2013年01月16日

顔のえほん。

こどものアトリエで、顔の絵本作りをしました。


無印やコクヨから出ている、「かおノート」と言って、いろんな表情の顔が載っている絵本があるのですが、

それを自分たちで手作りしたら楽しいだろうな~と思い、


真っ白な絵本と、野菜やくだもの、パンなどの写真を用意しました。


好きなページに、好きな写真を貼って、


そこに、顔をつけ、お絵かきをしてもらいましたニコニコ





ブロッコリー博士が、カメレオンの研究をしているそうです!

顔のえほん。




まつぼっくりのロボットとさくらんぼの兄弟。



顔のえほん。




ガシャーンガシャーンガシャーン・・・ボクはまつぼっくりのロボットだよ。とマネをしながら、絵本を読んでいました。


いろんな野菜たちで、マラソン大会をしているそうで、絵本の題名は、「やさいのマラソン」!

まつぼっくりくんは、少々疲れているようです。

顔のえほん。




最後のページで、ピーマンが1位!

負けた5位の大根くんが、くやしい表情をしていました(笑)


顔のえほん。



顔のえほん。




いろんな表情のキャラクターたちのストーリーを考えてもらったり、

私も、子どもたちの作った絵本を見て、好きなストーリーを作ってみたり。


顔のえほん。



顔のえほん。




顔のえほん。




顔のえほん。




お母さんから、「帰ったら不思議なお話を読んでくれた」とご報告もありました^^



子どもたちの独創的で、意外な発想は、毎回楽しませてくれます☆



同じカテゴリー(こどものアトリエ)の記事画像
川の学校@ゆめさき鮎の郷
夏の思い出
カナディアンワークショップ
夏休み
画材画材・・・
ビストロキッズ!
同じカテゴリー(こどものアトリエ)の記事
 川の学校@ゆめさき鮎の郷 (2023-09-11 11:39)
 夏の思い出 (2021-08-27 10:19)
 パーソナルカラーアナリスト養成講座 (2020-06-08 12:22)
 カナディアンワークショップ (2018-04-20 12:25)
 夏休み (2017-08-09 14:41)
 画材画材・・・ (2017-05-19 16:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。