2012年06月20日
うれしい言葉。
パーソナルカラーアナリスト養成講座の帰りがけに、
受講生の方が、
「ここへ来るのを首を長くして待っていました。来週も楽しみにしています!」
と言ってくださいました。
一週間しか経っていないけれど、そんなに楽しみにしてくださっているんだ~と思うと、
うれしくなりました。
以前のアトリエでも、
先生の講座を全部受けます!と言って順番に受けてくださる方もいらっしゃり、
何度も顔を見せていただくこともありましたが、
当然、修了する時期は来てしまい、卒業することは、独立の第一歩。
うれしいことでもありますが、
なんだかさみしいな~と思っていました。
そんな思いもあって、
講座を卒業した後も、
気軽に来ていただけるように、集まりやすい場所を設け、イベントを企画したり、ワークショップをしたり、と
はりきっているわけで、
つながりを、とか、卒業後の第一歩を!などと
かっこいい?コンセプトを掲げながら、
単に寂しがりなのかもしれないなぁと思います(笑)
いつもいつも、みなさまの心づかいで、元気にしてもらっています
ありがとうございます。
本日もまた遠方から、お越しくださいます!
がんばります。
受講生の方が、
「ここへ来るのを首を長くして待っていました。来週も楽しみにしています!」
と言ってくださいました。
一週間しか経っていないけれど、そんなに楽しみにしてくださっているんだ~と思うと、
うれしくなりました。
以前のアトリエでも、
先生の講座を全部受けます!と言って順番に受けてくださる方もいらっしゃり、
何度も顔を見せていただくこともありましたが、
当然、修了する時期は来てしまい、卒業することは、独立の第一歩。
うれしいことでもありますが、
なんだかさみしいな~と思っていました。
そんな思いもあって、
講座を卒業した後も、
気軽に来ていただけるように、集まりやすい場所を設け、イベントを企画したり、ワークショップをしたり、と
はりきっているわけで、
つながりを、とか、卒業後の第一歩を!などと
かっこいい?コンセプトを掲げながら、
単に寂しがりなのかもしれないなぁと思います(笑)
いつもいつも、みなさまの心づかいで、元気にしてもらっています

本日もまた遠方から、お越しくださいます!
がんばります。
Posted by ayumi at 09:44│Comments(0)
│スクール
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |