2010年06月14日
スクール
アトリエリーフノートのカラースクールでは、カラーセラピストや、パーソナルカラーアナリスト、色彩心理診断士などのプロを養成する講座を開講しています。
心理に興味をお持ちでカラーセラピストの勉強に来られた方も、色の面白さに魅了され、さまざまな角度からカラーを学びたいと、アナリストや診断士も・・・と続けて来られる方もおられます^^
いろんな講座をたくさん受けて、なおかつ、先生が学んできたものをココで習いたい、と言ってくれる生徒さんもおられ
カラーを学びたいといいながら、私に会いにきてくれてるの?と錯覚を起こすぐらい(笑)
すでにお仕事にされている方で足りないものだけを取得に、という方もおられますし、自分のために、家族のために、と学ぶ理由は様々ですが、みなさんに楽しかった!学んでよかった!と言っていただいています
ありがとうございます!
先日、1日8時間授業を終え、「そろそろお時間ですね~」と言うと、
「え!もう?早い~! 帰りたくない、1週間ぐらい毎日来たい~!」
と言ってくださった方がおられました。
うれしいですね
8時間拘束と聞くと、最初はちょっとツライかも、と思うのですが、
実習を含めながらのカラーの授業は、私もあっという間に過ぎてしまいます。
特にアトリエでは、癒しの空間づくりに務めているので、私もリラックスして一緒に楽しむことができます♪
音楽、アロマ、ティータイム。頭を使うばかりでは集中力は続きませんから、癒しながら・・・。


カリキュラムは決まっているとは言え、実際に仕事としてやっていくには、テキスト通りにはいきません。
経験や、仕事をしていく中で私なりに感じたことも伝えていきたいと思っています
さて、私も新しい知識を得る時間が大好きです。次々と学びたいことがてんこもりです。
何かやってみたい、と思えることはとても幸せなことだな~と思います☆
心理に興味をお持ちでカラーセラピストの勉強に来られた方も、色の面白さに魅了され、さまざまな角度からカラーを学びたいと、アナリストや診断士も・・・と続けて来られる方もおられます^^
いろんな講座をたくさん受けて、なおかつ、先生が学んできたものをココで習いたい、と言ってくれる生徒さんもおられ

カラーを学びたいといいながら、私に会いにきてくれてるの?と錯覚を起こすぐらい(笑)
すでにお仕事にされている方で足りないものだけを取得に、という方もおられますし、自分のために、家族のために、と学ぶ理由は様々ですが、みなさんに楽しかった!学んでよかった!と言っていただいています

先日、1日8時間授業を終え、「そろそろお時間ですね~」と言うと、
「え!もう?早い~! 帰りたくない、1週間ぐらい毎日来たい~!」
と言ってくださった方がおられました。
うれしいですね

8時間拘束と聞くと、最初はちょっとツライかも、と思うのですが、
実習を含めながらのカラーの授業は、私もあっという間に過ぎてしまいます。
特にアトリエでは、癒しの空間づくりに務めているので、私もリラックスして一緒に楽しむことができます♪
音楽、アロマ、ティータイム。頭を使うばかりでは集中力は続きませんから、癒しながら・・・。
カリキュラムは決まっているとは言え、実際に仕事としてやっていくには、テキスト通りにはいきません。
経験や、仕事をしていく中で私なりに感じたことも伝えていきたいと思っています

さて、私も新しい知識を得る時間が大好きです。次々と学びたいことがてんこもりです。
何かやってみたい、と思えることはとても幸せなことだな~と思います☆
Posted by ayumi at 10:32│Comments(0)
│スクール
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。