2011年02月03日
ヘアカラー入門セミナー
ヘアカラー入門セミナーを開催しました♪
パーソナルカラー業界と、美容業界では、ヘアカラーの呼び方や認識も違い、
そのズレを正そうと立ち上がったヘアカラーアカデミー
昨年、こちらで入門セミナーと講師養成講座を受講してきました。
その内容は奥深いもので、まだまだ勉強しなければならないことがたくさんあるな~、と感じました。
そして、まだご存知でないパーソナルカラーアナリストさんにもお伝えしたいと思いました。
パーソナルカラーにはいろいろなシステムがありますが、
どのシステムにも共通する内容です。
この入門セミナーの内容をお伝えできるのは、東京のヘアカラーアカデミー本部とヘアカラーアカデミー認定講師のいるスクールのみとなっています^^
受講されたmintさんが、ブログを書いてくださっています
次回は、2月12日(土)13:00~15:00 開催予定です。
●内容
・ヘアカラーの明度(ワーク)
・サロン用おしゃれ染め(ワーク)
・一般用おしゃれ染め
・サロン用白髪染め
・一般用白髪染め
・ヘアカラー剤の色と髪の上での発色
●持ち物 持ち物 配色カード199(お持ちでない方は貸し出しいたします)
のり はさみ 筆記用具 デジカメ(毛束を撮影したい方)
●料金 6500円 (初回限定・次回から8000円)
受講のお申し込み、お問い合わせは、コチラからお願いします。

ワタクシが一生懸命染めた毛束を使ってご説明いたします☆
パーソナルカラー業界と、美容業界では、ヘアカラーの呼び方や認識も違い、
そのズレを正そうと立ち上がったヘアカラーアカデミー
昨年、こちらで入門セミナーと講師養成講座を受講してきました。
その内容は奥深いもので、まだまだ勉強しなければならないことがたくさんあるな~、と感じました。
そして、まだご存知でないパーソナルカラーアナリストさんにもお伝えしたいと思いました。
パーソナルカラーにはいろいろなシステムがありますが、
どのシステムにも共通する内容です。
この入門セミナーの内容をお伝えできるのは、東京のヘアカラーアカデミー本部とヘアカラーアカデミー認定講師のいるスクールのみとなっています^^
受講されたmintさんが、ブログを書いてくださっています

次回は、2月12日(土)13:00~15:00 開催予定です。
●内容
・ヘアカラーの明度(ワーク)
・サロン用おしゃれ染め(ワーク)
・一般用おしゃれ染め
・サロン用白髪染め
・一般用白髪染め
・ヘアカラー剤の色と髪の上での発色
●持ち物 持ち物 配色カード199(お持ちでない方は貸し出しいたします)
のり はさみ 筆記用具 デジカメ(毛束を撮影したい方)
●料金 6500円 (初回限定・次回から8000円)
受講のお申し込み、お問い合わせは、コチラからお願いします。
ワタクシが一生懸命染めた毛束を使ってご説明いたします☆
Posted by ayumi at 17:42│Comments(0)
│スクール
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。