にて~

お料理は、スペイン料理やタコス、カレーなど国際映画祭に相応しい多国籍料理。
映画監督さんのトークショーを交えながら楽しいひとときでした。
筧監督にもご挨拶させていただきました。ど根性大根のことを説明すると、あ~、なんか聞いたことある!、とおっしゃっていましたよ~
映像ってなんだか遠い世界のように感じていましたが、少し身近に感じられました
来年は、主演女優賞を目指します。(ゴメンナサイ
)
としてお手伝いしてきました。

いや~、ひとことで短編映画と言ってもいろいろあるんですね~。
ミステリアスなものから、お笑いコント?て感じのもの、かわいいアニメなど分野も多岐にわたり、
マンプクになりました。
スタッふぅ~といいながら、お客様の出入りの少ないときは、まったり映画館で堪能させていただいたのであります

その後フジテレビドラマ、「ロス:タイム:ライフ」、金城武主演映画「Sweet Rain 死神の精度」の筧監督や、映画祭で受賞作品を出品された監督さん方をお招きしてのパーティに、参加させていただきました。

カフェ納屋工房にて~

お料理は、スペイン料理やタコス、カレーなど国際映画祭に相応しい多国籍料理。
映画監督さんのトークショーを交えながら楽しいひとときでした。
筧監督にもご挨拶させていただきました。ど根性大根のことを説明すると、あ~、なんか聞いたことある!、とおっしゃっていましたよ~

映像ってなんだか遠い世界のように感じていましたが、少し身近に感じられました

来年は、主演女優賞を目指します。(ゴメンナサイ

2008年08月02日
今日のまかない
カフェのお手伝いをしました。
半日カフェ店員。

一日中立ちっぱななしで、忙しい飲食店って大変ですし、体力無し無しの私には無理!と思っていたけど、
楽しく働くことができました。
みんなに比べてそんなに動いていないけど、普段あまり体を動かさない私にはお腹が減って減って(笑)
タコライス&チキンカレーのスペシャル丼


あこがれの「まかない」サイコーに美味しかった♪
2008年08月01日
しまたろう
前から気になっていた、アトリエの南側にあるしまたろうに行ってきました。
いつも間違えて、しまじろう
って言ってしまうのは私だけ?

建物が新しいので、入った時は、焼き鳥屋~感はなかったのですが、
お店の中が満員になり、どんどん注文が入ると、煙りが目にしみて、焼き鳥屋~!!って感じになっていました(笑)
でもこんなメニューもありました。
明太子クリームオムレツ
鳥以外はありません。というお店も好きですが、こんなメニューがあると女性はうれしいですね☆

パスタもあったし、ランチがあったらいいのにな
いつも間違えて、しまじろう


建物が新しいので、入った時は、焼き鳥屋~感はなかったのですが、
お店の中が満員になり、どんどん注文が入ると、煙りが目にしみて、焼き鳥屋~!!って感じになっていました(笑)
でもこんなメニューもありました。
明太子クリームオムレツ

鳥以外はありません。というお店も好きですが、こんなメニューがあると女性はうれしいですね☆

パスタもあったし、ランチがあったらいいのにな
